CDMAにおける送信ダイバーシチ効果の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
TDD方式においては,基地局で上り回線の情報を元にアンテナを切り替えて送信する送信アンテナダイバーシチが効果的である.又,直接拡散CDMAでも遅延分散がchip長より小さい場合には,スペースダイバーシチが有効である.しかし,上り回線の無い報知チャネルではフェージングの影響を軽減することが出来なかった.本報告では基地局で送信信号に異なる2種の直交符号を掛けて2本のアンテナから同時に送信し、移動局で受信・合成することにより,下り回線に2つの伝搬パスを確保する送信ダイバーシチ方式を提案する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
関連論文
- CDMA/TDDシステムのチャネル容量の検討 : 誤り訂正特性
- CDMA/TDDシステムのチャネル容量評価に関する検討 : スペースダイバーシチ特性
- CDMA/TDDシステムにおけるオープンループ送信パワ制御の性能評価
- CDMA/TDDシステムにおける送信電力制御誤差がチャネル容量に与える影響の検討
- CDMA移動通信におけるタイムアライメントの干渉低減効果
- CDMA移動通信におけるタイムアライメントの干渉低減効果
- クロック再生用タンクフィルタの雑音による誤動作の検討
- 多重路伝搬環境における遅延波の地域特性
- 多重路伝搬環境における遅延波特性の解析
- CDMA/TDDシステムにおける送信ダイバーシチのアンテナ選択誤りの影響
- 複素成分による予測送信ダイバーシチ効果の検討
- CDMAにおける送信ダイバーシチ効果の検討
- ストリートマイクロセルにおけるアンテナダイバーシチの検討
- LMSを用いたアダプティプRAKE受信方式
- A-148 カルマンフィルタを用いたアダプティブアレイ(A-5. スペクトル拡散,一般講演)
- A-147 LMSを用いたアダプティブRAKE受信方式(A-5. スペクトル拡散,一般講演)