MOを用いたOpS開発についての工程見積法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
TMNを用いた伝送網オペレーションシステム(OpS)では、管理対象(MO)を用いて伝送網をモデル化し、各MOの挙動を規定することによってOpSのインタフェースを規定する。こうしたオブジェクト指向分析に基づくOpS構築においては、MOのテンプレート毎の挙動を直接的にプログラムとして実現することで開発が容易となる。筆者らのグループでは、このことを利用してGDMOトランスレータとライブラリ群からなるTNMS-Kernelを構築し、この上でOpSの開発を行なっている。また、各MOのクラスの継承関係がそのままOpSプログラムに反映されるため、プロトタイピングを行ない、フィードバックを行なうことで各MOクラスの挙動を段階的に実現することが可能である。本稿では、工程のフィードバックが多く、従来方式では解決しにくいGDMOベースでのOpS開発における工程見積法を検討し、実際のOpS開発を通じて工程見積法の各係数を導出することを試みた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
-
藤井 伸朗
日本電信電話株式会社第三部門
-
木村 辰幸
Ntt光ネットワークシステム研究所
-
依田 育生
NTT光ネットワークシステム研究所
-
藤井 伸朗
NTT光ネットワークシステム研究所
-
依田 育生
日本電信電話株式会社nttサイバーソリューション研究所
関連論文
- 5.次世代ホームネットワーク技術(次世代ネットワーク技術の標準化動向)
- 機能群の調合とインターフェース触診によるネットワークリソース管理機能の抽象化および再構成(5月13日, サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- 機能群の調合とインターフェース触診によるネットワークリソース管理機能の抽象化および再構成(サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- GMPLS対応マルチレイヤネットワーク管理方式の提案(ネットワーク管理・オペレーション)
- B-6-50 ルータ設定管理OSSのためのアダプテーション方式の提案(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- B-14-8 負荷統計情報を考慮したSNMPポーリング周期可変方式によるプロビジョニングサーバ(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- 波長多重伝送オペレーションシステムにおける障害管理方法の一考察(品質とコスト・及び一般)
- GMPLS対応マルチレイヤネットワーク管理に関する一検討(設備管理,ネットワーク管理,及び一般)
- フォトニックNMSにおけるレイヤ間シナリオ連携方式(ユビキタスネットワークと管理, 及び一般)
- B-14-4 マルチレイヤネットワークにおける運用管理方式の検討
- B-14-2 マルチレイヤネットワークにおける管理シナリオの検討
- B-14-6 大規模IP網における分散EMSによるサービスオーダ処理の平準化技術(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-19 転送系ネットワークにおける並列タスク処理方式の提案(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-11 大規模NWにおける効率的なNW機器設定方式についての一検討(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- カフェテリアオペレーション技術によるネットワーク監視機能の実装(次世代ネットワークとマネジメントシステム技術の潮流及び一般)
- B-14-7 カフェテリアオペレーション技術におけるプロセス粒度の検討(B-14.テレコミュニケーションマネジメント,一般講演)
- マルチドメインVPN管理手法に関する検討(Webサービスベースのオフィスアプリケーション・ネットワーキング・マネジメント及び一般)
- マルチキャストVPNの可視化技術 (特集 マルチキャストサービス技術)
- カフェテリアオペレーション技術によるサービス運用システムの提案(サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- カフェテリアオペレーション技術によるサービス運用システムの提案(5月12日, サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- D-4-7 柔軟なシステム連携のためのプロセスマッピングの提案(D-4. データ工学, 情報・システム1)
- B-14-5 カフェテリアオペレーションアーキテクチャの検討(B-14. テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- B-14-3 マネージャビリティ向上のためのNE-IF触診技術の検証法(B-14. テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- B-14-1 構造と座標を用いたネットワーク分割方法(B-14. テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- B-6-50 サービス運用管理のためのカフェテリアオペレーション技術の検討(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- B-14-1 マルチレイヤ管理サービスのためのNWリソース情報管理法の一検討
- ATM-PDS管理対象モデルの検討
- ATM網におけるVP切替管理機能の実装方法
- ATMアクセス網管理方式の検討
- ATMアクセス網管理方式の検討
- ATMネットワークにおけるTMNカスタマ網管理エージェントの実装
- ATMネットワークにおけるTMNカスタマ網管理エージェントの実装
- ATM網OpSにおける装置管理対象の実装
- ATM網OpSにおける警報転送方式
