ATM-PONシステムにおけるNSR-DBAとSR-DBAの性能比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ATM-PON(ATM-based Passive Optical Network)技術は, 高速かつ経済的な加入者アクセス系を実現する. 現在, FSAN(Full service Access Network)ではATM-PONに関する標準化の議論を行っており, その議論の1つにDBA(Dynamic Bandwidth Assignment)と呼ばれるメディアアクセス制御がある. これはトラヒック状態に応じて, 動的にかつ効率良く帯域リソースを各加入者へ分配する制御方法である. DBAは輻輳検出方法によりNSR(Non Status Report)方式とSR(Status Report)方式に分類される. 本稿では両方式の性能をシミュレーションにより評価したので結果を報告する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-06-15
著者
-
一番ヶ瀬 広
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
北山 健志
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
-
一番ケ瀬 広
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
横谷 哲也
三菱電機(株)通信システム研究所
-
村上 謙
三菱電機(株) 情報技術総合研究所
-
一番ヶ瀬 広
三菱電機(株) 情報技術総合研究所
-
北山 健志
三菱電機(株) 情報技術総合研究所
-
北山 健志
三菱電機
-
村上 謙
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
北山 健志
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
横谷 哲也
三菱電機(株)情報技術総合研究所
関連論文
- リング型パケット通信ネットワークのマルチリング拡張に関する一検討
- 統合型ネットワーク性能評価技術に関する研究(セッション管理,P2P通信,オーバーレイネットワーク,性能解析・評価,信頼性及び一般)
- レイヤ2技術による高信頼ネットワーク構成方法の検討(MPλ(Lambda)S、フォトニックネットワーク/制御、光波長変換、スイッチング、一般)
- LDPC符号と軟判定復号による光通信用誤り訂正方式の検討(物理層論理,波長多重ネットワーク技術,光ノード技術,WDM技術,光LAN技術,光信号処理技術,一般)
- OCDMA技術を適用したGE-PONシステム多重化の検討 : GE-PON over OCDMAバースト伝送実験(次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般)
- B-10-50 GE-PON over OCDMAにおける光符号バースト信号多重伝送に関する検討(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-10-56 10Gbps PON用バースト光送信器のTurn-on/off時間に関する検討(B-10. 光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-6-79 ERPリング高速障害回復に関する一検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 下り600Mb/s, 上り150Mb/s映像伝送用ATM-PDS伝送装置の試作
- 下り600Mb/s, 上り150Mb/s映像伝送用ATM-PDS伝送装置の試作
- 映像サービス用加入者線インタフェース基板及び網終端装置の開発
- トラヒック属性を意識したATM-LANのフロー制御方式
- B-7-24 ATMアクセス網におけるSVCサービスの高信頼化
- OAM機能を用いたPNNIフォールトトレラントルーチングの提案
- ATMにおける優先制御とポアソン性の関係に対する考察
- OAM機能を用いたPNNIフォールトトレラントルーチングの提案
- ATMにおける優先制御とポアソン性の関係に対する考察
- B-6-20 DBRトラヒックにおけるCDVの与える影響について
- 時間指定通信のためのシグナリングプロトコルとリソース管理方法
- マルチキャスト通信における動的帯域変更を可能とするシグナリング手順の提案
- マルチキャスト通信における動的帯域変更を可能とするシグナリング手順の提案
- マルチキャスト通信における動的帯域変更を可能とするシグナリング手順の提案
- 3)電車用空間光伝送装置(〔放送方式研究会 放送現業研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 電車用空間光伝送装置
- B-8-23 メッシュネットワークにおけるクロック分配方式の一検討
- ATM-PONシステムにおける動的帯域割当制御方式の性能評価
- ATM-PONシステムにおける動的帯域割当制御方式の性能評価
- B-8-14 ATM-PON局側インタフェースの試作と評価
- B-7-40 高速ネットワークプロテクションに関する一検討
- 光ADMの切替部故障率と4-Fiber Ring Networkのアウテージ
- 156Mbps ATMインタコネクションLSIの開発
- 156Mbps ATMインタコネクションLSIの開発
- 監視制御機能付光増幅器の一検討
- FECフレームを利用したビット多重端局の検討
- B-8-27 10.7G MUX/DEMUXの開発
- PONシステムにおけるメディアアクセス方式について : 方式の概要とトラヒックモデルについて(新しいトラヒックモデルと性能評価及び一般)
- GUI-based統合型ネットワーク性能評価手法に関する検討(オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般)
- BS-7-5 高速シミュレーション手法に関する検討(BS-7.ネットワーク性能評価技術の新展開,シンポジウムセッション)
- ATM-PON上でのVLANサービスの実現方法
- ATM-PONのプロテクション方式及び動的帯域割当との連携動作の検討
