メダカ孵化腺細胞の分泌の促進と遅延(発生学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1978-12-25
著者
-
田口 茂敏
慶大・医・生物
-
山本 雅道
岡山大・理・臨海
-
田口 茂敏
慶応大・医・生物
-
山上 健次郎
上智大・生命研
-
井内 一郎
東大・理・動物
-
山上 健次郎
東大・理・動物
-
山本 雅道
岡山大・臨海
-
山本 雅道
岡山大学理学部附属玉野臨海実験所
関連論文
- ハワイ産イカリナマコOpheodesoma spectabilisの眼点の微細構造(生理学)
- 培養脳下垂体細胞のプロラクチン分泌に対するエストロゲンおよびドーパミンの作用
- ウミボタルの発光I : 電子顕微鏡による形態観察(形態学)
- 頭足類視覚系の発生II : 網膜細胞膜内構造の分化過程 : 凍結割断法による追跡(発生学)
- 頭足類視覚系の発生III. : 受容器電位の出現と発達(生物学)
- マス属間雑種の発生過程における幼生型および成体型ヘモグロビンの発現(発生学)
- ユムシ卵の発生にともなう呼吸量およびDNPの効果(発生)
- ヒトデ濾胞細胞のメチオニン活性化酸素(発生学)
- ヒドロクラゲの走行性と眼点の構造との関連について(行動・生態学)
- マウス腹水ガン細胞の呼吸・解糖に及ぼす放射線の影響(生化学)
- ヒキガエル胚における乳酸生成能の発生中の変化(発生)
- メダカ卵形成と卵膜糖タンパク質抗体-反応物質(発生学)
- メダカ卵膜抗血清に対する成体組織の反応性(発生学)
- メダカ卵表層胞成分の性質(発生学)
- 近交系ならびに市販メダカの筋肉LDHアイソザイム(発生学)
- 近交系メダカ胚および成魚の乳酸脱水素酵素(LDH)(発生学)
- 魚類孵化酵素の阻害剤感受性(発生学)
- メダカ孵化腺分泌顆粒の酵素活性(発生学)
- 100周年記念事業始末記(100周年記念特集)
- メダカ孵化腺細胞の分泌の促進と遅延(発生学)
- 分泌時におけるメダカ孵化腺細胞の形態変化(発生学)
- 電気刺激によるニジマス胚孵化酵素の放出(発生学)
- 孵化酵素により可溶化されたメダカ卵膜糖タンパク質の構成要素(発生学)
- メダカ孵化酵素による卵膜溶解過程(発生学)
- メダカ孵化酵素の性質について(発生)
- ニジマス幼生型及び成体型赤血球の複合脂質(発生)
- メダカ孵化酵素(コリオナーゼ)の単離(発生)
- メダカ孵化酵素活性の定量化とその二, 三の性質(発生・内分泌)
- ニジマスの幼型及び成体型ヘモグロビン(遺伝・発生・細胞)
- ニジマス胚における^Pの核酸へのとりこみ(発生)
- 頭足類視覚系の発生 : I.網膜形成過程(発生学)
- 明および暗処理に伴う低分化光感覚細胞の微細構造変化(生理学)
- ニジマス胚における成体型赤血球産生器官の発生について(発生学)
- ニジマスの発生過程における, ヘモグロビン(Hb)の機能的性質の転換(発生)
- ニジマス卵の孵化に伴うヘモグロビン(Hb)と赤血球の転換(発生)
- ウミボタルの発光II. : 発光器の電子顕微鏡的観察(形態学)
- ニワトリ胚の筋肉組織の分化 : II初期筋肉細胞中に現われる細繊維の同定(発生)
- ニワトリ胚の筋肉組織の分化 : I.初期変化(発生)
- 魚類嗅覚系の微細構造 II. : サクラマスの滞河型と降海型の嗅上皮の比較(形態学)
- 膵臓アミラーゼの合成に及ぼすピロカルピンの影響(生化学)
- 薬物耐性より見たメダカの地方差 II(生態学)
- 薬物耐性より見たメダカの地方差I. : 比較条件と1・2の薬物の結果について(生態学)
- 培養L5178Y細胞のサイミジン代謝(生化学)
- 膵臓アミラーゼの分泌・合成とピロカルピン刺激との関係(生化学)
- アイソトープの代謝生理への利用をめぐって
- Effects of X-Irradiation on ^C-Pyruvate Metabolism in Rat Thymocytes
- ウニ胚γ線照射による奇形の回復(発生・内分泌)
- γ-線被照射動物胚に対するDNPの保護作用II.(発生)
- ユムシ胚発生中のアデニン・ヌクレオチッド量の変化(予報)
- γ線被照射動物胚に対するDNPの保護作用(発生・実験形態)
- DNP処理ヒキガエル胚における, ATP及び乳酸量の発生中の変化(発生・実験形態・発生生理化学)
- イオン交換法による微量組織のATPの定量(生理・生理化学)
- カエル胚孵化腺細胞の発生の走差電顕的観察(発生学)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- シリヤケイカ(Sepiella japonica)の発生段階図表(発生学)
- 魚類嗅覚系の微細構造III. : トウゴロウイワシ目の嗅上皮(形態学)
- 浸透圧調節器官としてのウナギ食道 : II.上皮細胞特に粘液細胞にみられる形態変化(内分泌学)
- 培養脳下垂体細胞のプロラクチン分泌に対する視床下部抽出物の作用(内分泌学)
- 老令ラットにおけるプロラクチン分泌(内分泌)
- 無腸渦虫類の特異性について (特集 地球の環境と生物の進化)
- シリヤケイカ Sepiella japonica SASAKI の発生段階図表
- 綜合討論(生化学)
- Disc-電気泳動法によるメダカ卵タンパク質の分画(予報)
- 魚卵におけるリン脂質の分解(発生)
- ウニの胚発生中のリン酸化合物の量的関係
- ニジマスの発生時におけるリン脂質の変化(発生・実験形態)
- メダカ初期発生卵内のホスハターゼ(発生・実験形態・発生生理化学)
- 魚卵卵黄の燐蛋白質の脱燐酸(発生・実験形態)
- 綜合討論(発生・実験形態)
- ウニ胚発生過程に於けるATPアーゼとコハク酸酸化酵素の消長(発生・実験形態)
- メダカ初期発生胚の呼吸に対する2, 4-DNP及びNaN_3の作用(発生学・実験形態学)
- 魚類嗅上皮の比較形態学的研究-IV : ウナギ目・ハダカイワシ目
- 魚類嗅上皮の比較形態学的研究III : コイ目
- 魚類嗅上皮の比較形態学的研究-2-ニシン目〔英文〕
- 魚類嗅上皮の比較形態学的研究-5-トゲウオ目・タイワンドジョウ目・タウナギ目〔英文〕
- 魚類嗅上皮の比較形態学的研究-1-サケ目〔英文〕