層状酸化物Li_2PtO_3の正極特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
携帯用小型電子機器の発展に伴い、これらの電源として、高エネルギー密度電池の要求が高まっている。リチウムイオン電池正極活物質として、従来、LiMO_2やLiMM'O_4などが報告されている。本研究では、新たな結晶系Li_2MO_3系に属するLi_2PtO_3を取りあげ、その基本特性を明らかにした。その結果、Li_2PtO_3は、4V級の高電位を示し、約100mAh/gの可逆放電が可能であった。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-01-10
著者
-
鳶島 真一
NTT入出力システム研究所
-
山木 準一
NTT入出力システム研究所
-
岡田 重人
Institute of Materials Chemistry and Engineering, Kyushu University
-
朝倉 薫
NTT入出力システム研究所
-
荒井 創
NTT入出力システム研究所
-
岡田 重人
NTT移動通信網
-
岡田 重人
Institute Of Materials Chemistry And Engineering Kyushu University
関連論文
- リチウムイオン用正極としてのトリルチル型Li_2TiF_6の電気化学特性
- リチウム二次電池用LiPF_6/エチレンカーボネート-2-メチルテトラヒドロフラン混合溶媒系電解液の特性
- リチウム二次電池用多成分混合溶媒電解液の特性
- リチウムイオン溶媒和状態と電池特性
- リチウム電池の性能と安全性に与える電解液組成の影響
- 脂肪酸エステルを用いたリチウム金属二次電池
- リチウム/非晶質V_2O_5-P_2O_5二次電池特性に与える電解液組成の影響
- リチウム金属二次電池の安全性
- リチウム2次電池用プロピレンカ-ボネイト/エ-テル混合溶媒系電解液の特性
- LiCoO2ナノ粒子の合成とリチウム二次電池への応用展開 (特集 ナノパーティクルテクノロジー--応用・実用化への新展開)
- EC/DME電解液を用いたLi金属電池のサイクル劣化要因
- リチウム電池の安全性と充放電特性に与える電解液材料の影響
- リチウム電池特性に与える非水電解液材料の影響
- リチウム電池特性に与える電解液組成の影響
- Li_2PtO_3の電気化学的特性
- リチウム電池用4成分混合溶媒電解液の特性
- 層状酸化物Li_2PtO_3の正極特性
- 可放電リチウム電池用 LiCoPO_4 正極の充放電機構
- 次世代鉄系正極材料の現状と課題
- ナシコン型電極材料A_3V_2(PO_4)_3(A=Li,Na)を対称電極に用いた二次電池の安全性向上への試み(電池技術関連,一般)
- 角型Liイオン電池のフロート充電劣化特性
- 円筒型リチウムイオン電池のフロート充電特性
- LiCl 添加による LiPF_6 電解液の水分解制御
- LiClによる有機溶媒中のLiPF_6と水の反応の抑制効果
- 最近の電子機器用電池の進歩
- ナシコン型電極材料A_3V_2(PO_4)_3(A=Li,Na)を対称電極に用いた二次電池の安全性向上への試み(電池技術関連,一般)
- リチウム電池特性に与える非水電解液材料の影響
- リチウムイオン電池用高性能電解液溶媒としてのジフルオロ酢酸メチルの熱安定性
- リチウム電池用常温溶融塩電解液への添加物の影響
- 3次元的格子骨格を有するMP_2O_7(M=Mo, W)に対するアルカリメタルの電気化学的挿入反応
- インターカレーション電極の結晶構造と電位に関する考察
- リチウムイオン電池に用いるインターカレーション電極の相分離条件に関する熱力学的考察
- アニオンの複合化による常温溶融塩の電気化学的安定性の改善
- リチウム2次電池用ナシコン正極におけるInductive効果
- リチウムイオン電池用ニッケル酸リチウム正極の研究
- リチウムイオン電池用ニッケル酸リチウム正極の研究
- 鉄系錯体正極
- リチウム電池特性に与える非水電解液材料の影響
- 高エネルギ-密度リチウム2次電池用正極--4V系LiNiO2の大容量化 (通信用電池の研究)
- 有機溶媒電解液の電気化学的酸化反応におけるカチオン種の影響
- リチウムイオン用正極としてのトリルチル型Li2TiF6の電気化学特性