BOOP様病変と原発性肺癌が混在した1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
福田 幾夫
弘前大学 大学院医学研究科胸部心臓血管外科学講座
-
福田 幾夫
弘前大学 大学院医学研究科循環呼吸腎臓内科学
-
平尾 良範
黒石市国民健康保険黒石病院外科
-
山田 芳嗣
弘前大学 大学院医学研究科胸部心臓血管外科学講座
-
畑中 亮
弘前大学 医学部 第1外科
-
対馬 敬夫
弘前大学 医学部 第1外科
-
小柳 雅是
弘前大学 医学部 第1外科
-
平尾 良範
弘前大学 医学部 第1外科
-
小柳 雅是
弘前中央病院外科
-
小柳 雅是
弘前大学医学部第一外科
-
畑中 亮
弘前大学 第1外科
-
畑中 亮
弘前大学医学部外科学第一講座
関連論文
- 原発性非小細胞肺癌完全切除例の遠隔転移巣に対する外科治療成績の検討 : 東北呼吸器外科グループ共同研究(17 再発転移の治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 第33回日本肺癌学会東北支部会 : 17.当科における肺癌を含む重複癌例の検討
- ヒト血管内皮細胞におけるシンフィリン-1の発現
- 膝窩静脈外膜嚢腫の一例
- 血気胸で発症後の持続する気漏に対して待機的手術を施行した Marfan 症候群の1例
- P-2-467 消化管出血を契機に発見された神経線維腫症に合併した十二指腸ソマトスタチノーマの一例(十二指腸 症例,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-727 消化管非汚染手術における低圧持続吸引式閉鎖ドレーンシステム : 術後ドレーン感染の解析(周術期管理他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胸腺上皮性腫瘍に対する拡大摘除術の成績 : 背景因子, 臨床病期, WHO分類による予後因子の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 肺線維症に未分化癌と小細胞癌が合併した同時性多発肺癌の1例(第46回肺癌学会東北支部会 東北支部 支部活動)
- BOOP様病変と原発性肺癌が混在した1例
- 肺癌における血清中sIL-2レセプターと免疫パラメーターとの関連ならびに予後因子としての検討
- 14.肺癌胸膜播種症例の検討(第40回日本肺癌学会東北支部会)
- W6-4 簡便なbiological factorを用いたI期非小細胞肺癌細分化の試み
- 16.肺癌手術に際しての術前自己血貯血法の検討 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- 12.右上葉スリーブ切除後に左肺葉切除を行った同時性多発肺癌の2例 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- G-51 I期非小細胞肺癌における宿主要因としての周術期免疫パラメーターを用いたprognostic Index(予後因子1,第40回日本肺癌学会総会号)
- V-101 喉頭浸潤甲状腺癌に対する遊離回盲部パッチを用いた音声機能再建術
- 12.再発肺癌に対するsalvagetherapyとしてのDocetaxel使用経験 : 第37回日本肺癌学会東北支部会
- I期非小細胞肺癌に対する術後免疫化学療法の無作為化比較試験の検討(第1報)
- B50 肉腫多発肺転移に対する切除成績と手術適応(転移性肺腫瘍3,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- F68 pN2非小細胞肺癌の切除成績からみた治療方針 : Induction chemoradiotherapyの有効性について(肺癌d(術前治療・重複癌),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 15.当科におけるpN2非小細胞肺癌切除例の検討(第34回日本肺癌学会東北支部会)
- Coxの比例ハザードモデルを用いた原発性非小細胞肺癌切除例における予後因子の検討 : 予後因子1
- 進行非小細胞肺癌に対するInduction therapyの検討(各治療法別にみた臨床的効果について) : Neoadjuvant therapy
- 第33回日本肺癌学会東北支部会 : 23.肺癌予後因子としての腫瘍マーカーの検討
- 7.III期非小細胞肺癌に対するlnduction therapyの検討 : 第32回日本肺癌学会東北支部会 : シンポジウム
- B-20 組織学的分化度からみた肺扁平上皮癌ならびに肺腺癌切除症例の検討
- 高齢者開心術における自己血輸血
- 原発性肺癌切除例におけるMMPs, TIMPs, TdPRaseの予後因子としての検討
- 第36回日本肺癌学会東北支部会 : 3.I期非小細胞肺癌切除例における予後因子としての周術期免疫パラメータの検討
