超分散オペレーティングシステム実現に向けて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では、超分散オペレーティングシステムを構築する際の、いくつかの論点に関して議論する。まず、超分散システムを特徴付ける。そして、マイクロカーネルとオブジェクト指向技術を、超分散オペレーティングシステム構築の観点から議論する。次に、今までの議論を元に、オブジェクトとメタオブジェクトの分離という新しいオペレーティングシステムの構築方法を提案する。また、Apertosオペレーティングシステムにおける、オブジェクトとメタオブジェクトの分離の実現を議論する。最後に、いくつかの関連研究に関して議論して、本稿をまとめる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-04-27
著者
関連論文
- ApertosオペレーティングシステムによるIPv6ルータの構築
- SOSP-14:オペレーティングシステムに関する国際会議に参加して
- 広域ネットワークにおけるホスト移動透過性 (分散オペレーティングシステム)
- 並行オブジェクト指向言語 : Concurrent Smalltalk
- 3.2 オブジェクト指向OS Apertos (日本におけるオペレーティングシステム研究の動向)
- 連続メディアを扱うためのオープンソフトウェアアーキテクチャ
- 第4回オブジェクト指向自己反映計算とメタレベルアーキテクチャに関するOOPSLAワークショップ
- 大規模分散システムにおけるオブジェクトの名前づけ
- スロット仮想空間によるオブジェクト間通信の高速化
- 超分散オペレーティングシステム実現に向けて
- チュートリアル : オブジェクト指向分散オペレーティングシステム (分散オペレーティングシステム)
- 1. プログラミング言語と環境 1.3 オブジェクト指向言語のプログラミング環境 : Smalltalk-80における環境を例に (<大特集>新しいプログラミング環境)