交換プログラム向きオブジェクト指向言語に関する一提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
記述性、読解性の向上、および機能追加性の向上をねらって、交換プログラムへのオブジェクト指向概念の適用について検討している。本稿では、メモリ管理機構の観点から、オブジェクト指向言語に対する要求条件について述べる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
-
岸田 好司
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
大崎 憲嗣
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
甲斐 俊洋
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
大崎 憲嗣
NTT NWシステム研究所
-
岸田 好司
NTT NWシステム研究所
-
甲斐 俊洋
NTT NWシステム研究所
関連論文
- B-14-28 VoIP サービスにおける課金情報収集に関する考察
- B-7-148 IP 系接続サービス提供におけるユーザ毎の帯域制御ポリシーと制御方法に関する一考察
- B-6-114 PSTN接続を考慮したVoIPサービスにおける課金制御の検討
- B-6-111 VoIPへの既存電話網サービス提供実現方式に関する一考察
- B-6-110 CA呼制御ソフトの通話路(MG)制御に関する一考察
- オブジェクト指向型交換プログラムの分散実装方式の検討
- 交換プログラムのスタティックデータへのオブジェクト指向適用の一考察
- B-6-53 大規模システムの品質向上に関する一考察
- オブジェクト指向型交換プログラムにおけるファイル更新方式
- イベントジェネレータの検討と実現
- 交換プログラム向きオブジェクト指向言語に関する一提案
- 1イベント/1プロセス方式を適用したオブジェクト指向型交換プログラムにおける排他制御法に関する一提案
- ファイルアップデートに適したオブジェクト指向型交換プログラム構成法の検討
- 大規模通信ソフトウェア構成法の評価 : オブジェクト指向型交換ソフトウェアに関する評価