ATM多重化システムによる企業内音声通信ネットワーク
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、データ、音声、画像といった異なるメディアの通信を統合する技術として、また、急増するトラフィツクに対するWAN回線コストの削減策として、ATM多重技術が注目されている。本ATM多重化システムはATMを利用し企業内マルチメディアネットワークの構築を可能としている(図1)。本稿ではその中でも、高品質・高能率な電話音声通信(FAX通信を含む)を実現する音声モジュールを開発したので以下報告する。 [figure]
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-03-11
著者
-
河村 元
日本電気株式会社
-
和気 靖浩
NECネットワークノード事業部
-
久米 啓介
日本電気エンジニアリング株式会社
-
和気 靖浩
日本電気株式会社
-
弘中 建
日本電気株式会社
-
地代所 義広
日本電気エンジニアリング株式会社
-
竹腰 豊
日本電気エンジニアリング株式会社
-
竹腰 豊
日本電気エンジニアリング
関連論文
- B-7-2 IP&ATM統合ノードの開発
- B-7-22 Streaming Service 制御端末の開発
- ATM専用線サービス用ターミナルアダプタ装置
- IP&ATM多重化装置「MM-Node9110/9120」
- B-7-229 Video over IP CODECの開発
- ATM多重化システムによる企業内音声通信ネットワーク
- ATM対応音声CODECの試作
- VoIPゲートウェイ装置の音声コーデック選択方式
- 企業内情報ネットワークの支線系向けマルチメディア・アクセスユニット
- B-6-70 組込システム向け省メモリTCPプロキシの提案(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- B-8-57 音響エコーキャンセラモジュールの開発
- 音声処理モジュ-ル(SCM) (通信用デバイス特集)
- 8k〜16kbps音声符号化装置ネオコ-ダMP200