原発性肺癌切除例におけるmatrix metalloproteinases,tissue inhibitors of metalloproteinasesおよびthymidine phosphorylaseの術後予後因子としての検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原発性肺癌手術症例242例を対象とし、マトリックスメタロプロテイナーゼ(MMP),メタロプロテイナーゼインヒビター(TIMP),およびthymidinephosphoWlase(TP)の発現を免疫組織化学的に検出し、特に予後どの関連について検討した。全症例におけるMMP-2・9,TIMP-2、TPでは陰性群が陽性群に対して有意に高い無再発生存率を示した。I期症例144例での検討ではMMP-2・9、TPにおいて陰一性群が陽性群に対して有意に高い無再発生存率を示した。I期症例のうち、腺癌ではMMP-2・9陰性群が陽性群に対して有意に高い無再発生存卒を示したが、扇平上皮癌では差はみられなかった。多変量解析の結果、MMP-9,N因子,丁因子が有意に独立した予後因子と判断された。これら各因子の検索は、今後臨床において、より的確な予後の想定、補助療法等の治療方針の決定に有用であると考えられた。
- 日本肺癌学会の論文
- 1998-10-01
著者
-
対馬 敬夫
弘前大学医学部 第一外科
-
対馬 敬夫
弘前大学第一外科
-
福島 松郎
弘前大学第一外科
-
福島 松郎
弘前大学医学部第一外科
-
一関 一行
弘前大学医学部第一外科
-
対馬 敬夫
弘前大学大学院医学研究科胸部心臓血管外科学講座
-
畑中 亮
弘前大学第一外科
-
谷口 哲
弘前大学第一外科
-
高橋 誠司
弘前大学第一外科
-
一関 一行
弘前大学第一外科
-
畑中 亮
弘前大学 第1外科
-
対馬 敬夫
弘前大学心臓血管外科
-
谷口 哲
弘前大学医学部第一外科
-
高橋 誠司
黒石市国民健康保険石黒病院外科
-
高橋 誠司
八戸市立市民病院 外科
-
一関 一行
鳴海病院血管外科
-
谷口 哲
弘前大学医学部付属病院呼吸器心臓血管外科
-
谷口 哲
弘前大学 胸部心臓血管外科
-
畑中 亮
弘前大学医学部外科学第一講座
-
一関 一行
弘前大学第1外科
-
谷口 哲
弘前大学胸部心臓血管外科
-
一関 一行
弘前大学医学部第1外科
関連論文
- 原発性非小細胞肺癌完全切除例の遠隔転移巣に対する外科治療成績の検討
- 1.Congenital cystic adenomatoid malformation (CCAM) の1例(第41回日本小児外科学会東北地方会)
- 示-72 食道原発腺様嚢胞癌の1切除例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 12.縦隔原発と考えられるmalignant fibrous histiocytomaの1例(第47回日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- 術中心停止をきたした肥大型心筋症を合併した肺癌の1例
- OP-146-4 呼吸器外科患者の周術期における心理状態の変化について(肺 周術期-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 29 肉腫肺転移切除例の検討
- 496 肺癌試験開胸症例の検討 : 特に拡大手術症例と比較して
- W4-10 消化器癌における免疫 RNA 感作リンパ球移入による免疫療法の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 4. ペプレオゼリー経口投与による食道癌術前化学療法の経験(第43回食道疾患研究会)