路車間通信用車載高次モードマイクロストリップアンテナ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
路車間通信システムにおける車載アンテナは,路側設置ビーコンアンテナの直下から道路に沿って遠方まで適切なレベルで通信できる特性をもつことが望ましい.本論文では,特にマイクロストリップアンテナを取り上げ,このシステム用の車載アンテナとしてはどのようなパッチ形状のアンテナが適切であるかを検討する.受信特性の評価には,ビーコンアンテナと車載アンテナ間の距離及び相対配置関係を考慮した「実効指向性」という量を定義し用いる.この量は実効的な受信電界値を表す量であり,この量が車の位置にかかわらずできるだけ一定になることが望ましいという観点で検討する.その結果,構造の簡単な3種類の高次モードマイクロストリップアンテナを提案する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-10-25
著者
関連論文
- 2周波マルチバンド円偏波アンテナに関する検討(衛星通信・放送技術及び一般)
- 各種マイクロストリップMIC素子の放射特性の比較検討
- 体外衝撃波結石破砕装置におけるエコートリガパルスの伝搬および散乱の理論的検討
- VICS/GPS共用誘電体アンテナ
- 単層構造・単一給電マルチバンドアンテナ(アンテナ設計・電磁界解析,無線応用システムの進展と多様化を支えるアンテナ・伝搬の設計・解析・測定技術論文)
- コセカント2乗ビームを有する水平面内無指向性反射鏡アンテナの設計と実現性能(アンテナ・電磁界解析, ブロードバンドワイヤレスのためのアンテナ・伝搬技術論文)
- 反射鏡による対称コセカント2乗ビーム指向性の設計(光・電波ワークショップ)
- 完全整合層吸収境界を考慮した超音波パルスの人体モデル内における伝搬・散乱の数値解析
- 第36回欧州マイクロ波会議出席報告
- 第36回欧州マイクロ波会議出席報告(超高速・超高周波デバイス及びIC/一般)