無線LANアクセスにおける高速UDPパケット伝送によるTCPスループットへの影響(<特集>モバイルネットワーク, アドホックネットワーク及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
無線LANによるインターネット接続では,無線通信路の帯域幅が厳しく制限されているため,有線-無線の接続部がボトルネックとなり輻輳が頻繁に生じる.その解決策として,多値QAMのような周波数利用効率の高い変調方式を用いて無線通信路の伝送速度を向上することが考えられるが,フェージングやシャドウイングあるいは雑音により通信路品質が劣化した場合,伝送誤りによるTCPセグメントの損失が頻繁に発生し,かえってTCPの再送制御機能がさらなる伝送効率の低下を引き起こしてしまう.本稿では,高信頼性を要するTCPトラヒックには無線機器が選択した伝送レートをそのまま使用し,多少のビット誤りを許容できるが即時性を要するUDPトラヒックにはTCPトラヒックよりも高速な伝送レートを適応的に選択して使用する適応無線伝送方式を提案する.無線LAN環境下において,提案方式による高速なUDPパケットの伝送が,TCPスループットに及ぼす影響を計算機シミュレーションを用いて示す.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-11-07
著者
関連論文
- ループバック型光ヘテロダイン方式を用いた60GHz ROF上りリンクにおける反射光干渉の抑圧(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 統合型光無線システムにおける回線設計手法の提案(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 光無線リンクによる地上波ディジタルTV信号伝送の検討(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- B-14-3 階層化意思決定法を用いた携帯インターネットアクセスのサービス価値の測定(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-15-16 WoIPシステムの構内内線網との相互接続と音声コーデックの選択(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
- C-14-1 統合型光無線システムの研究開発 : (1)RoFSOリンクにおけるISDB-T信号の最適光変調度の検討(C-14.マイクロ波フォトニクス,一般セッション)
- C-14-5 RoF遍在アンテナにおけるMIMO信号の光符号分割多重伝送(C-14.マイクロ波フォトニクス,一般セッション)
- C-14-6 ディジタルRoFリンクにおける無線信号の伝送品質評価(C-14.マイクロ波フォトニクス,一般セッション)
- 統合型光無線システムの研究開発 : RoFSOシステムのための光学アンテナ設計と性能評価(第6回赤外放射応用関連学会等年会)
- 漏えい同軸ケーブルを用いたTDOAによる端末位置検出方式(計測・探査,通信技術の未来を拓く学生論文)