状況依存の一語発話とその解釈(特別セッション : 言語理解と行動(1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
動的な言語観の立場に立って、言語活動を行う主体を含めた対話の系全体を対象として捉え、外界との関係を比較的取り扱い易いと考えられる原初的な対話とその未分化な発話から、語用論を見直す試みをする。その未分化な発話として一語発話を提案し、認知言語的アプローチから一語発話の解釈を考える。その際、言語表現上の省略は規範的な文を前提とするのではなく、話題化される対象との関わりで決まることを見る。未分化な発話においても間接的な行為伝達が成り立つことを示し、背景化される生活文脈としての知識の利用が一語発話の解釈に必要であることを論じる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-10-29
著者
関連論文
- 対話型教示エージェントモデル構築に向けた漫才対話のマルチモーダル分析(ソーシャルインテリジェンス)
- A-13-4 漫才対話における暗示的共感構築の仕組みの分析(A-13. 思考と言語,一般セッション)
- A-13-3 漫才対話中におけるあいづちの音声表現「うん」の生起位置の分析(A-13. 思考と言語,一般セッション)
- メディアの協働効果実現に向けたオープンメディアリソース構築
- 感情音声のコーパス構築と音響的特徴の分析 : MMORPGにおける音声チャットを利用した対語中に表れた感情の識別(音声合成・分析)
- 感情音声のコーパス構築と音響的特徴の分析 : MMORPGにおける音声チャットを利用した対語中に表れた感情の識別(音声合成・分析)
- 「怒り」の発話を対象とした話者の感情の程度推定法
- AS-4-5 感情音声の収録と言語表現に現れる感情表現の分析(AS-4.円滑なコミュニケーション,シンポジウム)
- 「怒り」識別のための音声の特徴量の検討 (テーマ:一般)
- 心のモデルに基づく環境依存型対話(非言語情報とコミュニケーション/聴覚)
- ロボットの多言語使用の課題と現状 : 通訳ロボット(知能ロボットの技術 : 人工知能からのアプローチ(後編))
- ロボットの多言語使用の課題と現状 : 通訳ロボット
- A-13-6 学習中における「驚き」の音響的特徴の分析(A-13. 思考と言語,一般セッション)
- A-13-5 「人物評価表現」の印象評価および表現変換候補の知識ベース作成(A-13. 思考と言語,一般セッション)
- 心のモデルに基づく環境依存型対話
- A-13-5 eラーニングにおける学習者の「驚き」感情表現の分析(A-13.思考と言語,一般講演)
- 表現メディアとしてのディジタルヒューマンとその環境依存発話に関する検討(合同セッション「対話」)
- 表現メディアとしてのディジタルヒューマンとその環境依存発話に関する検討(合同セッション「対話」)
- 状況依存の一語発話とその解釈(特別セッション「言語理解と行動」(1))
- 状況依存の一語発話とその解釈(特別セッション : 言語理解と行動(1))
- E-016 短い文節から成る演技音声の「怒り」と「喜び」の程度を表す発話の開始・終了の局所的特徴の研究(音声・音響の分析・生成,E分野:自然言語・音声・音楽)
- J-027 人造キャラクター(ピカチュウ)における感情音声の分析(HCS(1),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)