新第三紀堆積岩の透水挙動と等価管路モデルによる解釈
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A series of permeability tests were performed on Shirahama sandstone and Horonobe mudstone of the Neocene under triaxial stress and pore pressure conditions. Main results are as follows: Firstly, for loading condtions, effect of pore pressure on the permeability is less than that of hydrostatic pressure. At the same time, permeability-pressure curve bends at a certain pressure, at which volumetric strain-pressure also bends accordingly. For unloading condition, contrary to the loading one, permeability is not altered by the pressure change. Secondly, the permeability abruptly increases accompanying to the fracture. But the permeability-pressure curve is much steeper than the one for the intact condition, at the onset of the pressurization. This means that the effect of the fracture planes on the permeability is quickly diminished, by virture of the increasing pressure. These characteristics of the permeability should have close relationship with the microstructure of the rock. Stress analysis was conducted for the equivalent channel model, which can be interpreted to give a simplification of the real structure, assuming several material propertics for the model medium. Predicted variations of the permeability in relation to the hydrostatic pressure and pore pressure are in good coincidence with the observations. Particularly, the case that the permeability-pressure and /or volumetric strain-pressure curves bend can well be explained when the medium is assumed to be composed of elastic material which changes its stiffness at certain pressure due the closure of microcracks.
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 1991-12-10
著者
-
石島 洋二
北大・工
-
高橋 学
産業技術総合研
-
石島 洋二
北海道大学
-
薛 自求
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻地質工学研究室
-
石島 洋二
北大
-
高橋 学
通産省工業技術院地質調査所環境地質部環境地質研究室
-
薛 自求
北海道大学工学部
関連論文
- マイクロフォーカスX線CT装置を用いた堆積物・岩石の内部構造の非破壊観察
- P38. 稲田花崗岩の一軸引張割れ目の粗度計測 : レーザ・写真測量を用いて(試験・計測・探査,岩石・岩盤物性・解析,岩盤分類,ポスターセッション)
- 多孔質媒体の3次元空隙幾何情報の抽出とベレア砂岩の静水圧依存性への適用
- X線CTデータを用いた砕屑性砂岩の空隙率評価について
- P25. 稲田花崗岩中の天然の割れ目系の性質と成因について(試験計測,岩盤評価,ポスターセッション)
- X線CT画像を用いた岩石の空隙率の評価の試み(リモートセンシング・画像処理,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 57. 花崗岩の引張破壊の残留ひずみ(試験・計測・探査(1),口頭発表)
- P55.稲田花崗岩中の一軸引張破断面の粗度計測(地山分類・評価,岩石・岩盤物性・解析,試験・計測・探査,ポスターセッション)
- P54.屋久島花崗岩を対象とした物性・地質構造・風化の相互関係(地山分類・評価,岩石・岩盤物性・解析,試験・計測・探査,ポスターセッション)
- P16. 稲田花崗岩の異方性と一軸引張割れ目に関する研究(岩石・岩盤物性・解析,地山分類・評価,岩盤分類,コアタイム,ポスターセッション)
- 23. 屋久島の花崗岩亀甲石とその成因について(岩石・岩盤物性・解析,口頭発表)
- 劣化が透水特性に与える影響
- トランジェントパルス透水試験データ解析ソフトウェアの開発(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- 難透水性岩盤材料を対象とした高精度汎用室内透水試験システムの開発
- 中間主応力方向の透水係数測定技術について
- 拘束圧および異方性が岩石の透水・透気係数に及ぼす影響
- 圧縮載荷手法による岩石用真三軸試験の分類について
- 水銀圧入式ポロシメータで得られる情報と測定の問題点
- 掘削コア試料を用いた岩石の比抵抗と地震波速度の測定について
