沿層坑道におけるロックボルトの支保効果に関する研究 : 模型試験と解析の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-28
著者
-
出口 剛太
JCOAL
-
出口 剛太
(財)石炭エネルギーセンター技術部
-
石島 洋二
北大・工
-
藤井 義明
北海道大学大学院工学研究科環境循環システム専攻
-
石島 洋二
(財)北海道科学技術総合振興センター 幌延地圏環境研究所
-
堀場 夏峰
西松建設(株)
-
藤井 義明
北大・工
-
堀場 夏峰
北大・工
-
出口 剛太
(財)石炭エネルギーセンター
関連論文
- 油圧式ルーフボルタによる機械量データ検層と不連続面位置検出精度
- さく孔機の機械量データ-による天盤構造可視化システムの開発
- 劣化が透水特性に与える影響
- 自然乾燥状態および湿潤状態における登別溶結凝灰岩のクリープ変形とクリープ寿命
- 長壁式採炭に伴う切羽周辺の地圧変化に関する地層模型試験
- 第三紀堆積岩の風化変質評価 : 釧路コールマイン坑内と地表岩石試料の比較
- 釧路コールマインにおける旧坑とその周囲の力学的状態
- 釧路コールマインにおいて現れる旧坑
- 幌延地域に分布する珪質岩に対する幾つかの岩盤応力測定法の適用性と推定された応力状態
- 堆積履歴が幌延地域に分布する珪質岩の力学的特性や微視的構造変化に及ぼす影響