MDS-1搭載Ni-MHバッテリの軌道上特性(エネルギー技術関連)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
民生部品・コンポーネント実証衛星「つばさ(MDS-1)」に,2台の32直列20 Ah Ni-MH電池を搭載した.この宇宙用Ni-MH電池は,2002年2月の打ち上げ以降,太陽電池とともに衛星の主電源として順調に役目を果たしていた.ミッション期間1年を問題なく達成したが,電源回路に異常を生じ,2003年9月に運用を停止した.本稿では,軌道上のNi-MH電池の特性および地上での運用模擬試験データについて報告する.
- 2004-07-16
著者
-
山田 知佐
宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発本部
-
艸分 宏昌
宇宙航空研究開発機構
-
桑島 三郎
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部エレクトロニクス技術グループ
-
山田 知佐
宇宙航空研究開発機構
-
桑島 三郎
宇宙航空研究開発機構(jaxa)総合技術研究本部
-
山田 知佐
宇宙航空研究開発機構(jaxa)総合技術研究本部
関連論文
- かぐや搭載宇宙用電池の軌道上特性(エネルギー技術,半導体変換技術,一般)
- 宇宙機搭載用大型リチウムイオン電池の研究開発 (電子部品・材料)
- 宇宙機搭載用大型リチウムイオン電池の研究開発 (電子通信エネルギー技術)
- 民生用電池の小型相乗り衛星搭載のための評価技術研究(エネルギー技術,半導体変換技術,一般)
- ADEOS-IIにおけるケーブル間持続放電現象の地上検証
- 人工衛星用チャージアレイ多段階充電方式(回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般)
- バッテリシミュレータの開発
- バッテリシミュレータの開発(エネルギー技術及び半導体電力変換一般)
- 宇宙機用バランス回路の開発(回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般)
- 衛星電源系の故障解析とシミュレーション
- 衛星電源系の故障解析とシミュレーション(エネルギー技術,半導体変換技術,一般)
- OICETS搭載Ni-MHバッテリの地上および軌道上における充放電特性(電池技術関連, 一般)
- 宇宙機用バッテリマネジメントに関する研究(エネルギー技術,半導体変換技術,一般)
- 人工衛星用デジタル電源における制御方式の研究(回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般)
- 宇宙機搭載用大型リチウムイオン電池の研究開発(電池技術関連,一般)
- 衛星電源系の故障解析とシミュレーション
- OICETS搭載Ni-MHバッテリの地上および軌道上における充放電特性(電池技術関連, 一般)
- 閉鎖環境への適用を目指した固体高分子形燃料電池の無加湿安定運転(E)
- JAXAでの宇宙用リチウムイオンセル評価進捗(電池関連技術,一般)
- JAXAでの宇宙用リチウムイオンセル評価進捗(電池関連技術,一般)
- 宇宙用途を目指した燃料電池の開発 : 微小重力・閉鎖環境下への適応技術の検討
- W15-(2) 宇宙開発事業団 (NASDA) における燃料電池の研究
- 30Ah角型リチウムイオン二次電池による低軌道衛星用寿命評価
- 民生用リチウムイオンポリマーセルを用いた低軌道衛星模擬試験の進捗
- 民生用リチウムイオンポリマーセルを用いた低軌道衛星模擬試験の進捗
- 宇宙用燃料電池技術と最近の動向
- 宇宙機への適用を目指した燃料電池の研究 : ガス閉塞化運転を目指した燃料電池システム
- PVdF-HFPをベースとしたゲル電解質およびリチウムイオン二次電池への適用
- 宇宙機搭載用大型リチウムイオン電池の研究開発(電池技術関連,一般)
- 人工衛星用デジタル電源の研究(エネルギー技術,半導体変換技術,一般)
- MDS-1搭載Ni-MHバッテリの軌道上特性(エネルギー技術関連)
- つばさ搭載地上用太陽電池の宇宙実証
- つばさ搭載地上用太陽電池の宇宙実証
- ニュートン法によるPPTを適用した人工衛星用電源の研究 (電子通信エネルギー技術)
- かぐや搭載宇宙用電池の軌道上特性
- その場観測制御方式による人工衛星用デジタル電源の研究 (電子通信エネルギー技術)
- MDS-1搭載宇宙用コンポーネントの実証実験 : CPV型バッテリ・半導体レコーダ・並列計算機システム(宇宙応用シンポジウム : 宇宙実証)
- 宇宙機用バッテリマネジメントに関する研究
- GYT製宇宙用リチウムイオン電池の評価(電池技術関連,一般)
- GYT製宇宙用リチウムイオン電池の評価(電池技術関連,一般)
- 人工衛星用電池の長期寿命評価(「信頼性・保全性・安全性の事例:航空・宇宙システム編」〜信頼性ハンドブック出版から10年を経て〜)
- 電解法による二次電池用Ni(OH)_2電極の作製
- 宇宙用バッテリーの動向
- 宇宙用燃料電池技術--閉鎖環境下での運用手法 (特集 燃料電池の研究開発動向)
- ETS-VI搭載Ni-Cd及びNi-H_2バッテリの性能評価
- 人工衛星用電池の寿命評価
- その場観測制御方式による人工衛星用デジタル電源の研究(スマートグリッド分野のエネルギー変換技術関連,一般)
- ニュートン法によるPPTを適用した人工衛星用電源の研究(スマートグリッド分野のエネルギー変換技術関連,一般)
- 宇宙機用協調制御電源の研究
- 宇宙機用協調制御電源の研究(エネルギー技術,半導体変換技術,一般)
- 宇宙機搭載リチウムイオン電池の開発状況(宇宙応用シンポジウム)
- 宇宙機用協調制御電源の研究