- 岩石整形時にシアノアクリレート接着剤を用いる問題点
- 岩石における間隙部の可視化手法
- 岩石の透水係数の各種室内測定手法および測定結果の比較に関するレビュー
- 岩石のコア試料を用いた比抵抗の測定について
- マイクロフォーカスX線CTによる岩石内部構造の可視化について
- 花崗岩の圧縮強度と変形特性に及ぼすひずみ速度の影響
- X線CT装置を用いた移流像その場観測透水試験法の開発
- 岩石と土壌の体積含水率測定を目的としたTDR法による電磁波速度の適用
- 306 多孔質弾性論に基づく弾性波の速度分散に関する実験の研究(岩盤計測と解析の新技術I,オーガナイズドセッション5.岩盤計測と解析の新技)
- 釧路コールマインにおいて現れる旧坑
- 孔壁変形法に基づく3次元地圧測定器の開発
- 孔壁変形法により軟岩中の初期地圧を測定するための技術的改良
- 自然含水状態下にある軟岩の変形・強度特性の測定法について
- 孔壁変形法による地圧測定器の改良と原位置測定
- 孔壁変形法のための測定機器の開発
- 空洞周辺岩盤のクリープ速度の計測
- P24. 三軸伸張試験における来待砂岩の変形特性(試験計測,岩盤評価,ポスターセッション)
- P43. 岩石の力学・透水挙動における化学反応の影響に関する実験的研究(試験・計測・探査,岩石・岩盤物性・解析,岩盤分類,ポスターセッション)
- P36. 10ミクロンから10cmサイズの地盤材料へのX線CTを用いた可視化事例について(試験・計測・探査,岩石・岩盤物性・解析,岩盤分類,ポスターセッション)
- 多方向走査線を用いた異方性材料の3次元構造解析法 : X線CT画像への適用
- アンケート調査による地震時の地下空間の震度について : 1993年釧路沖地震の場合
- 76. 来待砂岩における三軸伸張試験後割れ目の破断面解析(調査・計測(1),口頭発表)
- 幌延における大深度ボーリングコアの採取後のガス湧出挙動
- 幌延における大深度ボーリングコアの採取後の変形挙動
- 幌延における大深度ボーリングコアの採取後の強度特性の変化
- 17. 離水サンゴ近傍の岩石割れ目内を充填する炭酸塩鉱物の微視的観察(地質・分類(3),口頭発表)
- 幌延堆積岩からの地下微生物探索
- 幌延における大深度ボーリングコアからの地下微生物探索
- 北海道幌延町をフィールドとした北方型の地温利用の研究 その2 : 室内・原位置試験結果
- 北海道幌延町における地温利用研究 : その2 フィジビリティスタディ
- 北海道幌延町における地温利用研究 : その1 原位置観測結果について
- 北海道幌延町をフィールドとした北方型の地温利用の研究 その1 : 研究計画と実験の概要
- 珪藻質泥岩の間隙の微視的観察と間隙率
- せん断過程における岩盤の単一亀裂中の水理挙動に関する研究(地下水)
- 長周期の繰り返し載荷を受ける花崗岩の疲労強度の推定
- 石英の変形・破壊挙動について
- 周囲水溶液のpHが白浜砂岩の変形・破壊挙動に及ぼす影響
- ロックボルトの支保効果の機構に関する研究 -ボルトを設した岩盤模型の2軸圧縮間試験の結果とその解釈-
- ロックボルトの支保効果に関する研究 -付着要素を用いたロックボルトモデルの開発-
- 空洞やピラーの模型試験-いくつかの変位測定の試み-
- 56. X線CTによる断層の内部構造の観察(試験・計測・探査(1),口頭発表)
- 「岩の室内透水試験手法」小特集号の掲載にあたって
- 「岩の室内透水試験手法」小特集号の掲載にあたって
- 青色顔料を混合した樹脂によるポア観察について
- 砂岩の微視的構造と透水特性
- 新第三紀堆積岩の透水挙動と等価管路モデルによる解釈
- 不連続面のせん断試験に対するCCDカメラの応用
- 沿層坑道におけるロックボルトの支保効果に関する研究 : 模型試験と解析の比較
- 上砂川 CAEA-G/T パイロットプラント地下貯槽の気密試験における岩盤挙動の特徴
- 真三軸破壊条件におけるグリフィスラック・インクルージョンの効果(岩石力学小特集)
- 石炭と炭層の破壊挙動
- 水圧破砕に関する実験とその解釈-1-水圧破砕に関する幾つかの実験結果
- 水圧破砕に及ぼす封圧と流量の効果について--破壊力学に基づく検討
- 石狩炭田における主要夾炭層岩石の強度試験結果について(第2報) : 登別夾炭層,夕張夾炭層,美唄夾炭層岩石の強度特性
- 水中における稲田花崗岩と白浜砂岩のクリープ変形挙動に及ぼす水温の影響
- 破壊後領域の除荷・再載荷過程における透水特性
- 封圧下における稲田花崗岩の疲労特性
- 破壊後挙動と地質作用の関連性について-砂岩の変形・強度特性と組織に関する基礎的研究(第3報)-
- 封圧下の圧縮試験で得られた砂岩の変形・破壊特性-砂岩の変形・強度特性と組織に関する基礎的研究(第2報)-
- 砂岩の組織と地質作用の関連性について-砂岩の変形・強度特性と組織に関する基礎的研究(第1報)-
- 一定応力および繰返し応力下における花崗岩内のクラック伸長の観察
- 第三系堆積岩の力学的特性に関する研究(第2報) : 第三系堆積岩の破壊機構
- 第三系堆積岩の力学的特性に関する研究(第1報) : 第三系堆積岩の破壊条件
- 伸びひずみに伴い減少する変形係数に基づいた構成方程式のせん断場や厚肉円筒への応用
- 長壁式切羽の進行に伴って現れる周辺岩盤の力学的擾乱--大型2次元模型試験に基づく研究
- 不連続性岩盤に対するロックボルトの補強効果-active lengthの観察と解析-
- 含水が限界引張ひずみに及ぼす影響について
- 地表や坑道下盤での地圧測定
- 組み合わせ応力が岩石のクリープ挙動に及ぼす影響について
- 圧縮応力を受けた稲田花崗岩のP波速度とき裂について
- 内圧を受ける弾塑性状態にある空洞の変形挙動の予測
- 測定孔周辺に形成される緩みが応力解放法に基づく地圧測定結果に及ぼす影響
- 浅部と深部の地圧現象と不連続面の係わり
- 地下岩盤の工学的評価
- 岩盤崩壊現象の概要と崩壊のメカニズム
- 模型試験に関する基礎的研究--地下空洞掘削に伴う地圧現象の解明を中心として
- 2点法によるトンネルライニングに作用する地圧の測定 (岩盤工学特集号)
- 内圧を受ける岩盤空洞建設のための岩石力学的調査について (岩盤工学特集号)
- 地圧監視用油圧カプセルの諸特性について
- 水圧破砕による地圧測定に関する実験的研究--250kg/cm2までの静水圧条件下の水圧破砕
- 断層際における一観測事象の力学モデルによる解釈