- ATM網OpSにおける警報転送方式
- MOを用いたOpS開発についての工程見積法の検討
- TMNエージェントにおけるコミットメントコントロール
- ATMトランスポートネットワークOpSの構築 : TNMSカーネルを用いたOpS開発
- TNMSカーネルによるATM網オペレーションシステムの管理対象規定
- TNMSカーネルのためのHMI設計法 : GUI部品の管理対象定義化
- 膝感覚フィードバックを有する義足の遊脚運動のシミュレーション
- 通信網オペレーションシステムにおけるアクセス制御適用法
- APNOMS2005国際会議報告 : オペレーション&マネジメントの研究開発動向(NW性能管理, NW品質, 一般)
- APNOMS2005国際会議報告 : オペレーション&マネジメントの研究開発動向(NW性能管理, NW品質, 一般)
- 通信網オペレーションシナリオ実現プログラム自動生成法の提案 : オペレーションオブジェクトの動的結合
- CMIPを用いたマルチスクリーンHMI制御エージェントシステム構成法
- 通信網オペレーションシナリオ実現プログラム自動生成法の検討
- テレコミュニケーション管理[II] : TMN統合管理とOSIシステム管理
- DHCPv6-PDプロトコル拡張によるIPv6ルータの自動設定方法(ネットワークオペレーションと資源管理論文)
- GRMを用いた管理情報ベース初期化方式
- TMNに基づくOpSへのCMOTの適用
- トランスポ-トネットワ-クOpSの技術開発 (特集 トランスポ-トネットワ-クのオペレ-ション技術)
- ATMトランスポートネットワーク管理における管理情報ベース(MIB)の配備法について
- 大規模IP網におけるオーダ処理時間の短縮(NW管理)
- B-14-1 マルチレイヤネットワークにおけるパス管理モデルの検討
- TNMSカーネルの提案 : TMNに基づくOpSのシステム核
- 伝送システムのオペレ-ションインタフェ-ス設計法
- B-6-106 VP分岐管理手法の検討
- TNMSカーネルにおけるMIBのオブジェクト指向データベースによる実装について
- 柔軟なシステム連携のための意味情報に基づくメッセージマッピング手法の提案と評価
- TNMSカーネルにおけるObject Request Broker機能の実現について
- 伝送網オペレーションにおける管理情報ベース (MIB) の構成法
- OpS-NE間インタフェースへのオントロジマッピング適用に関する検討
- OpS-NE間インタフェースへのオントロジマッピング適用に関する検討
- OpS-NE間インタフェースへのオントロジマッピング適用に関する検討
- インタフェース触診・調合技術 (特集 次世代フレキシブルオペレーション技術)
- 意味情報を用いたインタフェースマッピング技術 (特集 次世代フレキシブルオペレーション技術)
- D-034 柔軟なシステム連携を実現するためのインタフェースマッピング手法の提案(D.データベース)
- B-14-24 異種管理情報の統合へのオントロジ適用に関する一考察(B-14. テレコミュニケーションマネジメント)
- B-14-19 光マルチレイヤパス管理におけるレイヤ間連携シナリオ(B-14. テレコミュニケーションマネジメント)
- B-14-7 eBGPを適用したネットワークにおけるリソース管理システムアーキテクチャ(B-14. テレコミュニケーションマネジメント)
- 迂回経路を考慮したIP網リソース管理方式(NW性能管理,品質とコスト,品質と感性,一般)
- 迂回経路を考慮したIP網リソース管理方式(NW性能管理,品質とコスト,品質と感性,一般)
- 迂回経路を考慮したIP網リソース管理方式(NW性能管理,品質とコスト,品質と感性,一般)
- B-14-3 マルチキャストサービス障害推定方式の提案
- B-14-1 セマンティック Web サービスによる企業間情報連携方式の検討
- SB-9-4 ストリーミングサービス品質予約のための迂回経路管理方式
- SB-9-3 NW プロファイルによる End-End サービス品質管理
- B-14-3 マルチレイヤネットワークにおけるパスサービスクリエーション方式の検討
- e-businessオペレーションのためのサービスリソース管理方式の提案と実装
- B-14-11 サービスリソースエージェントによるSLA提供方式の検討
- B-14-7 サービスリソースエージェントによるマルチドメイン管理
- B-14-2 ネットワークレベルリソース管理情報の検討
- B-6-84 キャリア網におけるQoSポリシーサーバ構成法
- マルチベンダ/マルチレイヤOSS構成の検討
- マルチベンダ/マルチレイヤOSS構成の検討
- 管理オブジェクト工数予測手法の検討
- ATM VPプロテクションのモデル化
- 管理情報規定技術 (特集 トランスポ-トネットワ-クのオペレ-ション技術)
- B-14-5 トランスポートNW管理基盤アーキテクチャの有効性評価(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-4 トランスポートNW管理基盤における定期実行スケジューリング(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-1 分散EMSによるサービスオーダ投入方式の検討(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-2 EMSにおけるサービスオーダ処理による高負荷状態の検知方式(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-3 サブネットワークを考慮したオペレーション実行制御方式(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-7 異事業者間に跨った NW 情報提供方式の一検討
- Webサービス技術を用いた事業者間連携方式の一考察
- Webサービス技術を用いた事業者間連携方式の一考察
- Webサービス技術を用いた事業者間連携方式の一考察
- ベンダ依存アクションの統一方法に関する検討
- ATM-XC設備管理オペレーションシステム構成法の検討