次世代移動通信のためのレイヤドセル構成法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
急激な加入者数の増加とMobile Multimediaの実現のために基地局-加入者交換機間(Super A I/F)の伝達方式として,ATMは有効な手段であり、最も有効な方法としてレイヤドセル方式が提案されている.本稿では,このレイヤドセル方式においてショートセル長とショートセル多重方法(レイヤドセル構成法)の観点から4つのタイプに分類し,各レイヤドセルタイプの適用範囲の明確化を行う.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-03-11
著者
関連論文
- 3.各種ネットワークの変革 : 移動通信ネットワークのエボリューション(ネットワークエボリューション)
- 次世代移動通信方式のためのエアーインターフェースレイヤ3プロトコルの提案
- 次世代移動通信網のためのレイヤドセルプロトコルスタック
- 次世代移動通信のためのレイヤドセル構成法
- 次世代移動通信網のための低速度音声情報ATM伝達方式
- 次世代移動通信網におけるMobile ATM導入シナリオ
- 移動マルチメディア・ネットワーク
- 移動通信網における分散データベースアクセス方式
- 移動通信網における地域配信サービス制御方式
- 移動通信IP網におけるMobility制御方式の課題
- B-5-72 移動通信網における情報配信サービスの分類法および網構築法
- IMT-2000モバイルマルチメディアを実現するATMアクセス制御方式
- IMT-2000モバイルマルチメディアを実現するATMアクセス制御方式
- 移動ATM通信網におけるレイヤドセル方式のためのOAM機能
- グローバルローミングのためのIMT-2000IP通信ネットワークプロトコル
- IP通信のためのIMT-2000ネットワークへのATM適用
- IMT-2000におけるIP通信ネットワーク
- 移動ATM通信網におけるAAL type 2データ伝送方式
- IMT-2000とインタネットの融合
- 移動通信網へのATM技術の適用 : 低速度音声ATM伝送の技術課題
- デジタル移動通信標準間の国際ローミング方式
- 国際ローミングのための網構成
- ATM技術の移動通信網への適用
- 標準デジタル移動通信システム間のパーソナルローミングのためのルーティング制御
- パーソナル移動通信における網間ローミング制御方式