B-1-136 多層誘電体基板を用いたVia給電マイクロストリップアンテナの一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-03-08
著者
-
山本 秀樹
Ntt東日本株式会社研究開発センタ
-
関 智弘
NTTワイヤレスシステム研究所
-
堀 俊和
NTTワイヤレスシステム研究所
-
丸山 珠美
NTTワイヤレスシステム研究所
-
山本 秀樹
NTTワイヤレスシステム研究所
-
丸山 珠美
(株)nttドコモ
関連論文
- B-1-74 クロスダイポール・ループアレー(CRDP-LPA)による反射波の周波数選択性偏波独立制御(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- モノポール八木・宇田アレーアンテナを用いた無線LAN用小型マルチセクタアンテナの解析と設計(論文賞贈呈)
- ATMワイヤレスアクセス端末用6角柱形状6セクタアンテナ
- ATMワイヤレスアクセス端末用小形6セクタアンテナ
- ATMワイヤレスアクセス端末用ロッド型小形6セクタアンテナ
- ATMワイヤレスアクセス端末用6セクタアンテナ
- FDTDを用いたマルチセクタ・モノポール・八木・宇田アンテナの放射機構の過渡解に対する厳密解析
- 屋内高速無線通信における最適チルト角の一検討
- ATMワイヤレスアクセスに適したセクタアンテナ構成法
- 任意ビーム幅モノポール八木・宇田アレーによる薄型マルチセクタアンテナとその金型成形製造法による特性
- 高速ワイヤレスアクセス端末用6セクタアンテナ
- 任意ビーム幅モノポール八木宇田アレーによる薄型マルチセクタアンテナ
- 増幅器多段配置法を用いた平面アクティブ集積アレーアンテナ(アクティブアンテナとその集積化技術論文特集)
- 増幅器分散配置を用いたアクティブアレーアンテナ
- 多層セラミック・ポリイミド基板を用いた通信用アクティブアンテナ
- B-1-100 増幅器分散多段配置を用いたアクティブアレーアンテナ
- B-1-99 多層セラミック・ポリイミド基板を用いた通信用アクティブアンテナ
- 高速無線通信用ロッド型小型セクタアンテナ
- 円筒座標GA-ICTによるセクタアンテナ小型化のための最適化
- ハンディ端末に適した小型セクタアンテナ
- B-1-72 多周波切替型ダイポールアンテナ
- B-1-156 移相器多段配置を用いたアクティブアレーアンテナ
- B-1-153 HIC構成アクティブアンテナに適した多層テフロン基板構成法
- 屋内高速無線アクセスにおける天井設置型円偏波セクタアンテナの効果
- 屋内高速無線アクセス用円偏波4セクタアンテナ
- 屋内高速無線通信における円偏波セクタアンテナの効果
- B-8-12 広域ユビキタスネットワークにおける基地局用アンテナ技術(B-8.通信方式,一般セッション)
- BS-1-5 垂直ビーム制御マッシュルーム構造の左手系伝送理論に基づく設計(BS-1.メタマテリアルアンテナ,シンポジウムセッション)
- B-1-71 偏波独立・二周波共用クロスダイポールリフレクトアレー(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- CS-3-1 多層LTCC基板を用いた円環金属装荷マイクロストリップアンテナ(C-3. ミリ波無線システムと回路・デバイスの開発動向,シンポジウムセッション)
- B-5-53 理想的な反射板を用いた見通しMIMOの有効チャネル数増加効果の一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-1-169 伝搬環境改善のための多層マッシュルーム構造リフレクトアレー(B-1.アンテナ・伝搬B(アンテナ一般),一般セッション)
- B-1-19 方向制御型反射板を用いたエリア改善効果の一検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-1-18 方向制御型反射板を用いたエリア改善効果推定方法の検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- Collaboration Projects 電波の届かない領域をなくすための方向制御反射板の研究
- B-1-60 周期配列テーパ付きマッシュルーム反射板による反射方向制御に関する解析と実験(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- 反射板を用いた2×2見通しMIMOの容量改善(無線分散ネットワーク及び一般)
- 多目的最適化のための改良目的関数を用いたGA-ICT法の提案とそれを用いた等ビーム2周波共用アンテナの設計
- B-1-128 GA-ICTのための改良目的関数の提案とそれを用いた等ビーム2周波共用アンテナの設計
