インタネットバックボーンにおけるマルチキャストサービス実現法の一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マルチキャスト技術は、送信者のパケットをネットワークが最適な経路で該当する受信者に複写/分配するため、送信者および、ネットワークにとって優しい通信であり、次世代のアプリケーションへの展開に不可欠な技術として期待される。本稿では、ATMをベースにした公衆網にIPマルチキャスト技術を適用する方式について検討する。はじめにマルチキャスト技術への要求条件や標準化動向を概観したのち、一例としてPIM-SMのATM網への適用方法の検討をおこなう。さらに、マルチキャストパケット複写方式について、エッジノードでの機能配備法を中心に検討する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-10-31
著者
関連論文
- 車車間通信サービスにおける通信品質の解析 : 通信特性のモデル化(ITS)
- サービス提供プラットフォーム技術 (特集 ネットワーク)
- QoSを考慮した動的負荷分散方式の評価(IPバックボーンネットワーク,フォトニックネットワーク及び一般)
- 車車間通信サービスにおける通信品質の解析 : 通信特性のモデル化(ITS)
- B-6-149 無線リソース使用率を起動条件とするAccess Class Barringの適用性(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- ネットワークVPNにおけるファイアウォール機能の検討
- ネットワークVPNにおけるファイアウォール機能の検討
- 分散型ファイアウォールの検討
- B-6-31 サービス部品の移動を用いた適応的サービス連係システム
- サービス連係機構とその分散型システム構成
- パーソナル情報サービスにおけるサービス手順生成方法の一検討
- パーソナル情報サービスにおけるサービス手順生成方法の一検討
- 広帯域ISDNにおけるテレコンファレンス方式の一検討
- QoSを考慮した動的負荷分散方式の提案
- QoSを考慮した動的負荷分散方式の提案
- マルチキャスト機能を有するATMスイッチに関する検討
- マルチキャスト機能を有するATMスイッチのトラヒック設計
- B-7-163 公衆網におけるIPデータグラム転送方式に関する一検討
- 大規模インタネット構築に関する検討
- インタネットバックボーンにおけるマルチキャストサービス実現法の一検討
- 広域LAN間通信における機能配置の検討
- ATM交換システムにおけるABR制御方式の検討
- ATM交換機における品質制御方式の検討
- ATM網におけるデータ交換サービスの一検討
- ABRサービスにおけるレート制御方式の検討
- ATM交換機における品質制御方式
- リーキバケット型UPCを考慮したトラヒックモデルの一検討
- リーキバケット型UPCを考慮した多重ATMコネクションの特性評価
- SMDS交換システム用ICI/ISSIプロトコルインタフェース盤の開発
- ネットワーク知識の応用 (特集 研究開発最前線)
- B-7-87 IPトラヒックエンジニアリングのシミュレーション評価
- MPLSを用いたIPトラヒックエンジニアリングの実装
- IPトラヒックエンジニアリングの実装と評価
- MPLSを用いたIPトラヒックエンジニアリングの実装
- IPトラヒックエンジニアリングの実装と評価
- MPLSを用いたIPトラヒックエンジニアリングの実装
- IPトラヒックエンジニアリングの実装と評価
- B-7-80 IPトラヒックエンジニアリングの実装
- B-7-79 IPトラヒックエンジニアリングの検討
- GIPNet(Global IP Network)--広域大容量品質保証型キャリアクラスIPネットワーク (特集:IPネットワーク) -- (キャリアネットワーク)
- しきい値方式によるATM網マルチキャストコネクション制御
- BS-4-6 ハンドオーバ成功率に基づくハンドオーバマージンパラメタの設計(BS-4. ネットワークを支える最適・自律・省電力制御技術,シンポジウムセッション)
- ハンドオーバ成功率を考慮したネットワークパラメタ設計手法の検討(有線/無線シームレスネットワーク,ハンドオーバ,リレー,分散MIMO,モバイル・アドホックネットワーク,一般)
- BP-4-4 フロント無線網における利用者参加型運用の提案(BP-4.スマートグリッドにおけるネットワーク管理技術,パネルセッション,ソサイエティ企画)
- B-6-59 異種無線Link Aggregationにおける重複ACKフィルタリングによる順序整列代替処理の評価(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-17-22 フェムト基地局によるLTE-WLANリンクアグリゲーション実現方式(B-17.ソフトウェア無線)
- B-17-23 フェムト基地局によるLTE-WLANリンクアグリゲーションの評価(B-17.ソフトウェア無線)
- M2Mエリアネットワークの特徴 : 要求条件の抽出に向けて(WLAN関連技術,一般)