転送スタックつきプッシュダウン・オートマトン : 関係代名詞節を含む英文翻訳の構文解析モデル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は拡張範疇文法を基にした英文翻訳システムを開発中である。本稿では、転送スタックつきプッシュダウン・オートマトンを新しい英文翻訳システムの拡張された構文解析モデルとして提唱し、実際に関係代名詞を含むような英文の処理について解説する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-03-22
著者
-
太田 大輔
電気通信大学電気通信学部電子工学科
-
笠井 琢美
電気通信大学情報工学専攻
-
太田 大輔
電気通信大学大学院電気通信学研究科情報工学
-
川原田 郁雄
電気通信大学電気通信学研究科
-
笠井 琢美
電気通信大学情報工学科
-
笠井 琢美
電気通信大学
-
川原田 邦雄
電気通信大学情報工学科
-
川原田 郁雄
電気通信大学大学院電気通信学研究科情報工学
関連論文
- IEEE802.11MACプロトコルを用いたマルチホップアドホックネットワークにおける時刻同期過程とその障害の解析(移動情報通信・パーソナル通信)
- 拡張Dyck言語によるTALsの特徴付け(オートマトン・言語理論)
- 拡張範疇文法 : 機械翻訳のための新しい文法モデル(オートマトン・言語理論)
- 万能CF文法と文法の準同型写像 (オートマトン理論および言語理論の新展開)
- 概日時計システムにおける多重フィードバックループと同期能力の関係について : ショウジョウバエのインターロックフィードバックモデルにおける位相ダイナミクス
- 概日時計システムにおける多重フィードバックループと同期能力の関係について : ショウジョウバエのインターロックフィードバックモデルにおける位相ダイナミクス
- 順序機械の多項式時間推論アルゴリズム(LAシンポジウム(情報基礎理論ワークショップ)論文小特集)
- 順序機械の多項式時間推論アルゴリズム
- 線形プッシュダウン・木オートマトン (計算モデルとアルゴリズム)
- 順序機械の多項式時間推論アルゴリズム
- 翻訳過程における木変換機の出力木の変換システム
- 多段階木変換機について(計算モデルと計算の複雑さに関する研究)
- $O(n^3)$で認識される文脈自由木言語のサブクラスについて (計算機科学基礎理論とその応用)
- B-21-29 IEEE802.11 MACプロトコルによるマルチホップネットワークのタイミング同期(3) : 空間的同期障害の解消方法の提案(B-21.アドホックネットワーク,一般講演)
- B-21-7 IEEE802.11 MACプロトコルによるマルチホップネットワークのタイミング同期(2) : ノードの空間分布に起因する同期障害について(B-21.アドホックネットワーク, 通信2)
- マルチホップセンサーネットワークのタイミング同期(2) : 複数セルの同期における空間パターンの形成
- マルチホップセンサーネットワークのタイミング同期(1) : 2つのセルの同期に要する時間の厳密評価
- マルチホップセンサーネットワークのタイミング同期(2) : 複数セルの同期における空間パターンの形成
- マルチホップセンサーネットワークのタイミング同期(1) : 2つのセルの同期に要する時間の厳密評価
- ABS-2-11 IEEE802.11 MACプロトコルによるマルチホップネットワークのタイミング同期(1) : セルの同期に要する時間の厳密評価(ABS-2. センサネットワーク技術, 基礎・境界)
- ABS-2-11 IEEE802.11 MACプロトコルによるマルチホップネットワークのタイミング同期(1) : セルの同期に要する時間の厳密評価(ABS-2. センサネットワーク技術, 通信2)
- 802.11マルチホップアドホックネットワークの時刻同期における障害の解消と高速化手法の提案 : 時刻同期過程の空間的障害の解消と高速化手法
- 同期現象の解析に必要な位相方程式の導出アルゴリズムに関する比較検討(非線形問題)
- 構文解析木を利用した辞書編集システム
- 格枠による訳パターンの自動生成(英文翻訳システムにおける)
- 形式言語と計算量理論の研究と教育(フェロー受賞記念講演)
- 転送スタック付きプッシュダウンオートマトンとLinear Indexed Grammarについて
- 木一文字列変換機について
- Linear Indexed Grammarと等価なオートマトンモデル
- 転送スタックつきプッシュダウン・オートマトン : 関係代名詞節を含む英文翻訳の構文解析モデル
- 統計量による$\alpha\beta$法の効率化 (計算モデルとアルゴリズム)
- 戸田誠之助氏のゲーデル賞受賞について
- 機械翻訳のための新しい木構造,左右木について
- 自動翻訳における新しい木構造の導入 : 左右木について(アルゴリズムと計算量理論)
- オセロゲームの複雑さ
- 2NPDAによるシミュレーションと未解決問題(計算アルゴリズムと計算量の基礎理論)
- 非決定性同時計算量について(計算機科学の基礎理論とその応用)
- k log n決定性領域を必要とする問題(計算機科学の基礎理論)
- Gradually Intractable Problems(Mathematical Theories on Computing Schemes and Their Applications)
- 制限された1階述語論理のComputational Complexity (計算の複雑性に関する研究)
- 石おきゲームと計算の複雑さ (情報科学の数学的基礎理論と応用)
- While Programsについて (オートマトン理論と数理言語の研究)
- 言語理論の最近の話題 III
- 言語理論の最近の話題 II
- 言語理論の最近の話題 I
- Deterministic Graded Pushdown Automata (情報科学の数学的理論)
- 安全なOne-way Functionについて(計算アルゴリズムと計算量の基礎理論)
- Some basic results about probabilistic pushdown automata
- 確率プッシュダウンオ-トマトンについて
- 2. ハードウェアアルゴリズムの基礎理論 2.1 並列計算モデルと計算の複雑さ (VLSI向きハードウェアアルゴリズム)
- VLSIモデルへのグラフの埋め込みについて(計算機構に関する数学的基礎理論とその応用)
- 最小切点集合を求めるための$O(N^2)$アルゴリズム (形式言語理論とオートマトン理論)
- 計算の難しさについて (ソフトウェア科学,工学の数理的方法)
- オンライン計算に於ける領域計算量 (数理情報科学の基礎理論と応用)
- プログラム図式におけるTimeとSpaceのTrade-off (計算の複雑性に関する研究)
- Simple Loop ProgramによるTime Complexityの階層 (計算機科学の数学的基礎)
- 計算機模型と計算の複雑性--複雑さの下界について
- 計算機模型と計算の複雑性--複雑さの下界について