切除不能原発性肺腺癌における血清CA19-9測定の意義
スポンサーリンク
概要
著者
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 浩之
東邦大学第一内科
-
佐野 剛
東邦大学医療センター大森病院呼吸器センター内科
-
杉野 圭史
東邦大学医療センター大森病院呼吸器センター内科
-
北條 貴子
東邦大学医学部第1内科
-
梁 英富
東邦大学 第一内科
-
外山 勝弘
東邦大学 第一内科
-
磯部 和順
東邦大学 第一内科
-
山田 浩之
東邦大学 第一内科
-
杉野 圭史
東邦大学 第一内科
-
佐野 剛
東邦大学 第一内科
-
廣井 眞弓
東邦大学 第一内科
-
北條 貴子
東邦大学 第一内科
-
木村 一博
東邦大学 第一内科
-
北條 貴子
東邦大学第一内科
-
北條 貴子
東邦大学 医学部 第一内科
-
廣井 眞弓
東邦大学呼吸器内科
-
梁 英富
大井中央病院
-
磯部 和順
東邦大学 医学部 附属大森病院 呼吸器内科
-
磯部 和順
東邦大学医学部附属大森病院 呼吸器センター 内科
-
外山 勝弘
埼玉県立がんセンター放射線診断部
-
廣井 眞弓
東邦大学 医学部 第一内科
-
梁 英富
東邦大 第一内科
関連論文
- テフロン^【○!R】加工フライパン4時間の過燃焼により生じたフューム吸入による肺水腫の1例
- 9.肺野病変を認めず気管支粘膜病変より気道出血を生じたWegener肉芽腫症の1例(第132回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- N-アセチルシステイン (特集 間質性肺炎治療法の新展開)
- Pemetrexed (alimta^【○!R】) による薬剤性肺障害が疑われた1例
- シリコン豊胸術後50年を経て縦隔リンパ節炎にて発症したヒトアジュバント病の1例
- マレイン酸メチルエルゴメトリンによる肺胞出血の1例
- P-620 癌性心膜炎を合併した原発性肺癌の臨床的検討(癌性胸膜炎・心膜炎,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-492 PETとQFT後にVATS生検を施行した肺野孤立性病変の7切除例(早期・小型肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-177 肺癌小腸転移例の検討(転移の診断と治療2,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-31 肺小細胞癌におけるPETによる治療効果判定の有用性の検討(核医学,第49回日本肺癌学会総会号)
- 20.多発薄壁空洞を形成した細気管支肺胞上皮癌の1剖検例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 27.心筋転移が疑われた原発性肺癌の1剖検例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 7.軟性気管支鏡下胸腔鏡が有用であった悪性線維性組織球腫(MFH)の胸膜播種の1例(第104回日本気管支学会関東支部会)(支部会(記録))
- 化学療法中に特発性血小板減少症(ITP)を合併した肺癌の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 外付けスネアガイドチューブで摘除した気管支内異物
- 気管支鏡下胸膜生検により診断しえた結核性胸膜炎の1例
- ITCZが有効であったカンジダ血症の1例
- 既治療非小細胞肺癌に対するGemcitabine+Irinotecanの併用第I相試験
- 切除不能原発性肺腺癌における血清CA19-9測定の意義
- Carboplatin+docetaxel併用療法時の血中トロンボポエチン濃度の検討
- 肺癌における肺炎合併症例の臨床的検討
- 肺癌術後感染症の現状と問題点
- 414 感染を契機に増悪した気管支喘息患者についての検討
- 気道出血症例の臨床的検討(第25回日本気管支学会総会)
- 高齢者の進行非小細胞肺癌に対する化学療法
- 当院における結核性胸膜炎の臨床的検討
- P-437 Gefitinibのfirst line投与の検討(化学療法4,第49回日本肺癌学会総会号)
- PS-053-1 中高齢者自然気胸の手術成績一癒着療法との比較検討(肺嚢胞性疾患5, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 胸腔鏡下に胸膜・肺病変を確認した胸膜サルコイドーシスの1症例
- Stevens-Johnson 症候群に合併した閉塞性細気管支炎の1剖検例
- 42. 特発性肺線維症(IPF)の経過観察中に発見された小細胞性肺癌の1切除例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 間質性肺炎合併肺癌における治療後急性増悪の検討
- 白血病に合併した侵襲性肺アスペルギルス症の臨床病理学的検討
- P-209 肺癌合併肺アスペルギルス症の臨床病理学的検討(肺病変合併肺癌2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 静脈血栓塞栓症を合併した原発性肺癌患者の臨床的検討
- 26.造影胸部CTによる3D再構築が診断に有用であった肺葉内肺分画症(Pryce I型)の1例(第133回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-425 ゲフィチニブ長期投与例の検討(一般演題(ポスター)45 分子標的治療3,第48回日本肺癌学会総会)
- 44. ゲフィチニブの再投与が著効した癌性髄膜炎の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- P-550 間質性肺炎合併肺癌における治療後急性増悪の検討(肺病変合併肺癌3, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-462 深部静脈血栓症を合併した原発性肺癌症例の臨床的検討(一般演題(ポスター)49 肺病変合併肺癌,第48回日本肺癌学会総会)
- P-355 肺小細胞癌におけるPETによる治療効果判定の有用性の検討(一般演題(ポスター)37 核医学,第48回日本肺癌学会総会)
- 4.ゲフィチニブが著効した肺癌脈絡膜転移の1例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 20. 吸呼気3D-CTが診断に有用であった再発性多発性軟骨炎の1例(第120回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 原発性肺癌に合併した癌性心膜炎における心膜癒着療法の有用性
