実験的放射線肺障害における脂質の変化について
スポンサーリンク
概要
著者
-
河野 通雄
神戸大放射線科
-
児玉 明久
神戸大放射線科
-
泉山 一隆
神戸大放射線科
-
児玉 明久
神戸大学放射線医学教室
-
金岡 徳芳
赤穂市民病院放射線科
-
辻野 佳世子
兵庫県立がんセンター放射線治療科
-
泉山 一隆
兵庫県立西宮病院放射線科
-
辻野 佳代子
神戸大放
-
丸田 力
神戸大放
-
金岡 徳芳
神戸大放
-
辻野 佳代子
西日本胸部腫瘍臨床研究機構放射線施設
-
辻野 佳代子
神戸大学医学部放射線医学講座
-
丸田 力
神戸大学放射線医学教室
関連論文
- 5.骨格筋転移にて発見された肺腺癌の1例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌ダイナミックMRIのコンパートメントモデル解析 : 肺癌化学療法の定量的検討
- 59.画像上胸腺原発が示唆されたsquamous cell carcinomaの1例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 59.肺原発のLarge cell neuroendocrine carcinomaの1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 放射線治療と緩和医療--がん専門病院の現状 (特集 緩和医療と放射線治療のこれまでとこれから)
- 57.薄壁空洞形成性肺癌の3例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 11. 術前画像診断にて後縦隔腫瘍と考えられた末梢型肺癌の1切除例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 84.悪性胸膜中皮腫に対し胸膜肺全摘術を行った一症例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 11.CDDP-BAIによる気管支動脈の変化と一次効果(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 14. 局所進行非小細胞癌に対する初回シスプラチン,ビノレルビン,放射線同時併用療法の臨床的検討(第85回 日本肺癌学会関西支部会,支部活動)
- 45.非小細胞肺癌の放射線単独治療
- 39.同時性多発肺癌の1例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 特別講演 : 肺癌画像診断の最近の動向
- 26. 肺小細胞癌に対する化学療法と放射線療法の併用療法(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 膀胱腫瘍におけるMRIの診断的意義(第37回中部総会)
- 50. 無気肺を伴う肺門部肺癌の放射線治療成績 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 54.治療法の決定に迷った縦隔進展肺癌の2手術例 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 10.ACTH産生肺癌の1例(第22回日本肺癌学会関西支部会)
- 転移性肺腫瘍のレ線像の考察(第5報)
- 51.中葉症候群により発見されたS状結腸癌肺転移の同時手術施行例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 28.high risk高齢者の喉頭, 食道, 肺の異時性重複癌1手術治験例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 58.縦隔のlymphangiolipomaの1例
- 58.左主気管支原発腫瘍の1切除例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌との鑑別が困難であった微小な肺クリプトコックス症の一切除例
- ペースメーカーおよび埋め込み式除細動器装着患者に対する放射線治療に関する予備アンケート報告
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 26.胸骨正中切開による低肺機能肺癌切除の1例
- 28. 薄壁空洞を呈した肺悪性腫瘍の3例(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 23.当院における悪性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術後の片側胸腔放射線療法(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- P-207 当院において化学療法をおこなった悪性胸膜中皮腫症例の検討(一般演題(ポスター)22 胸膜中皮腫1,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-138 局所進行非小細胞癌に対する初回シスプラチン,ビノレルビン,放射線同時併用療法の臨床的検討(一般演題(ポスター) 脳転移・集学的治療,第48回日本肺癌学会総会)
- 放射線治療を主とした5例のBronchial Adenoid Cystic Carcinomaの治療経験
- アレルギー素因と乳癌放射線治療後の肺有害事象に関する検討 : 慢性好酸球性肺炎(CEP)および特発***質化肺炎(COP)を含めて
- 非小細胞肺癌に対するBAI療法の検討
- 高齢者非小細胞肺癌の放射線治療成績
- 実験的放射線肺障害における脂質の変化について
- 9. 術後肺転移をきたした胸腺腫の 1 例(第 34 回 近畿気管支鏡懇話会)
- 7. 胸腺腫瘤性病変のMRI : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 2. 超音波内視鏡が治療方針決定に有用であった食道癌の1例(第45回食道疾患研究会)
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 16.放射線療法後の^Gaシンチグラフィにおける肺野集積の検討
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 13.放射線治療計画にCTsimulation systemが有用であった,胸膜に接した肺癌の1例
- 66.画像診断上, 肺癌と思われた肺化膿症の一例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 34.非小細胞肺癌に対する化学療法、放射線療法併用の治療成績
- 46.肺癌治療におけるfollow up MRIの有用性(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 34.肺癌の無症状脳転移例の検討(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 28.限局型非小細胞肺癌の予後因子の検討(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 18. 肺癌放射線化学同時併用療法時の放射線肺臓炎発症予測因子としての線量容積因子の有用性
- II-56.当科におけるA3食道癌の放射線治療成績と直接死因解析(第53回日本食道疾患研究会)
