原発性肺癌脳転移症例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
当科を受診した原発性肺癌271例の17.4%に当る47例に脳転移を認めた.その中7例(14.9%)は生前脳転移の症状はなく, 剖検で発見されたが, 残余の40例(85%)は種々の症状を呈した.男性34例の平均年令は59.9才, 女性13例は54.6オで, 年代別には若年層での発生頻度が高く, 又, 全肺癌例の性比3.6 : 1に対して脳転移例は2.6 : 1であり, 女性により高頻度であった.組織型別では, 扁平上皮癌は15.2%と最も低く, 腺癌, 小細胞癌, 大細胞癌は何れも25%前後の頻度である.脳転移による死亡は全肺癌例の13.6%に当るが, 腺癌例では22.8%であり, 他組織型例の約15%に比して明らかに高頻度である.一方, 一度脳転移が発生すると, 患者の60〜70%はそのため死亡することが判明した.一部症例には放射線治療を施行したが, 3,000rad以上照射した6例中4例に症状の寛解と延命を認めた.肺癌脳転移の放射線治療について文献的考察を加えた.
- 日本肺癌学会の論文
- 1975-06-30
著者
-
加藤 敏郎
秋田大放射線科
-
宮石 和夫
群馬大学医学部
-
鈴木 良彦
群馬大学医学部放射線医学教室
-
宮石 和夫
群大赦
-
宮石 和夫
群馬大学
-
伊藤 一郎
群馬大学医学部放射線医学教室
-
中島 哲夫
群馬大学医学部放射線医学教室
-
加藤 敏郎
東北大学放射線科
-
伊藤 一郎
群馬大学放射線科
-
加藤 敏郎
東北大学医学部中央放射線部助教授
-
小池 脩夫
前橋赤十字病院放射線科
-
松沢 国彦
東北大学医学部放射線医学教室
-
伊藤 一郎
群大赦
-
加藤 敏郎
秋田大 医
関連論文
- 急性心筋梗塞再潅流症例の^Tc-PYP・^Tl-Cl同時収集SPECTにおけるoverlap像の検討 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 22. 転移性肺腫瘍に対する気管支動脈内抗癌剤注入療法について(第23回 日本肺癌学会東北支部会)
- AngiotensinII併用BAIの経験 : 東北支部 : 第22回日本肺癌学会東北支部会
- 人工衛星による医療画像転送
- 肺癌放射線治療におけるBAIの併用について : 東北支部 : 第21回日本肺癌学会東北支部会
- 前立腺癌の経尿道的腔内照射療法
- 胸壁浸潤型及びPancoast型肺癌の放射線治療
- Tl-Cl reinjection法による虚血性心疾患例の検討 : 日本循環器学会第107回東北地方会
- 急性心筋梗塞例における^Tc-PYP・^Tl-Cl同時収集SPECTでのoverlap像の検討 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 楕円軌道 SPECT の基礎的臨床的研究
- 虚血性心疾患のSPECT所見(第2報)
- 虚血性心疾患のSPECT所見(第4報) : nonQ波心筋梗塞についての検討 : 日本循環器学会第98回東北地方会
- 13. 食道癌術後照射例のリンパ節再発に関する検討(第45回食道疾患研究会)
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 2.CTガイド下肺針生検の臨床経験
- 虚血性心疾患のSPECT所見(第3報)
- 第28回日本肺癌学会東北支部会 : 12.非切除肺癌の放射線治療化学療法併用の評価
- 49) ピロリン酸シンチによる心筋梗塞量定量化の試み : 日本循環器学会第91回東北地方会
- 11. 気道閉塞寸前の巨大縦隔腫瘍の3例 : 第26回日本肺癌学会東北支部会
- 11. 非小細胞肺癌に対するAngiotensin II点滴静注昇圧放射線治療の経験 : 第24回日本肺癌学会東北支部会
- 原発性肺癌の放射線治療
- 原発性肺癌照射症例の死因分析
- 原発性肺癌照射後再発症例の検討
