リアクティブシステムの要求仕様におけるタイミングの記述法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
リアクティブシステム開発における要求分析等の上流工程では,物体の動きのタイミング分析が人や資材の安全上重要であり,仕様の表記法はシステムの動きをよく知るユーザが理解しやすく大局的にシステムの動作が掌握しやすいものが望ましい.イベントトレース図はこれに適した図である.しかしながら,イベントトレース図だけではタイミングを表記しきれない場合がある.本論文ではイベントトレース図に,タイミングの表記に適した実時間論理(Real-Time Logic: RTL)等で使われている表記法を組み合わせた記述法を示す.またこの記述法を用いて,コンカレント性に基づく安全性の性質について述べ,更に安全性に関する記述の例を鉄道の踏切問題により示す.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-09-25
著者
関連論文
- B-008 UML/OCLからSQLへの変換(ソフトウェア,一般論文)
- ビザンチン合意を用いたP2Pオンラインゲーム用プロトコル(設計/テスト/検証)
- セマンティックウェブを用いた分散情報の連結
- B-030 3Dシミュレーション画面を用いた開発支援ツール(B分野:ソフトウェア)
- 個人提供型携帯電話用コンテンツサービスシステムの一方式
- 3ポート超並列コンピュータ上での2つの並列演算方式
- 環グループ完全結合ネットワークの性質
- ノード障害時のネットワーク型コンピュータ上でのバイトニックソートの改良法
- 故障ノードを持つ並列コンピュータ上での効率的なソーティングアルゴリズム
- 障害のある並列コンピュータ上でのソーティングアルゴリズム
- Nearest Neighbor Mesh ハイパーキューブ網の性質
- リアクティブシステムの要求仕様におけるタイミングの記述法
- ステートフェンス図 : リアクティブシステム設計のための一図式表現
- イベントトレース図を用いた安全性分析
- リアクティブシステム設計のためのグラフィカルな一表現法
- ステ-トフェンス図とバ-チャルオブジェクトを用いたシ-ケンス制御システムのソフトウエア開発手法
- ある階層型ニューラルネットワーク集合のコンパクト性とニューラルネットワークによるある最適制御の存在
- Nearest Neighborメッシュ網の階層的性質
- ノード障害時のネットワーク型コンピュータ上でのバイトニックソート
- ステップ数を増やさずにできるノード障害時のネットワーク型コンピュータ上でのバイトニックソート
- リンク障害時の有弦環結合コンピュータにおけるソーティング
- D-039 ビジネスプロセスモデリングにおける時間制約条件の導入(データベース,一般論文)
- D-038 表明のUML/OCLからSQL/Triggerへの変換(データベース,一般論文)
- セルフテスティングバスアービタの一実現法について