- W-24 各治療法別にみたIII期非小細胞肺癌に対するInduction therapyの治療成績と合併症、問題点
- G140 診断未確定肺腫瘍性病変に対する胸腔鏡下肺切除症例の検討(胸腔鏡b,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 第35回日本肺癌学会東北支部会 : 10.肺癌切除例における晩期再発例の検討
- 遊離回盲部パッチ移植により二期的音声再建に成功した喉頭浸潤甲状腺癌の1例
- 胸壁に発生した脱分化型脂肪肉腫の1例
- 肺瘻に対するOK-432胸腔内投与症例の検討
- 脊髄圧迫を呈した腎癌胸椎胸壁転移の1切除例
- 鈍的外傷による頸部気管不完全断裂の1例
- Basedow病に合併した甲状腺乳頭癌の生物学的特異性に関する研究
- HP-232-5 転移性肺腫瘍に対する肺切除術の成績に関する検討(肺(肺転移2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-423 自己血輸血は予後に影響をもたらすか? : 非小細胞肺癌根治切除症例における検討(予後因子3,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-407 非特異的免疫パラメーターによるI期非小細胞肺癌の切除後再発の予測(予後因子1,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-235 pIA肺癌術後再発症例の検討(TNM・病気分類,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-73 CA19-9産生肺癌の1切除例(腫瘍マーカー2,第49回日本肺癌学会総会号)
- PD-3-1 胸壁悪性腫瘍疾患に対するEPTFE soft tissue patchを用いた切除再建術式の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P20-01 化学療法後に著明縮小し切除した巨大胸壁原発MFHの1例(症例/胸壁腫瘍,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P06-08 肺癌手術関連死に関わる危険因子の検討(肺癌・合併症2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 14.PET-CTで診断に至ったsuperior sulcus lung cancerの1切除例(第46回日本肺癌学会東北支部会,支部活動)
- P-618 CA19-9産生肺癌の1手術症例(一般演題(ポスター) 症例14,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-347 緩徐な発育を示し,胸腔鏡下に切除した胞巣状軟部肉腫の1例(一般演題(ポスター)36 気管支鏡・胸腔鏡による診断と治療3,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-224 肺扁平上皮癌完全切除例の切除成績の検討 : 最近10年間の成績から(一般演題(ポスター)24 予後因子2,第48回日本肺癌学会総会号)
- PS-087-2 縦隔悪性リンパ腫の治療 : 呼吸器外科の役割と留意点について(縦隔腫瘍7, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-057-5 女性肺癌手術症例の検討(肺癌手術3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- DP-110-3 pIA期肺癌における胸腔鏡補助下肺葉切除術の低侵襲性の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-034-2 非小細胞肺癌完全切除例の再発後生存成績に関わる臨床学的因子の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-271 開胸時に判明したT4肺癌 (胸膜播腫, 悪性胸水) に対する姑息的切除の成績(癌性胸膜炎・心膜炎, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-244 滑膜肉腫肺転移手術後長期生存の1例(転移性肺腫瘍2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-25 非小細胞肺癌におけるピリミジン代謝酵素の発現の検討(分子生物学3, 第47回日本肺癌学会総会)
- 6.気道出血により緊急手術を要した肺癌の1例(第47回日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- 滑膜肉腫肺転移手術後長期生存の1例
