ホスト-ゲスト化学の手法を用いた光反応の収率向上(有機材料・一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カリックスアレーン誘導体、およびシクロデキストリン誘導体によるゲスト分子の包接現象を利用し、光誘起電子移動・エネルギー移動の収率を向上させる簡便な方法を開発した。具体的には:(1)カリックスアレーンとC_<60>をリンカー部を介して連結し、消光剤捕捉能を有するC_<60>分子を合成した。このC_<60>誘導体は包接により消光剤を捕獲することで非常に高い電子移動効率を示した。(2)ポルフィリン類の高い会合性に基づく光励起状態の自己失活と光反応の収率低下を抑制するために、シクロデキストリン包接を利用したポルフィリンの脱会合・孤立化を試みた。その結果、シクロデキストリン共存下では、ポルフィリンの励起状態が長寿命化され、光誘起電子移動・エネルギー移動の収率が飛躍的に向上することを見い出した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-05-24
著者
-
菊地 純一
奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科
-
菊池 純一
奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科
-
小西 利史
理化学研究所和田超分子科学研究室
-
池田 篤志
奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科
-
伊藤 攻
東北大学多元物質科学研究所
-
新海 征治
九州大学大学院工学研究院
-
新海 征治
九大院・工
-
和田 達夫
理研
-
新海 征治
新技術事業団新海包接認識プロジェクト
-
小西 利史
芝浦工業大学
-
Shinkai Seiji
Department Of Chemistry & Biochemistry Kyushu University
-
Shinkai S
Department Of Chemistry And Biochemistry Graduate School Of Engineering Kyushu University
-
新海 征治
Nanotechnology Laboratory Institute Of Systems Information Technologies And Nanotechnologies (isit)
-
新海 征治
九州大学大学院工学研究科物質創造工学
-
Shinkai Seiji
Department Of Chemistry & Biochemistry Graduate School Of Engineering Kyushu University
-
池田 篤志
奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科
-
池田 篤志
がん研有明病院消化器センター外科
関連論文
- ガラクトース修飾6-アミノ-6-デオキシキトサンによる肝細胞への遺伝子導入
- DNAをテンプレートとしたセラソーム集積構造の構築
- 論理応答を示す人工細胞
- 新しい有機-無機ナノハイブリッドとしてのセラソーム (特集/ゾル-ゲル法による技術開発の展望)
- 高濃度C60内包リポソームの新調製法とそのDNA光切断能の評価
- 脂質超分子組織体の光応答機能
- 有機-無機ナノハイブリッド「セラソーム」を基板とする分子間コミュニケーションシステムの構築
- 分子組織体としてのバイオインスパイアード触媒系
- ホスト-ゲスト化学の手法を用いた光反応の収率向上(有機材料・一般)
- C-13-6 会合性色素の包接・孤立化に基づく励起状態の長寿命化(C-13.有機エレクトロニクス)
- 分子デバイスの基板としての人工生体膜
- ベシクル構造を有する有機-無機ナノハイブリッド「セラソーム」の作製と三次元集積化
- 脂質膜上に創る人工シグナル伝達系--バイオインスパイアード分子ロジック回路の構築を目指して (特集/生体機能性化学の最前線)
- 生体機能を模した超分子デバイスの構築
- 生体の情報伝達を規範とする超分子デバイスの開発
- 人工細胞膜で創る超分子ナノデバイス (特集 ナノ・ケモテクノロジーへの招待--奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科)
- 自己組織性を利用した有機-無機複合材料の開発
- 有機・無機ハイブリッドベシクル"Cerasome"の作製条件
