新規遺伝子CORS26のクローニングと発現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 歯科基礎医学会の論文
- 2000-08-30
著者
-
前田 隆史
大阪大学歯学部歯科放射線
-
古川 惣平
大阪大学歯学部歯科放射線学講座
-
古川 惣平
大阪大学歯学部放射線学講座
-
阿部 真土
大阪大学歯学部口腔解剖学第1講座
-
前田 隆史
大阪大学歯学部放射線学講座
-
前田 隆史
大阪大学歯学部歯科放射線学講座
-
阿部 真土
大阪大学歯学部口腔解剖学第一講座
関連論文
- 骨芽細胞の分化概能発現におけるBMPシグナルの役割
- 衛星通信大学間ネットワークシステムを利用した遠隔地間放射線治療症例検討会
- MR装置を用いた床下粘膜の厚径計測法の開発
- 二面もしくは立体刺入法の高線量率組織内照射による舌癌の放射線治療成績
- 口腔領域における3次元MR撮像からの再構築画像の有用性に関する検討
- 理論式による MRI 円形表面コイルの信号強度補正の試み
- 顎関節MR画像での開口運動に伴う円板の信号強度の変化について
- 軟口蓋癌の放射線治療成績
- セマフォリンHの歯胚における発現
- Ets related gene (erg) は骨格形成に関与する
- グリコサミノグリカンによる軟骨細胞機能の修飾
- 軟骨芽細胞様細胞株N1511細胞の樹立と放射線照射の影響
- 口腔扁平上皮癌におけるp53癌抑制遺伝子の変異と放射線治療の予後
- X線照射による骨芽細胞の分化促進機構の解析
- 上・中咽頭癌根治照射例に対する歯科治療
- 凍結転写法のin situハイブリダイゼーション法への応用
- 新規遺伝子CORS26のクローニングと発現
- Spin echo 法における Bovine tendon の信号強度の角度依存性について
- 若年発症の早期舌癌の放射線治療成績
- 口腔癌に対する高線量率分割組織内照射
- 舌・口腔底癌に対する高線量率分割組織内照射における治療容積の検討
- 口腔領域の腺様嚢胞癌の放射線治療成績
- 舌癌T2NO例に対する放射線治療
- 頭頸部癌患者における放射線治療後の歯科学的問題
- 放射線治療時における Cepharanthin およびアンサー^【○!R】20注投与による白血球に対する影響
- 治療後癌性心膜炎を発現した舌扁平上皮癌(T_4N_0M_0, 原発巣CR)の1例