Voice Synthesis by a Two-dimensional Model of Vocal Fold Vibration(信号処理・符号化・一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
気流に平行と垂直の両方向に振動する声帯の機械モデルを用いた音声の合成を行なう.このモデルは,2質量モデルにみられるような発音周波数の急激な変化をともなうことなく,インダクティブな音響負荷における発声からキャパシティブな音響負荷における発声へのなめらかな遷移をシミュレートできる.また,日本語5母音の声道形状を用いて音声合成を行なったところ,合成音声は2質量モデルによる合成音声と同等の品質を持つことが分かった.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-09-23
著者
関連論文
- 声門上下の系の音響的影響を考慮した声帯振動モデル
- 声道の局所的伸縮による話者正規化
- 声帯振動に伴う喉頭腔共鳴の周期性(音声・聴覚,一般)
- 声帯振動に伴う喉頭腔共鳴の周期性
- 音楽音響国際シンポジウム97報告 : ISMA'97 Edinburgh UK
- 音楽音響国際シンポジウム97報告(ISMA'97 Edinburgh UK)
- 声道の局所的伸縮による話者正規化(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- ベルリン録音資料館(Das Berliner Phonogramm-Archiv) : 音響記録の宝庫(貴重な音声・音楽データの採録・修復・保存を考える)
- 声帯2質量モデルの発振条件について -金管楽器音合成への応用に向けて-
- 金管楽器奏者の唇はどのように振動しているか(音楽音響のニュー・フロンティア)
- 金管楽器発音の時間領域シミュレーション(音響系・光学系におけるカオス,研究会報告)
- 唇の2自由度モデルを用いた金管楽器のシミュレーション
- ホーミーの音響生成過程の検討 -その2. 合成音を用いた心理実験-
- ホーミーの音響的生成過程の検討 -その1. MRIによる声道形状測定と音響管モデルによる合成
- 左右の梨状窩の音響的相互作用(音声一般・生成,合成,生成,韻律,音声一般)
- 声門上下の系の音響的影響を考慮した声帯振動モデル(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 声門開放時の声道共鳴特性(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 喉頭腔の音響特性(一般, 一般, チュートリアルレクチャー)
- トライオン神経回路網が生成する音楽のスペクトル分析
- CFDによる空気ジェット揺動の解析 : Coltman の計測との比較
- 管楽器の発音原理(音楽音響における最近の話題)
- Voice Synthesis by a Two-dimensional Model of Vocal Fold Vibration(信号処理・符号化・一般)
- Voice Synthesis by a Two-dimensional Model of Vocal Fold Vibration(信号処理・符号化・一般)
- 音響学の意外な効能
- エアリード楽器発音機構の時間領域的考察
- オルガンフルーパイプの発音機構について -実験とシミュレーションの比較-
- 管楽器シミュレーションの方法と発音機構
- 計算流体力学による摩擦子音のシミュレーション