生活習慣病予防教育での住民と大学スタッフとのコミュニケーションの実践とその評価に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は石川県立看護大学地域ケア総合センターの研究補助を受けて、平成13年度に大学近郊の7つの町内会で生活習慣病予防教育のための集いを町の協賛のもと行い、その際にメンバー(医師2名、保健師1名、看護師2名、体育の専門家1名、統計情報の専門家1名)が地域住民と密接に個別相談でコミュニケーションをとり、そのコミュニケーションによって生活習慣病予防教育が有効に行われたことの統計的検討及び考察を行ったので報告する。
- 2002-11-09
著者
関連論文
- 生活習慣病予防教育での住民と大学スタッフとのコミュニケーションの実践とその評価に関する研究
- 生活習慣病予防教育の実践とその評価に関する研究
- 食道内多発隆起型表在癌の1例
- PC-2-050 胃癌に併存し,c-kitが陰性であった胃GISTの1例 : 当科における胃GIST切除例の検討を含めて
- 1. Sleeve左上区域切除を施行した肺門部早期扁平上皮癌の1例 (第43回日本肺癌学会北陸支部会)
- 温泉は健康寿命の延伸に寄与するか : 温泉を利用した健康増進施設を開設したJ町の3年間の追跡調査
- 温泉利用とWHO生活の質 : 温泉利用の健康影響に対する交絡要因としての検討
- わが国における筋骨格系症状の療養に関する需要と供給状況の検討
- 小腸多発gastrointestinal stromal tumorを合併したvon Recklinghausen病の1例
- 24.右上葉切除7年後に発症し3年間経過観察した左上葉異時性多発肺腺癌の1切除例(第44回日本肺癌学会北陸支部会)
- 温泉での健康教育の効果の事例対照研究 : プログラムに基づいた運動浴教室長期参加者における検討(セッション6:一般)
- 温泉での健康教育の効果の事例対照研究 : プログラムに基づいた運動浴教室長期参加者における検討(教育とコミュニケーション技術・システム/一般)
- 地域住民間のコミュニケーションが健康教育にもたらす効果の統計的研究 : 温泉利用を介しての分析(教育とコミュニケーション技術・システム/一般)
- 北陸地方の事業場におけるメンタルヘルス教育の取り組みについての統計的研究
- イヌ糸状虫の肺動脈枝内塞栓後の肺結節性肉芽腫性梗塞の2例
- 温泉の利用と健康との関係の統計的調査研究