- 非小細胞肺癌の放射線治療, 化学療法併用の評価
- 非手術肺癌臓器転移の時間学的検討(特別講演)(第25回日本肺癌学会東北支部会)
- 浸潤性膀胱癌に対する補助療法(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- I-D-48 非手術肺癌の臓器転移
- 歯肉転移で初発した肺癌症例
- 9.治療効果の観点から疑問の残る肺小細胞癌3症例(第25回日本肺癌学会東北支部会)
- ADH分泌異常症候群を示した肺癌の一例 : 生化学
- 手術後極めて急速な発育を示した肺癌の1剖検例 : 症例
- 上顎癌の肺転移と考えられる興味ある一症例について : 主題VI肺癌症例示説
- 肺癌術後極めて緩徐な発育を示した肺転移症例
- 14. 食道癌における手術照射併用療法と放射線単独療法の治療成績(第32回食道疾患研究会)
- 膀胱癌に対するマイクロ波凝固術(MRC)と腔内照射(ICI)併用療法(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 泌尿器癌に対する術前微小化学塞栓・術中照射の試み : 第50回東部総会
- 18. AngiotensinII点摘静注昇圧放射線治療 : 肺癌の経験(第23回 日本肺癌学会東北支部会)
- 4. 発言(放射線治療) : 第15回日本肺癌学会東北支部総会 : シンポジウム
- 9. 放射線療法後結核排菌陽性化したパンコースト型肺癌の1部検例 : 第14回日本肺癌学会東北支部会
- I期肺癌の放射線治療について : 肺癌の放射線治療
- 1.肺癌に対する放射線療法の現況 : 第13回日本肺癌学会東北支部会
- 原発性肺癌脳転移症例の検討
- 原発性肺癌放射線治療例における肺障害 : デキストラン硫酸エステル使用例について
- 6.放射線治療後長期生存肺癌例について : 第46回支部活動 : 関東支部
- 21.胸壁浸潤型肺癌の放射線治療 : 第45回支部活動 : 関東支部
- Pancoast型肺癌の放射線治療 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- I期肺癌の放射線治療成績
- 未分化小細胞肺癌の放射線治療
- 原発性肺癌の放射線治療に合併した自然気胸に関する検討
- 肺の小細胞癌の組織亜型分類に関する検討
- 母指末節骨転移を認めた肺癌の1例 : 東北支部 : 第20回日本肺癌学会東北支部会
- 放射線治療における腫瘍の縮少および再発曲線に対する考察 : 放射線療法
- 21.食道癌との鑑別が困難であった肺癌の3症例 : 第68回肺癌学会関東支部
- I期肺癌の放射線治療成績
- 原発性肺癌照射症例の死因分析
- 14.高感受性肺癌の放射線治療について : 第37回支部会 : 関東支部
- F-69. 原発性肺癌照射後再発症例の検討 : 治療 III
- 高エネルギ-電子線による週2回分割照射法の研究--乳癌胸壁再発腫瘍
- 乳癌術後照射部に発生した放射線誘発食道癌
- Treatment of Local Recurrent Breast Cancer by Divided Dose Electron Beam Radiation Twice a Week-Effects of Radiation and Measures to Counteract Adverse Reactions-
- 非小細胞肺癌に対するAngiotensin II点滴静注昇圧放射線治療(AT II-RT)の経験
- Non-Hodgkinリンパ腫病理診断の最近の趨勢--組織学的分類と予後との関連 (Non-Hodgkinリンパ腫) -- (病理)
- 食道癌の放射線治療について-1-治療成績
- 放射線科サイドより (放射線治療の標準化への道--第12回放射線による制癌シンポジウム--基礎と臨床の対話--から) -- (日本におけるランドマイズドクリニカルトライアルは可能か?)
- 食道癌放射線治療成績--再発と死因の特性
- 原発性肺癌の組織型別線量効果曲線