- ベシクルナノ粒子のデザインとデバイス機能の発現--脂質膜上における人工受容体と酵素の機能カップリングによる超分子デバイスの開発
- 膜の上で機能を組合わせる--人工脂質膜のハイブリッド化と新機能・新素材の開発
- 超分子としての人工酵素
- 多糖・核酸複合体を利用したアンチセンスDNAの肝細胞への効果的なデリバリー
- 計算化学を用いた多糖/核酸複合体の構造検討
- シゾフィランの核酸認識能を利用したバイオセンサの開発
- 多糖シゾフィランを利用した核酸の分離精製
- 多糖・核酸からなる3重らせんの発見とその応用
- カリックスアレ-ン類の高次認識機能 (超分子--化学の可能性)
- 座談会「増原宏先生の研究と人」
- Delivery of Antisense Oligonucleotides to Nuclear Telomere RNA by Use of a Complex between Polysaccharide and Polynucleotide
- カリックスアレ-ンは「第3の包接化合物」になりうるか? (超分子をめざす化学) -- (分子会合と超分子化学)
- 糖分子を認識する人工レセプター--ボロン酸 (特集 第三の生命鎖「糖鎖」を活用・制御するケミカルバイオロジー)
- 分子転写法による新素材開発--生体分子を超える分子認識材料開発を目指して
- 分子集合体の糖質応答性
- フェニルボロン酸をレセプターとする分子集合体の糖質応答性
- 先端ウォッチング報告 分子認識化学 - 人工ホストからバイオまで
- モジュール法を用いる糖鎖誘導体の合成とその分子集合超構造
- 再構成C_修飾ミオグロビンの合成と特性
- 金属結合能を有する再構成ヘモグロビンの合成と金属応答特性
- ジスルフィド結合を介したシトクロムCの脂質二分子膜結合性及び配向制御
- 25,26,27,28-テトラハイドロキシカリックス[4]アレーン-5,11,17,23-テトラスルホン酸ナトリウムを用いるマンガン(II)の吸光光度定量法
- 金属錯体を基体とした低分子ゲルの設計とその特異機能
- 動的分子認識 : ナノとバイオのインターフェース
- 核酸をテンプレートとする1次元集積体とナノ化石 : 分子認識と構造転写を利用した有機及び無機ハイブリッドの創製
- 低分子ゲル化剤による機能設計とその複合材料の創製
- TICT Induced Fluorescence Color Change Actualized in an Organogel System
- 分子認識に基づく機能性超分子システムの創製
- 分子情報科学の機能イノベーション
- 分子系に機能を組込む (〔現代化学〕創刊400号記念特集 世界をリードする日本の化学)
- 分子情報科学の機能イノベーション (特集 現在進行中21世紀COEプログラム--拠点プログラムのいまとあした)
- Electropolymerization of Bithienyl-appended Cerium(III) Triple Decker Porphyrin Complex
- 分子機械を利用した非線形応答化学システムの構築
- ゾル-ゲル転写反応を用いたナノサイズのシリカ超構造体の創製
- カリックス[6]アレーン単分子膜修飾電極におけるカテコールアミン類の電極反応とドーパミンセンサーへの応用(生体関連機能と分析化学)
- Porphyrin Polygons: A New Synthetic Strategy for Cyclic Porphyrin Oligomers Utilizing a Porphyrin Double Decker Structure
- 共有結合と非共有結合で連結したミオグロビン基体での電子伝達系の超分子的構築
- Coupling Covalent and Noncovalent Electron Transfer in a Catenane-type Donor-Sensitizer-Acceptor Triad
- A Convenient Synthesis of a Ru(bpy)_3 - based Catenane - type Triad and Its Incorporation into a Protein Scaffold
- 超高速近赤外過渡吸収測定によるフラーレンの光励起ダイナミクスの解明
- 近赤外過渡吸収法によるマルチステップ電荷分離過程の研究
- 有機微結晶の光化学 (特集 光化学の課題と展望)
- 6-アミノ-6-デオキシキトサンによる動物細胞への遺伝子導入
- 第三の包接化合物「カリックスアレ-ン」類の合成と機能材料化
- 単分子膜クラスターの組織化:2次元DLVOへの指標となりうるか?