- 6. 末梢部肺癌のMRl : 切除例における検討 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 中下咽頭癌に対する導入化学療法および同時併用化学放射線療法後の Planned Neck Dissection
- 肺野腫瘤状影のCT値による評価 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 34.末梢部小型肺癌のX線像と病理組織所見との対比 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 26.悪性胸膜中皮腫様の胸郭内転移を来した乳頭状腎細胞癌の1例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 91 子宮頚癌治療前診断におけるMRIの評価
- 56. 肺悪性腫瘍剖検肺における肺門,縦隔のCT像と病理像との対比検討 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- P-267 V20による肺の線量制約は局所進行非小細胞肺癌治療成績を低下させないか?(放射線療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- Dimethylaminoazobenzene 誘発障害肝の放射線耐容線量に関する検討 : Wistar 系ラットを用いた組織学的検討
- 非切除非小細胞肺癌の治療成績と長期生存症例の検討
- マウス放射線肺炎発症における脂質の変化について
- 非小細胞肺癌の放射線単独治療症例の検討 : 非小細胞肺癌の治療2
- 45.肺癌における^I-IMP肺シンチグラフィの有用性の検討(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 30. 肺癌における骨シンチグラフィの検討(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- Cアーム型ライナック定位的放射線治療装置の基礎的研究
- O-155 当院における悪性胸膜中皮腫に対する胸膜外肺全摘術後の片側胸腔放射線療法(一般演題(口演)26 放射線療法,第48回日本肺癌学会総会号)
- 38.低肺機能に対するsleeve segmentectomyの2例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 35.両側転移性肺腫瘍に対する胸骨横断両側開胸による3手術例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 62.空洞内に壊死物質のみられなかった稀な肺扁平上皮癌の1例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 肺門部肺癌の^Xe Scintigraphy : とくに早期癌例における検討 : 核医学
- 4.転移性肺腫瘍に酷似する陰影を呈した悪性細綱症(多発性肉芽腫症の1例 : 第21回肺癌学会関関西支部会
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 15,肺癌保存療法効果判定におけるGd-MRIの有用性の検討
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 14.肺癌T因子に関するGd-DTPA enhanced MRIの有用性
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 6.粘表皮癌の2例
- 肺門部肺癌と転移性肺門部腫瘍の鑑別診断
- 84. 肺, 縦隔腫瘍のMRI : Gd-DTPAの応用(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 原発不明扁平上皮癌頸部リンパ節転移に対する放射線治療
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 11.胸郭入口部病変におけるMRIの有用性
- 非小細胞肺癌に対する放射線療法を併用した気管支動脈内抗癌剤注入療法の検討
- 70.興味ある経過をとったpulmonary blastomaの1例 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 66.胸腺腫のMRI-病理所見との対比検討 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 16.肺野腫瘤性病変におけるGd-DTPA enhanced MRIの有用性
- 肺癌診断におけるPulmonary angiotcmographyの意義
- SS-3 悪性胸膜中皮腫に対する胸膜外肺全摘術後の片側胸郭放射線療法(悪性胸膜中皮腫の治療戦略-欧州と我が国の臨床試験の現状と対策-,第49回日本肺癌学会総会号)
- 高精度放射線治療の生物学的考察と臨床 放射線障害はDVH関連情報で予測可能か? (特集 第36回放射線による制癌シンポジウム 放射線生物学が描く,照射技術を超える放射線治療戦略とは)
- 17.肺癌と鑑別が困難であった溶接工肺に発症した結核腫の1例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 50.肺癌の再発腫瘍による食道狭窄に対して人工食道を挿入した1例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 特異な臨床像および病理組織像を呈した肺癌の1例
- Pnlmonary pseudolymphomaの1例
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 2.MRIが有用であったNeurofibromatosisの1例
- 57. 中心部に瘢痕を伴う肺のatypical adenomatous hyperplasia (AAH)の1手術例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 末梢型肺癌における気管支造影像の考察
- 140 肺癌における気管支動脈造影像と腫瘍縮少率に関する検討 : BAIによる一次効果との関連について
- 62.頭蓋底に転移した浸潤性胸腺腫の1例 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- 放射線肺臓炎の発生機序に関する研究 : マウス全肺照射後の接着分子 ICAM-1, VCAM-1, P-selectin の発現の変化について
- 49.胸壁浸潤肺癌の1長期担癌生存例:術後再発とCEAの相関について : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- MR imagingを用いた放射線治療計画システムの開発と頭部,頭頸部領域疾患に対する臨床応用
- 28.胸部及び鼠径部に異時性に発生した悪性中皮腫の1例
- 14. 縦隔腫瘤性病変に対するCTガイド下針生検の評価(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 46.感染性肺嚢胞に合併Lた肺癌の1手術例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 60.前縦隔原発の硬化を伴うびまん性大細胞型リンパ腫の1例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- (1) Melanoma 肺転移の一例(第 10 回, 近畿気管支鏡懇話会抄録)