最良畳込み符号の計算機探索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
符号化率1/2の非組織畳込み符号について拘束長が21から26の最良符号を約80台の計算機を用いた探索により求めた。拘束長26の符号については最良符号を決定することはできなかったが、自由距離が28であることを明らかにする。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-05-18
著者
-
笹野 博
近畿大学理工学部
-
笹野 博
近畿大学理工学部電気工学科
-
福島 智一
近畿大学理工学部電気工学科
-
石津 雅敏
近畿大学理工学部電気工学科
-
高林 健一
近畿大学理工学部電気工学科
-
石津 雅敏
近畿大学理工学部電気工学科:日本ibm
-
高林 健一
近畿大学理工学部電気工学科:ntt
-
福島 智一
近畿大学理工学部電気工学科:関西松下システム
関連論文
- 畳込み符号の重み分布導出法の高速化(第二報)(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- IT2010-27 畳込み符号の重み分布導出法の高速化(第三報)(フレッシュマンセッション,一般)
- 双方向探索による効率的な畳込み符号の重み分布の計算法(符号理論)
- 性能の優れたパンクチャド畳込み符号(研究速報)
- 最良パンクチャド畳込み符号の効率的な構成法(符号理論)
- 最良パンクチャド畳込み符号の効率的な構成法
- 最良パンクチャド畳込み符号の構成法(フレッシュマン, 一般)
- 重み分布の反復計算による最良畳込み符号の効率的探索法(符号理論)
- 性能の良いパンクチャド畳込み符号
- 重み分布の反復計算による最良畳込み符号の効率的探索法(一般,フレッシュマン,招待講演)
- IT2000-29 最良畳込み符号の計算機探索(II)
- 最良畳込み符号の計算機探索
- 最良畳込み符号の計算機探索
- 最良畳込み符号の計算機探索
- 畳込み符号とその復号
- 重み分布を考慮した最良畳込み符号の探索
- 畳込み符号の重み分布の新しい効率的計算法 (通信路符号化と誤り制御方式論文特集) -- (畳込み符号)
- たたみ込み符号の重み分布を求める一方法
- 符号間干渉通信路における最尤復号器の復号誤り確率
- 符号間干渉のある通信路に対する不整合受信機の誤り特性
- 符号間干渉のある通信路のE(R)関数
- 単純化Viterbi復号器の一構成法とその応用
- 符号間干渉のある通信路における通信路容量と誤り指数
- 畳込み符号の重み分布導出法の高速化(第二報)(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 畳込み符号の重み分布導出法の高速化(第二報)(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- [特別講演]畳込み符号の最良符号の計算機探索(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- [特別講演]畳込み符号の最良符号の計算機探索(衛生,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- 高速化Cedervall-Johannessonアルゴリズムの線形ブロック符号への適用に関して
- 畳込み符号の重み分布を求めるCedervall-Johannessonアルゴリズム(FAST)の高速化について
- 線形ブロック符号の重み分布を求める一方法[III]
- A-19-5 視覚障がい者のためのアーチェリー支援システムの開発II(A-19.福祉情報工学)
- A-10-4 音像定位を用いた方位推定実験(A-10.応用音響,一般セッション)