36.特異な臨床経過を呈した多発肺癌の1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
廣島 健三
千葉大学医学部附属病院診断病理
-
渡辺 励子
千葉大学医学部呼吸器内科
-
滝口 裕一
千葉大学医学部呼吸器内科
-
栗山 喬之
千葉大学医学部呼吸器内科
-
橋本 友博
千葉大学呼吸器内科
-
橋本 友博
千葉大学医学部呼吸器内科
-
木村 弘
千葉大学医学部呼吸器内科
-
栗山 喬之
千葉大学大学院医学研究院加齢呼吸器病態制御学
-
廣島 健三
千葉大学医学部附属病院病理部
-
長尾 啓一
千葉大学保健管理センター
-
滝口 裕一
千葉大学医学部:thoracic Oncology Reseaarch Group (torg)
-
長尾 啓一
東京がん化学療法研究会
-
豊崎 哲也
千葉大学大学院医学研究院基礎病理学
-
豊崎 哲也
千葉大学医学部第三内科
-
豊崎 哲也
千葉大学大学院医学研究院循環病態医科学
-
高木 啓輔
千大・肺内
-
栗山 喬之
千葉大学医学研究院加齢呼吸器病態制御学
-
木村 弘
奈良県立医科大学第2内科
-
高木 啓輔
千葉大学医学部呼吸器内科
-
廣島 健三
千葉大学医学部肺癌研究施設病理
関連論文
- 脈絡膜転移を初症状として再発を来した直腸癌の1例
- 12.局所的炎症性肺病変が先行した肺癌の2症例(第100回 日本気管支学会関東支部会)
- 40. Peutz-Jeghers(P-J)症候群に合併し, 巨大な静脈内血栓を伴った若年者肺癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- G100 非小細胞肺癌切除例における血清p53抗体価ならびに腫瘍内p53蛋白発現の関連性(基礎研究,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 限局性蜂窩肺と併存した縦隔気管支嚢胞の一手術例
- 37 Bartholin腺原発低分化腺癌の一例
- 61 細胞診での診断が困難な子宮体部原発の癌肉腫
- 42.術後PRO GRPが異常高値を示し, 再発をきたした肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)の1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- I-32 胃癌孤立性肺転移切除4症例の検討
- O-20 体腔液細胞診における反応性中皮細胞と悪性中皮腫の免疫学的鑑別(骨・軟部,中皮・体腔液, 第48回日本臨床細胞学会総会)