- DP-118-3 nafamostat mesilate(FUT-175)による悪性胸膜中皮腫のPAI-1,u-PA産生抑制効果の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P05-03 肺癌手術症例における喫煙の影響(肺癌・合併症1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 臨床経験 Cushing症候群を呈した胸腺カルチノイド
- PS-087-3 診断に難渋した前縦隔悪性リンパ腫の1症例(縦隔腫瘍7, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 温阻血障害肝における肝酸素需給動態の検討ならびに安定型プロスタグランジンI 2(OP-41483-α-CD)の効果
- 症例 前立腺癌肺転移の1例
- 253 I期非小細胞肺癌切除例の周術期免疫能の変動と予後因子に関する検討
- P-203 術後再発を繰り返した月経随伴性気胸の1例(一般示説30 月経随伴性気胸,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-073 肺癌手術後の不整脈に関する検討(一般示説12 術後合併症(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺癌術後のドレナージ期間に関する検討(周術期管理・合併症 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P4-19 当科における肺癌消極的縮小手術例の検討(ポスター総括4 : 外科1 小型肺癌の診断と治療(縮小手術・胸腔鏡手術))
- 転移性肺腫瘍に対するmetastasectomyの有用性の検討
- 20.肺癌脳転移再発例の治療の検討(第39回 日本肺癌学会東北支部会)
- 原発性肺癌切除例におけるmatrix metalloproteinases,tissue inhibitors of metalloproteinasesおよびthymidine phosphorylaseの術後予後因子としての検討
- 超音波パルスドップラー法による肺切除後右室機能の検討
- APTEの外科治療法と最近の成績
- 送脱血カニューレ,その他のカニューレ類 (特集 胸部外科手術を支えるテクノロジー) -- (心臓血管領域)
- 呼吸不全(呼吸機能障害)合併患者の手術適応と周術期管理 (特集 胸部外科領域における周術期管理と合併症) -- (心臓血管領域)
- 心臓手術後の脳血栓塞栓症に対する早期脳血管造影および血管内治療の検討
- 多発性肝腫瘍に対する肝切除と肝動注療法
- R-29 口腔、咽頭再建における遊離空腸移植の有用性(第48回日本消化器外科学会総会)
- SF-008-5 肺癌に対する肺全摘術の長期遠隔成績と背景因子の検討
- P-548 膿胸手術により診断されたノカルジア感染症の1例(症例7)(一般示説55)
- P-507 胃切除後肺癌手術症例の検討(診断/適応2)(一般示説51)
- P-042 骨髄転移をきたした肺原発脂肪肉腫の1例(症例3)(一般示説5)
- 精巣絨毛癌の肺転移に対し肺部分切除を2回施行した症例
- P-114 腫瘍性疾患に対する頚部気管管状切除術の検討(一般示説18 気道再建,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺癌術後患者における補完・代替医療 (CAM)の実態調査(38 緩和医療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 非小細胞肺癌症例におけるCA19-9測定の意義(34 腫瘍マーカー, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 24. 血胸を初発症状とした縦隔胚細胞性腫瘍の1切除例(第44回 日本肺癌学会東北支部会, 支部活動)
- 胸膜肺全摘術を施行した巨大慢性無菌性膿胸の1例(結核・膿胸・肺感染症 (3), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 両側巨大気腫性肺嚢胞に対する胸骨正中切開手術の検討(肺嚢胞性疾患 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺原発悪性線維性組織球腫の1切除例(症例 (5), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 冠動脈の構造と冠循環の特徴 (呼吸・循環イラストレイテッド--病態生理とアセスメント) -- (循環器系の構造と機能)
- 術前化学療法が有効であった縦隔原発卵黄嚢腫瘍の2切除例
- 深部静脈血栓症と慢性肺血栓塞栓症の治療方針と問題点
- 臨床研究 高齢者Stage2大腸癌手術例の検討
- Bridge to Recovery を目的とした長期間ECMOの経験
- 急性肺血栓塞栓症に対する血栓除去術