- 動的帯域割当を伴うATM-PONにおけるリソースプロビジョニング方式
- マルチT-CONT対応動的帯域制御方式におけるミニスロット割当方法の検討
- ATM-PONのプロテクション方式及び動的帯域割当との連携動作の検討
- 動的帯域割当を伴うATP-PONにおけるリソースプロビジョニング方式
- マルチT-CONT対応動的帯域制御方式におけるミニスロット割当方法の検討
- ATM-PONにおける動的帯域割当制御の方式整理と比較検討
- ATM-PONにおける動的帯域割当制御の方式整理と比較検討
- ATM-PONにおける動的帯域割当制御の方式整理と比較検討
- B-7-106 二段制御による適応クロック法の提案(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- RPRにおける多重障害への対応方法(IPバックボーンネットワーク,フォトニックネットワーク及び一般)
- プラント監視・制御用ATM-LANの実現方式
- ATMのプラント監視・制御用ネットワークへの適用
- 次世代光トランスポート技術 (特集 次世代ネットワークを支える関連技術)
- リングネットワークにおける時刻同期方式の検討(ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般)
- B-7-47 プロセスバスにおける管理通信方式
- PNNIフォールトトレラントルーチングの高速化
- 単方向リング型ネットワークにおける信号方式 : ネットワーク障害への対応
- 単方向リング型ネットワークにおける信号方式 : 方式の提案
- 単方向リング型ネットワークにおける信号方式 : 標準方式適用時の問題点
- ATM-PONにおける動的帯域割当制御の性能測定
- ATM-PONにおける動的帯域割当制御の性能測定
- レイヤ2技術による高信頼ネットワーク構成機能の実装と評価(MPλ(Lambda)S、フォトニックネットワーク/制御、光波長変換、スイッチング、一般)
- FSAN準拠BPON用宅内装置の基本機能開発
- 2.4Gbit/s ATMインターフェースLSIの開発
- ATM-PONにおける上り方向トラヒックのCDVについて
- FSAN準拠BPON用宅内装置の基本機能開発
- PWE3を用いた専用線エミュレーションにおける帯域効率に関する考察(セッション8)
- PWE3を用いた専用線エミュレーションにおける帯域効率に関する考察
- G-PON TCプロトコルの性能比較とマルチサービスのための提案
- B-8-1 Gbit PONにおけるバースト伝送に関する検討
- B-8-33 ATM-PONを適用した光リングネットワーク構成の一検討
- B-8-27 ATM-PON光アクセス制御回路の構成
- B-8-30 高集積化FEC-LSIの開発
- B-8-29 同期端局装置における入力クロック無瞬断切替回路
- B-8-41 イーサリングにおける閉塞ポート異常の検出及び復旧方式の一検討(B-8.通信方式,一般セッション)
- ATM-PONシステムにおけるNSR-DBAとSR-DBAの性能比較
- B-10-108 OTN への非同期信号収容方法の検討
- B-7-85 ATM-PONにおけるグラント割り当て方法とセル遅延揺らぎについて
- B-6-97 ノード冗長化構成マルチリングにおけるフレーム転送方式の検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 多重障害対応RPRの検討(光,通信方式,信頼性,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 多重障害対応RPRの検討(光,通信方式,信頼性,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 多重障害対応RPRの検討(光,通信方式,信頼性,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- B-7-72 マルチリングRPRの検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- RPRネットワークにおける上位レイヤ障害切替高速化の検討
- B-5-96 OBSS環境におけるBluetooth-WLAN連携による干渉回避方式の一検討(B-5. 無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-6-60 無線通信ネットワークフレームワークの試作と評価(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- 1ポートSRAMを用いたATM多重化回路の検討
- 高速ネットワークにおける最大遅延時間保証方式の比較
- ATMにおける超軽量CACメカニズムの提案
- ATMにおける超軽量CACメカニズムの提案
- B-6-86 ノード冗長化構成マルチリングにおける経路切替方式の検討(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- B-8-16 ノード冗長化に対応したマルチリング制御の検討(B-8. 通信方式,一般セッション)
- B-8-15 リングネットワークにおける時刻同期方式(B-8. 通信方式,一般セッション)
- A-18-6 電子化安全システムにおける高信頼性通信の効率化に関する一検討(A-18.安全性,一般セッション)
- B-6-74 ERPマルチリングの多重障害時における障害迂回方式の検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-7-9 大規模メッシュネットワーク環境下における通信制御手法の一検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- リモート監視における障害原因箇所推定方式(トラヒック,NW評価,性能,リソース管理・制御,トラヒックエンジニアリング,NW信頼性・レジリエンシ,一般)
- 冗長化構成マルチリングにおける障害迂回方式の検討(トラヒック,NW評価,性能,リソース管理・制御,トラヒックエンジニアリング,NW信頼性・レジリエンシ,一般)
- L-023 通信時の条件に応じたソフトウェアダウンロード方式の検討(L分野:ネットワーク・セキュリティ,一般論文)
- 冗長化構成マルチリングにおける障害迂回方式の検討