腎移植のために投与される免疫抑制剤は口腔生態系に影響を及ぼすか?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 歯科基礎医学会の論文
- 1999-08-20
著者
-
岡本 公彰
鶴見大学歯学部口腔細菌学教室
-
高野 宏二
鶴見大学歯学部歯科麻酔学教室
-
岡本 公彰
鶴見大・歯・口腔細菌
-
岡本 公彰
鶴見大学歯学部細菌学教室
-
高野 宏二
鶴見大学歯学部歯科麻酔学講座
-
高野 宏二
鶴見大,歯,歯科麻酔
-
岡本 公彰
鶴見大,歯,細菌
-
前田 伸子
鶴見大,歯,細菌
関連論文
- 全身麻酔導入に用いたプロポフォールの投与量の違いとフェンタニル併用が循環動態に及ぼす影響
- 誤飲された部分床義歯を開腹術にて摘出した1症例
- 微酸性電解水の抗微生物効果
- 根管から分離されたPrevotella intermediaとPrevotella nigrescensについて
- 歯科治療時に静脈内鎮静法を必要としなくなった知的障害のある2症例
- 歯科治療において静脈内鎮静法から離脱できた精神遅滞患者の検討
- 静脈内鎮静法下歯科治療後に経験した合併症2症例の検討
- 熱射病の既往を有する精神発達遅滞と脳性麻痺合併患者の全身麻酔経験
- S-1の薬物動態 -腫瘍内5-FU濃度の上昇と腸管毒性の軽減を図った2 way biochemical modulation -
- 抗ヘルペス剤と抗癌性代謝拮抗物質との薬物相互関係について : アシクロビルとFU系薬剤