WWW(World Wide Web)を用いた学生実験支援環境の構築/運用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
学生実験支援のために従来用いられてきた教材(本、ビデオなど)には、それぞれ利点や問題点があり、互いに役割を分担してこれらの問題点を補ってきた。本研究では、コンピュータネットワークを利用する形態の教材を新たに加えることで、従来の教材では補いきれなかった問題点のいくつかを解消することを目的としている。ここでは、その実現のためにWWW(World Wide Web)を採用し、試験運用を開始した。本報告ではこの新しい教材について、従来の教材との違いや利点、システムの構築について述べ、教材作成について実際の教育現場で用いられる教材として運用していく立場から述べた。また、学生による利用状況を述べるとともに、この教材の今後について考えた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-07-22
著者
関連論文
- 校内LANを利用した成績集計システムの開発
- 簡易LANを利用したグループ学習
- 簡易LANを利用したグループ学習について
- 学習者が能動的に学ぶ周辺機器を取り入れたCAI
- 5-104 学生実験指導のための支援環境(口頭発表論文,(5)実験・実技-II)
- HITAC-10における仮想記憶の実現
- 学生実験支援のためのインターネットを利用した遠隔実験環境( 遠隔教育/一般)
- 教材制作の視点としての「比較」と学生実験授業の実践
- 瞬時電圧計の開発と学生実験課題
- WWWを利用したディジタル回路遠隔実験( 遠隔教育/一般)
- K-031 FPGAを用いたハードウェア・ソフトウェアトレードオフ実験(K分野:教育工学・福祉工学・マルチメディア応用)
- 学生実験における学習技能の開発 : 調査用紙の作成とその改善
- コンピュータネットワークで提供する仮想的な学生実験環境
- WWW(World Wide Web)を用いた学生実験支援環境の構築/運用
- インターネットを利用した仮想実験環境 (先端メディアの教育利用と教材データの格納・再利用/一般
- (79)ビデオ教材の制作と活用(第20セッション 教材の開発(II))
- (43)学生実験のためのWWWによる学習支援(第13セッション 教材の開発(I))
- 工学実験のためのハイパーテキストを利用した「問題カードと学習ノート」
- 次世代テレビジョンの教育的役割
- 3)学生実験におけるテレビジョンの応用(画像技術応用研究会(第33回))
- 学生実験におけるテレビジョンの応用
- 学生実験におけるC.A.I.の研究(第1報) : 即時成績判別装置
- 電子回路に関する実験課題と電源装置
- 直流電位差計用簡易安定化電源装置
- 7-224 WWW上に実現した電子回路シュミレータ((9)e-ラーニング実践-IV)
- (80)WWW上に実現した電子工学実験(セッション23 e-ラーニング(インターネット・マルチメディア利用教育を含む)III)
- 学生実験のためのWWWによる学習支援
- (6) 学生実験項目と主題(第2セッション 教育システム(実験-II))