UMLと構造化手法(パネルディスカッション「UMLと構造化手法」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
構造化手法とUMLとは独立していない。UMLは構造化手法の重要な考え、表記法を継承している。従って、UMLを理解するには、構造化手法が技術者の間で議論されていた、ソフトウェアの開発における表記法、その意味と役割、その時代に作られた様々な表記法と手法の関係を理解していないと難しい。ジャクソンのProblem Framcsの考えを説明した後、次の項目を簡単に述べる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-03-04
著者
関連論文
- 要求獲得におけるシソーラスの効果・効用について
- シソーラスを用いた要求分析法
- 要求分析のためのシソーラス作成支援
- 仕様記述過程モデル化のための実験と分析
- PAORE : パッケージ指向の要求獲得プロセス
- インタビューによる要求抽出作業を誘導するシステムの実現方法
- インタビューによる要求抽出作業を誘導するシステムの実現方法
- WWW上に構築するソフトウェア要求分析支援環境
- インタビューによるソフトウェア要求分析過程とWWW上に構築するその支援環境
- インタビューによるソフトウェア要求分析過程とWWW上に構築するその支援環境
- インタビューによるソフトウェア要求分析過程とWWW上に構築するその支援環境
- ソフトウェア要求分析法とインターネット上で構築するその支援環境 : インタビューによる要求獲得の課題と提案 ( インターネットによるソフトウェア開発環境および一般)
- シソーラスを利用した要求獲得方法(THEOREE)
- パネルディスカッション「UMLと構造化手法」
- オントロジーを用いた要求獲得手法の評価
- UMLと構造化手法(パネルディスカッション「UMLと構造化手法」)