直列変成器形ローデッドライン移相器
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インピーダンス変成器を主線路に直列に接続した直列変成器形ローデッドライン移相器を提案し,その回路構成ならびに設計法および試作結果について述べている.まず,スイッチング素子である半導体素子に損失がある場合の整合条件,所要移相量と回路パラメータの関係を示すと共に,移相切換えに伴う中心周波数での移相器の損失差と移相量の周波数依存性を決める設計法を示す.また,この移相器固有の半導体損失をスイッチング用半導体の良さの指数(スイッチングカットオフ周波数)を用いて表すと共に,半導体の耐電圧から決まる移相器の耐せん頭電力性能を明らかにする.これらの検討結果を基にL帯で本方式による90度PINダイオード移相器を設計し,試作した.その結果,中心周波数における損失差が0.22dB,8%の比帯域において移相量誤差が4度以下と設計値に近い性能が得られ,本移相器形式および設計法の有効性を確認できた.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-10-25
著者
関連論文
- 1種類の菱形タイルを用いた非周期アレーアンテナ (高度化するワイヤレスシステムを支えるアンテナ・伝搬技術論文特集)
- B-1-57 Ka帯送受信共用デュアルグリッドアンテナの検討(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- アレーアンテナの素子間相互結合について
- 1種類の菱形タイルを用いた非周期アレーアンテナ(高度化するワイヤレスシステムを支えるアンテナ・伝搬技術論文)
- 1種類の菱形タイルを用いた非周期アレーアンテナ
- B-1-110 風車タイルを用いた非周期アレーアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- 測定距離変化放射パターン測定法を適用した複数反射波源の位置推定に関する一検討
- 測定距離変化放射パターン測定法の応用による複数反射波源の放射パターンへの影響量推定
- Hallenの積分方程式の厳密解について (アンテナ・伝播)
- C-2-58 RFコンポーネント設計への応答曲面法の適用に関する一考察(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)