P^<32>燐脂質よりP^<32>の燐蛋白質への移行
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1951-02-15
著者
関連論文
- 両生類卵形成過程の研究 : VIII. ウシガエル卵母細胞における核由来物質の行動
- ウシガエル卵母細胞の核由来物質の行動(発生)
- Chromatography上の物質の移動と溶媒及び溶媒の物理條件(生理)
- 綜合討論(生化学・生理)
- 兩棲類の初期發生に於ける解糖作用(豫報)
- 1A-8 らん藻 Nostoc verrucosum から精製される二種の植物型フェレドキシンについて
- セロトニン, アドレナリンによるL細胞の増殖阻害について解糖面よりの解析(細胞)
- ウニ卵SH基に対するサルチル酸ソーダの影響(発生・生理化学)
- ウニ初期胚に対するサルチル酸ソーダの作用(発生・実験形態)
- ヤマカガシNatrix tigrinaの頸腺内物質による家兎血圧上昇作用II
- ウニ初期胚に対するサルチル酸ソーダの作用(発生学・実験形態学)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- DNP作用時のウニ卵の初期分裂(発生学・実験形態学)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- 初期發生に於けるketo酸の消長(實驗形態発生)
- ヤマカガシNatrix tigrinaの頸腺内物質の家兎血壓上昇作用について(第一報)
- 兩棲類幼生に於けるMaximowの"sekundare Erythrocyten"について(形態・細胞・遺傳)
- P^燐脂質よりP^の燐蛋白質への移行
- 細胞分裂とミトコンドリア
- 細胞核に對する藥品の作用と核退化像の類型
- 唇脚類の核型(豫報)
- 蛙の初期發生初期に於けるアミノ酸代謝に關する研究(實驗形態・發生)
- シヨウジヨウバエ卵の發生初期に於ける表面荷電
- Paramecium caudatumにみられるHemixisについて
- 黒猩々蠅Drosophila virilisに於ける出目(t^2)因子の發現機構, 第6報
- イモリの發生に對する鹽化リチウムの作用
- 眞珠形成機構に関する研究(第二報) : 養殖眞珠の正常及び異状部蛋白の比較について(生理)
- 両生類の卵形成機構
- Xenopus Laenisの卵形成初期にみられる細胞間橋と卵の主軸との関係について(発生学)
- アフリカツメガエルの卵形成過程における生殖顆粒群の行動(発生学)
- Xenopus laevisアフリカツメガエルの生殖細胞質の起源について(発生学)
- Xenopusの若い卵母細胞にみられる生殖細胞質について(発生学)
- 無尾両生類における生殖細胞質の起源(発生学)
- ヤマアカガエル卵母細胞のミトコンドリア内にみられる特異なcylinder構造について(細胞学)
- ヤマアカガエルの若い卵母細胞にみられる新月状構造体の性状について(発生学)
- ヤマアカガエルの若い卵母細胞にみられる"生殖顆粒"様構造体について(発生学)
- イモリ卵巣卵の表層の微細構造
- 両生類の卵形成におけるmembrane flow(発生)
- イモリの卵黄膜形成過程の電子顕微鏡的研究(発生)
- イモリ卵巣卵の表層の微細構造(発生)
- 両生類の卵形成
- 両生類の卵形成過程の研究 : VII.イモリ幼若卵母細胞のミトコンドリア形成
- イモリ卵母細胞のミトコンドリア形成(発生)
- 両生類卵形成過程の研究 : VI. ヤマアカガエルの脂肪卵黄
- 両生類幼若卵母細胞のミトコンドリア形成(発生(受精・卵形成))
- 内胚葉除去胚の發生(實驗形態・發生)
- 核酸とクルペインのコアツエルバート
- ダンゴムシのX線感受性(生化学)
- 両生類の卵形成過程の研究 : V.ヤマアカガエルのタンパク卵黄形成
- 両生類の卵形成過程の研究 : IV. 幼若卵母細胞のミトコンドリア形成
- 両生類の卵形成過程の研究 : III.ニホンアカガエルの初期卵黄形成
- ヤマアカガエルの卵黄形成(発生・内分泌)
- 両生類の卵形成過程の研究 : II.ウシガエルの卵黄形成
- 両生類卵母細胞の核─細胞質交渉の電子顕微鏡的研究
- 両生類の卵形成過程の研究 : I.イモリ卵母細胞の核膜周辺部の微細構造
- 有核赤血球の放射線感受性の機構(細胞・形態・遺伝)
- 両生類第1型赤血球のX線感受性(生化学・細胞・遺伝)
- 両生類幼生細胞の放射線比感受性(発生・生理化学)
- 有核赤血球の放射線感受性(全分科)
- 放射線障害と血液像, 両棲類幼生を対称として(生理・発生・実験形態・生化学・分類・生態)
- 有尾類の生殖巣形成と組織要因(遺伝学・発生学・実験形態学)
- 性巣分化における内胚葉の意義(實驗形態発生)
- 初期発生に於けるリチウム作用機構の分析
- Liponucleoprotein System Coacervateについて(生理)
- 染色の機構について(第二報)(生理)