アゾポリマーにおける表面レリーフ形成機構(有機材料・一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アゾポリマー薄膜にAr^+レーザーの二光束干渉光を照射すると、薄膜表面にレリーフ(SRG)が形成されるという現象が1995年に報告された。この現象はアゾポリマーのシス-トランス光異性化と偏光に直交する形で分子が配列する光誘起分子再配向に基づいていると考えられるが、まだ完全な解釈は得られていない。物質移動の駆動力源については、照射光の電気ベクトル勾配が分極電荷に作用する光勾配力だと考えられる。我々は、今まで考慮されていなかった照射光によって誘起されるポリマーの異方性を導入した光勾配力を考察し、SRG形成に対する寄与をアシスト光実験によって確かめた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-05-24
著者
関連論文
- ユニモルフ構造可飽和色素ドープ・ポリマー多層膜出力鏡によるマイクロチップ固体レーザーのハイブリッドQスイッチング
- 圧電バイモルフ・ポリマーによるマイクロチップ・レーザーのQスイッチ(有機材料・一般)
- スピンコート法によるポリマー多層膜ミラーの作製(有機材料・一般)
- AgGaSe_2結晶によるショ-トパルス, 高ピ-クパワ-,狭帯域TEA CO_2レ-ザ-の第2高調波発生
- 2光波混合のためのプリズムカプラー型素子の最適化に関する研究(有機材料・一般)
- ポリマー多層膜の光損傷(有機材料・一般)
- 薄膜に対する電気光学係数測定の新手法(光機能有機材料・デバイス, 非線形現象, 一般)
- ポリマーフォトリフラクティブ効果を用いた広帯域バンドパスフィルターの検討(光機能有機材料・デバイス, 非線形現象, 一般)
- 薄膜に対する電気光学係数測定の新手法(光機能有機材料・デバイス, 非線形現象, 一般)
- ポリマーフォトリフラクティブ効果を用いた広帯域バンドパスフィルターの検討(光機能有機材料・デバイス, 非線形現象, 一般)
- フォトリフラクティブ媒質における光第2高調波増強
- 光誘起屈折率変化による自己増大光第2高調波発生
- 光誘起屈折率変化による自己増大光第2高調波発生
- 受動QスイッチマイクロチップNd^:YVO_4レーザー用ポリマー可飽和吸収ミラーの構造最適化(ポリマー光回路,光機能性材料,一般)
- アゾポリマーの表面レリーフ形成における駆動力(ポリマー光回路,光機能性材料,一般)
- 高分子多層膜の作製とその光機能素子化
- ポリマー多層膜光素子
- 「有機材料を活用する光デバイスの新展開」解説小特集号によせて : 有機材料と光素子・・・そして化石資源
- アゾポリマーにおける表面レリーフ形成機構(有機材料・一般)
- 干渉法による有機単結晶の電気光学係数評価(有機材料・一般)
- Z掃引法による有機単結晶の3次非線形光学特性の評価(有機材料・一般)
- 有機結晶MNAを用いた電場誘起チャネル型EO光変調素子
- 有機結晶MNAを用いた電場誘起チャネル型EO光変調素子
- 光第2高調波がもたらす青色波長変換デバイス--有機SHGも立ち上がってきた!!--無機材料をしのぐか,研究ポテンシャル上昇中 (高密度光ディスクを可能とする「青色LD」への挑戦!!)
- 有機DMNP結晶コア・ファイバーを用いたEO光変調素子
- 有機DMNP結晶コア・ファイバーを用いたEO光変調素子
- 分極反転構造有機結晶MNAによる波長変換
- 分極反転構造有機結晶MNAによる波長変換
- 新固体レ-ザ-/コンパクト・ブル-グリ-ン・レ-ザ-に関するトピカルミ-ティング報告
- 非線形光学材料 (透明ポリマ-の屈折率制御) -- (高透明化および屈折率制御)
- 基礎理論 (透明ポリマ-の屈折率制御)
- (総論)2次元情報処理用光機能材料--光波制御の新局面 (特集 2次元情報処理用光機能材料--光波制御の新局面)
- 波長変換・光変調と有機材料
- 小型青-緑色レーザー会議報告
- 半導体レ-ザ-と波長変換素子 (ディジタル・スキャニング・イメ-ジング)
- 光機能のための光導波路内分子・結晶の制御 (繊維を取り巻く超技術の現状と将来)
- 波長変換・光変調 (非線形光学材料特集号) -- (デバイスへのアプロ-チ)
- 32nd SPIE参加報告
- 有機材料--分子状態での評価 (新材料開発過程における非線形光学材料の評価(技術ノ-ト))
- 1p-A-1 有機非線形光学材料と応用デバイス
- 光双安定素子
- 有機非線形光学材料