- B-1-69 アンテナ最適設計のためのベクトル評価GA-ICT
- 屋内MIMOシステム用基地局における部屋のアスペクト比を考慮した指向性アンテナ構成
- B-1-158 多層マッシュルーム構造組み合わせによるメタマテリアルリフレクトアレー(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- B-1-146 GAによる空間相関係数、放射効率を評価関数とするマルチアンテナ自動設計の一検討(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- 相関と放射効率を評価関数とするGAによるマルチアンテナの自動設計(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝播技術,一般)
- B-1-111 容量結合によるアルキメデス螺旋形状マルチバンドアンテナの小型化自動設計(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- ATMワイヤレスアクセスに適したセクタアンテナ構成法
- ATMワイヤレスアクセスに適したセクタアンテナ構成法
- 金属フィン付コーナリフレクタアンテナを用いた小型12セクタアンテナの設計と解析
- モノポール八木・宇田アレーアンテナを用いた無線LAN用小型マルチセクタアンテナの解析と設計
- セクタ化モノポール八木・宇田アンテナの地板影響に対する電流分布解析
- 高速無線通信用ロッド型セクタアンテナ
- 高速無線通信用ロッド型セクタアンテナの提案
- 増幅器分散配置を用いたアクティブアレーアンテナ
- 多層セラミック・ポリイミド基板を用いた通信用アクティブアンテナ
- 多層セラミック・ポリイミド基板を用いた通信用アクティブアンテナ
- 増幅器分散配置を用いたアクティブアレーアンテナ
- ハンディ端末に適した小型セクタアンテナ
- ハンディ端末に適した小型セクタアンテナ
- ハンディ端末に適した小型セクタアンテナ
- B-1-136 多層誘電体基板を用いたVia給電マイクロストリップアンテナの一検討
- ハンディ端末に適した小型セクタアンテナ
- ATMワイヤレスアクセス・試作装置 : 無線部
- B-1-45 マンホール鉄蓋を放射素子とする電磁結合給電型アンテナの検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- GAを用いた八木・宇田アンテナの設計(アンテナ設計解析技術・一般)
- TC-2-6 マルチメディアモバイルアクセスのためのアンテナ技術
- 屋内無線アクセスにおける部分電波吸収壁によるマルチパス抑圧効果
- 電磁波整合回路における過渡現象の解析
- 時間領域解析によるマルチセクタモノポール 八木・宇田アンテナの特性
- 誘電体装荷小型三次元コーナリフレクタの特性解析
- マルチセクタモノポール八木アレーアンテナの設計
- 有限地板上に設置された金属フィン付きセクター化モノポール八木アレーの解析
- セクタ化モノポール八木アレーアンテナの解析
- 地板付きモノポール八木アレーの設計と解析
- B-1-132 相互結合を考慮した2素子配列アンテナ構成時の指向性(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- 電磁波整合回路における過渡現象の解析
- 屋上設置偏波共用無指向性基地局アンテナのゾーン長に関する一検討
- 水平偏波無指向性ダイバーシチアンテナの検討
- 非軸対称指向性を有する棒状アンテナ
- 高速無線通信用ロッド型セクタアンテナの提案
- 高速無線通信用ロッド型セクタアンテナの提案
- 高速無線通信用ロッド型セクタアンテナの提案
- 20GHz帯円柱フェーズドアレーアンテナの移相器量子化の影響
- 高速無線通信端末局用平面型セクタアンテナの提案
- 平面マルチビームアレーアンテナを用いた20GHz帯12セクタアンテナ
- 幾何光学手法による任意指向性アンテナに対する屋内伝搬特性解析
- 二層構造バトラーマトリクスを用いたマルチビームアンテナ
- 屋内伝搬遅延特性におけるアレーアンテナ指向性の影響
- 平面二層構造バトラーマトリクスの一構成法
- 円筒スロットアンテナの解析
- 円筒スロットアンテナの小形化に関する一検討
- ストリートセルにおける建物形状を考慮した遅延波の到来方向解析
- 垂直面内指向性ダイバーシチチルトアンテナ
- 偏波共用ハイトダイバーシチアンテナのダイバーシチ効果
- 双指向性を有する偏波共用棒状アレーアンテナ
- 双指向性を有する無給電素子付コリニアアンテナの広帯域化
- チルトビームを有する双指向性プリント八木アンテナ
- 双指向性を有する円偏波棒状アンテナ
- 双指向性を有する無給電素子付コリニアアンテナ
- ストリートマイクロセルに適した基地局アンテナの構成法
- 屋内伝搬遅延特性におけるアンテナサイドローブの影響