2-6 配列問題の数量化理論IV類のアルゴリズムを用いた解法(第25回 研究発表会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本品質管理学会の論文
- 1984-07-15
著者
関連論文
- 5-4 等分散性の検定に関する一考察(創立30周年記念第66回研究発表会)
- 一対比較データにおける個人差の解析法について
- 2-4 経時データの比較と分類について(第25回 研究発表会)
- 3-3 正規分布する特性の管理に関する研究(第2報)((社)日本品質管理学会 第13回 年次大会)
- 1-1 回帰分析における悪条件の診断過程 : 説明変数行列の準特異性の評価と影響((社)日本品質管理学会 第13回 年次大会)
- 1-4 調節問題のシミュレーション(第23回研究発表会)
- (T_U, T_L)同時管理図の応用事例ならびにその性能 : 計数値の分布として観測された計量値の分布に対する多重決定に関する研究(第2報)
- (T_U, T_L)同時管理図の設計 : 計数値の分布として観測された計量値の分布に対する多重決定に関する研究(第1報)
- (x^^-,s)同時管理図における2次元の連を利用した多重決定 : 多重決定方式に基づく同時管理図に関する研究(第3報)
- (T_1,T_2)同時管理図の設計 : 計数値として観測された計量値の分布に関する多量決定に対する研究
- 1-1 管理図における管理状態の判定に関する研究(第16回年次大会)
- 1-5 正規分布する特性の管理に関する研究 (第3報)(第25回 研究発表会)
- 1-6 正規分布する特性の管理に関する研究(第1報)(第23回研究発表会)
- 「S-PLUSによる回帰分析変数選択の試み」に対する提言
- うま味および4基本味の閾値に関する検討
- 1-3 数量化理論III類による品質表の分解とその理論((社)日本品質管理学会 第13回 年次大会)
- QCストーリー(QC Story)((3)要素技術系,品質管理事始め(ルーツを探る))
- 大先達のDNAの再確認(私が伝えたいTQMのDNA,TQMのDNA)
- 4-6 主成分分析における変数選択に関する研究(第43回研究発表会)
- 会長退任にあたって
- 1-2 群間変動を持つ特性の管理図に関する一考察(第16回年次大会)
- 会長就任にあたって
- 2-6 配列問題の数量化理論IV類のアルゴリズムを用いた解法(第25回 研究発表会)
- 1-2 目的変数・説明変数がともに一対比較法によってえられる場合の変量の回帰分析に関する研究(第23回研究発表会)
- 重回帰分析における変数選択の新しい規準
- 2-6 TQC推進におけるゼロ問題・低減問題・増加問題の解決手順についての研究(その2)((社)日本品質管理学会 第13回 年次大会)
- シミュレーションによる自然間引きモデルの探索
- QCのための楽しい統計実験例
- 1-5 数量化理論I・II類におけるダミー変数の生成と変数選択((社)日本品質管理学会 第13回 年次大会)
- 分析測定値から母平均を推定する際の測定値の取扱方法についての考察 : ISOならびにJIS規格における方法を中心として
- 統計教育の魅力ある教材と考える力 : 提案1
- SQC手法の誤用と基本(基本を忠実に)
- SQC手法の誤用と基本
- 身近な Excel ソルバーによる非線形回帰
- グラフィカル正規モデリングのための対話的データ解析システム
- 対話型データ解析プログラムの開発
- 4-2 アンバランスな一対比較法データの解析(第43回研究発表会)
- 4-4 ロジスティック回帰分析による累積法データの解析(第41回研究発表会)
- データ解析を品質管理に役立てるための条件(品質管理のためのソフトウェア : データ解析ソフトウェアを中心に)
- 東京理科大学における統計教育の実態(品質管理のための統計教育)
- コンピュータ利用とSQC(品質管理における数理的手法の今後の課題)
- 回帰分析におけるデータと変数の吟味(回帰分析の有効活用)
- 数量化理論I・II類におけるダミー変数の取上げ方と変数選択に関する注意
- 2-5 数量化法における感度分析とその応用(第25回 研究発表会)
- 1-2 PSS基準について((社)日本品質管理学会 第13回 年次大会)
- 1-5 更新理論を用いた生糸の品質管理について(第23回研究発表会)
- 材積表の精度について
- 今,なぜ,英語で旅行させようとされるのか : 木暮正夫氏の論説をめぐって(顧客ニーズおよび満足度の把握と品質企画)
- サービス業の品質管理
- 営業・事務のQC(TQC/CWQC)
- タイトル無し