一般化されたプッシュダウン木変換器の合成と分解に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
一般化されたプッシュダウン木変換器(g-PDTT)によって生成される変換のクラスは下降型プッシュダウン木変換器(t-PDTT)及び上昇型プッシュダウン木変換器(b-PDTT)のそれを真に包含する.また, スタック変数複製なしのt-PDTT(t'-PDTT)及びb-PDTTによって生成される変換のクラスは準同型変換(HOM), リラベリング(RELAB), 及びスタック変換複製なしの決定性プッシュダウン木オートマトン(d'-PDTA)といった単純なPDTTによって生成される変換のクラスに分解される.これらの結果を踏まえて, 本稿ではg-PDTTの合成と分解に関して考察を加えている.
- 2001-09-07
著者
関連論文
- 一般化されたプッシュダウン木変換器の合成と分解に関する一考察
- Recognizable Expressionと有限木オートマトンの等価性
- Recognizable Expression と有限木オートマトンの等価性
- Recognizable Setの記号列表現
- プッシュダウン木変換器の合成と分解に関する一考察
- プッシュダウン木変換器の分類に関する一考察
- 上昇型プッシュダウン木オートマトンと文脈自由木文法の関係
- COMP2000-18 一般化されたプッシュダウン木変換器の変換能力に関する一考察
- 一般化されたプッシュダウン木変換器の基本的性能
- ★付き上昇型プッシュダウン木オートマトンの拡張
- 上昇型プッシュダウン木オートマトンと文脈自由木文法の関係
- 文脈自由木文法の変数に関する一考察
- 上昇型プッシュダウン木オートマトンの一構成法
- 上昇型プッシュダウン木変換器と下降型プッシュダウン木変換器の比較
- 上昇型プッシュダウン木変換器の基本的性質
- 上昇型プッシュダウン木オートマトンの一構成法
- プッシュダウン木オートマトンに対するuvwxy定理
- 上昇型プッシュダウン木オートマトンと下降型プッシュダウン木オートマトンの受理能力の比較について