- 第三の包接化合物「カリックスアレ-ン」を基体とする機能設計--フェノ-ル樹脂より生まれたハイテク材料
- 特別講演 "Serendipity"が"Conviction"に変る時 (第12回クロマトグラフィーシンポジウム)
- Efficient Anion Binding to Cerium(IV) Bis(porphyrinate) Double Decker Utilizing Positive Homotropic Allosterism
- Allosteric Binding of K^+ to Crown Ether Macrocycles Appended to a Lanthanum Double Decker System
- Synthesis of New Diaryl-Substituted Triple-Decker and Tetraaryl-substituted Double-Decker Lanthanum(III) Porphyrins and Their Porphyrin Ring Rotational Speed as Compared with that of Double-Decker Cerium(IV) Porphyrins
- Facile Detection of Cation-π Interactions in Calix[n]arenes by Mass Spectrometry
- Immobilization of the Ring Inversion Motion in Calix[6]arene by a Cap with C_3-Symmetry
- Molecular Design of a Calix[6]arene-Based Super-Uranophile with C_3 Symmetry. High UO_2^ Selectivity in Solvent Extraction
- 水溶性カリックスアレーン金属錯体の合成と性質
- 50,51,52,53,54,55-ヘキサヒドロキシカリックス[6]アレーン-5,11,17,23,29,35-ヘキサスルホン酸ナトリウムを用いるチタン(IV)の吸光光度定量
- Organization of Nucleosides Supported by Boronic-Acid-Appended Poly(L-lysine): Creation of a Novel RNA Mimic
- Molecular Design of Low Molecular-weight Aqueous Gels Bearing and Azo-hydrazone Tautomeric Group Useful as a Solvent Polarity Probe
- New Organogelators Bearing Both Sugar and Cholesterol Units: an Approach toward Molecular Design of Universal Gelators
- Preparation of Novel Hollow Fiber Silica Using Collagen Fibers as a Template
- Liquid-Liquid Extraction of Metal Inos with a Cyclic Ligand Calixarene Carboxyl Derivative
- Solvent Extraction of Trivalent Rare Earth Metal Ions with Carboxylate Derivatives of Calixarenes
- Template Effect of Cholesterol-based Organogels on Sol-Gel Polymerization Creates Novel Silica with a Helical Structure
- Preparation of New Robust Organic Gels by in situ Cross - link of a Bis(diacetylene) Gelator
- Facile Preparation of Robust Organic Gels by Cross - link of a Sugar - integrated Gelator by Toluene - 2, 4 - diisocyanate
- Evidence for the Importance of a Cationic Charge in the Formation of Hollow Fiber Silica from an Organic Gel System
- ホスト-ゲスト包接錯体を利用する[60]フラーレンの水溶化とその応用研究
- C60を高効率で精製する方法はあるか (C60・フラ-レンの可能性) -- (応用の可能性)
- 画像診断用配位子の開発 (1991年の化学-3-)
- Circularly Polarized Luminescence from Supramolecular Chiral Complexes of Achiral Conjugated Polymers and a Neutral Polysaccharide
- Water-soluble Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Nanocomposites Created by a Templating Effect of β-1,3-Glucan Schizophyllan
- Water-soluble Polythiophene as an Optical Probe for Detection of the Helicity and Conformational Transition in Polysaccharides
- Schizophyllan Acts as a One-dimensional Host to Accommodate 5,10,15,20-Tetrakis(4-carboxyphenyl)porphyrinatozinc Acetate to Produce Its Fibrous Superstructure
- Schizophyllan Can Act as a One-dimensional Host to Construct Poly(diacetylene) Nanofibers
- 人工素材とのハイブリッドによるタンパク質の機能制御 (1993年の化学-7-)
- クラウンエ-テルの化学--ノ-ベル賞以後の展開 (今どうなっている あの研究)
- Exploitation of Na^+ -Selective Electrodes for Protein Solutions from Crown-Bridged Calix [4] quinones
- Regioselective Synthesis of 1,2- and 1,3-Bridged Calix[4]crowns. What Are the Factors Controlling the Regioselectivity?
- シリカナノチューブの創製とその応用へ向けた展望
- 近赤外過渡吸収法によるマルチステップ電荷分離過程の研究
- 超高速近赤外過渡吸収測定によるフラーレンの光励起ダイナミクスの解明
- 関節リウマチへの適応を目指した免疫細胞選択的PDT薬剤デリバリーシステムの開発
- 近畿支部 杜氏と大学院生の技術継承