周波数ホッピング方式におけるリミター弁別器に関する一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿ではMFSK(M-ary Frequency Shift Keying)周波数ホッピングシステムの受信器として、リミター弁別器を用いた受信機を提案する。弁別器の出力は周波数に依存し、その時々の周波数に比例した値となり、周波数のホッピング速度を速くしても復調が可能である。また、シミュレーションによりリミター弁別器を用いた受信機の有効性を示した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-10-19
著者
関連論文
- DS-CDMAにおけるCPMとPSKの性能について
- 周波数弁別器を利用した変調方式の自動判別に関する一検討
- フェージング通信路における不均一誤り訂正符号に関する一検討
- DS-CDMAにおける変調方式と拡散符号系列の組み合わせに関する一検討
- DS-CDMAにおけるGMSK変調方式の性能に関する一検討
- DS-CDMAにおけるCPFSK変調方式の基礎検討
- 周波数ホッピング方式におけるリミター弁別器に関する一検討
- 優秀なエンジニアになる方法
- DS-CDMAにおけるCPMとPSKの性能について(ポジショニング・一般)