- P-444 原発性肺癌の全身化学療法における発熱性好中球減少症例の検討(化学療法4,第49回日本肺癌学会総会号)
- 10. メチルエルゴメトリンによる肺胞出血の1例(第124回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 54.多発髄内転移にて再発した肺小細胞癌の1例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 尿中抗原検査で迅速診断され救命しえたレジオネラ肺炎の1例
- 楽な気管支鏡検査をめざして : 前投薬の検討(気管支鏡を巡るエトセトラ)
- S2-2 楽な気管支鏡検査を目指して(気管支鏡を巡るエトセトラ)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 両側副腎転移によってAddison病をきたした肺腺癌の1例
- 3.X線Virtual Endoscopyが診断に寄与した炎症性ポリープの1例(一般演題)(第94回 日本気管支学会関東支部会)
- E-104 肺癌の肺炎合併例の検討
- E-61 肺癌の骨転移診断における骨代謝マーカーの有用性に関する検討
- 11. 喀痰細胞診陽性から発見,肺アスベストーシスに発生し経過が追えた末梢発生扁平上皮癌の1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 高齢者進行非小細胞癌に対するGemcitabineとDocetaxel併用療法の第I相試験
- PD-1 非小細胞肺癌に対するCarboplatinとDocetaxelの併用第I相試験 (非小細胞肺癌の化学治療(1))
- 40.非小細胞肺癌の癌性胸膜炎に対する局所癒着療法の無作為比較試験(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- P-54 進行肺癌における血清CA19-9測定の意義(示説,腫瘍マーカー,第40回日本肺癌学会総会号)
- 8. 胸腔鏡下胸膜生検によりリウマチ結節を診断しえた 1 例(第 77 回日本気管支学会関東支部会)
- 喀痰培養と尿中抗原で肺炎球菌が陽性であった細気管支炎の2例
- 肺癌治療における治療関連死の検討
- 癌性胸膜炎診断における胸水中CEA,CYFLA,ProGRP測定の意義
- E-27 胸水貯留を認めた原発性肺癌の臨床的検討
- 多発薄壁空洞を形成した細気管支肺胞上皮癌の1剖検例
- アジスロマイシンの再投与により再燃した肺胞出血の1例
- II-12 肺結核診断における気管支鏡検査法の検討
- D-62 血痰および喀血症例に対する気管支鏡検査(喀血)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 症例 膵転移にて再発した肺小細胞癌の1例
- 気管病変に対するシリコンステント療法の有用性と問題点(気道狭窄に対する気管支鏡下治療)
- ST合剤とスパルフロキサシンの併用が著効した肺ノカルジア症の1例
- 11. 気管支鏡検査中, 心電図上 ST 上昇を示した 1 例(第 84 回 日本気管支学会関東支部会)
- 悪性リンパ腫の化学療法中に発症した肺癌の1例
- II-37 気管支鏡検査前投薬は必要か
- I-36 気管支鏡検査後の喀痰細胞診の有用性
- 第118回日本肺癌学会関東支部会 : 33.悪性リンパ腫の治療経過中に発症した原発性肺癌の1例
- 対策・事例 結核をめぐる現況と職域での対応 (特集 感染症対策--職場における感染症対策とコンサルタントとしての対応)
- P-64 T1進行非小細胞肺癌の検討(示説,小型肺癌,第40回日本肺癌学会総会号)
- C-40 前治療歴からみた再発小細胞肺癌の治療成績(非小細胞癌の治療2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 22. 全身化学療法の著効した血小板減少症を伴った肺小細胞癌の1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- E-10 気管支鏡検査に伴う重篤合併例の検討(気管支鏡合併症)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 肺小細胞癌奏効例の再発に関する検討
- D-54 肺癌診断における気管支鏡検査直後の喀痰細胞診の意義(微小肺癌 5)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 3.内視鏡にて転移が診断し得た肺癌胃・小腸転移の1剖検例
- 肺野孤立性陰影に対する経気管支的生検組織診断率の検討
- 22. 長期にわたる咳嗽を契機に発見された気管支異物の 2 例(第 80 回日本気管支学会関東支部会)
- 胸腔鏡下胸膜生検によりリウマチ結節を診断しえた1例
- 長期にわたる咳嗽を契機に発見された気管支異物の 2 例
- P-282 肺癌の肺炎合併例の検討
- P-106 悪性リンパ腫に合併した肺癌症例の検討
- 38.術前化学療法が奏効した胸腺癌と考えられた1例
- 25.診断に苦慮したdesmoplastic mesotheliomaの1例(第135回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 29.肺類上皮血管内皮腫様の肺内進展を示した悪性胸膜中皮腫の1例(第136回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 2.画像上,サルコイドーシスとの鑑別を要した肺結核の1例(第137回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 12.肺放線菌との混合感染が疑われた肺膿瘍の1例(第138回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 4.原発性肺癌との鑑別を要したfibro-cellular NSIP合併炎症性偽腫瘍の1例(第140回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 1.超音波内視鏡(EBUS-TBNA)にて診断しえた難治性縦隔リンパ節結核の1例(第141回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 4.HTLV-1関連シェーグレン症候群に合併した気管・気管支軟化症の1例(第142回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 17.TBLBで確定診断に至った血管内大細胞型B cellリンパ腫の1例(第145回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)