23.肺癌の合併切除 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
スポンサーリンク
概要
著者
-
古川 一介
東京都予防医学協会
-
中川 健
癌研付属病院外科
-
金田 浩一
癌研究会付属病院放射線科
-
古川 一介
癌研付属病院
-
木下 厳
癌研付属病院
-
金田 浩一
癌研付属病院
-
木下 厳
癌研究会附属病院外科
関連論文
- 285 会員制肺がん検診における肺がん発見経過の分析
- ロ-108 会員制肺癌検診7年間の経過
- I-D-15. 食道悪性黒色腫の診断と治療(第25回食道疾患研究会)
- 22 肺癌術后補助化学療法(長期経口投与)の成績
- stage IV 食道癌の外科治療
- 9. Stage IV 食道癌の外科治療(第41回食道疾患研究会)
- 29. N_2症例の治療法と治療成績 : 第55回日本肺癌学会関東支部会
- 32.試験開胸後,5年以上生存の肺癌症例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 肺小細胞癌に対するVEC療法 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌の縦隔・肺門進展の術前評価におけるCTの意義
- 22. CT による食道癌リンパ節転移の診断(第31回食道疾患研究会)
- 11.乳癌の肺転移と二三の症例について : 第47回肺癌学会関東支部会
- 50.CEAの高値を伴い,生検では小細胞癌に似た像を示したatypical carcinoidの1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 17.クロム3重肺癌症例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 示-96 クロム重複肺癌 : 特に三重肺癌症例を中心に
- 22. 胸部食道癌におけるリンパ節転移の実態 : とくに傍胸管リンパ節転移について(第38回食道疾患研究会)
- 12. 胸部食道癌における淋巴節転移の実態とくに左傍気管系淋巴節転位について(第38回食道疾患研究会)
- 674 食道癌術前照射 (3000〜4000rad) の評価 : とくに局所効果とその予後に与える影響について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 53. いわゆる早期食道癌の治療(第37回食道疾患研究会)
- 13. 胸部食道癌の術前照射(第37回食道疾患研究会)
- 3. 食道癌術前照射の意義 : とくに深達度の改善と予後との関係(第37回食道疾患研究会)
- 他臓器浸潤食道癌切除例の検討 : その意義と問題点
- IB-5. 食道癌治癒手術後の上縦隔再発・転移に対する Iridium 192 組織内照射(第36回食道疾患研究会)
- IA-5. 食道癌上縦隔リンパ節の CT 像 : 治療方針決定上の意義(第36回食道疾患研究会)
- 13. 1 年間の経過観察後に発病したクロム肺癌の 1 例(第 33 回関東気管支研究会)
- 10. 頚胸境界部食道癌の治療(第35回食道疾患癌研究会)
- 2. n 因子からみた Im 食道癌の外科治療(第35回食道疾患研究会)
- 示-105 検診発見クロム肺癌の特長と治療上の対応 : 特に重複肺癌との関連
- Stage III腺癌の外科治療の成績 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- H-6 肺腺癌における新WHO組織亜型分類の特徴と遺伝子変異
- PP-1542 遺伝子変異を利用した非小細胞肺癌微小リンパ節転移の検出と術後予後
- F-22 p53遺伝子変異を利用した非小細胞肺癌微小リンパ節転移の検出と術後予後(p53,第40回日本肺癌学会総会号)
- 25.腺癌,扁平上皮癌成分を伴い,御前,術中に確診のつかなかったcombined small cell carcinomaの1例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会
- F-32. 肺におけるColliding Cancer (衝突癌) の一例 : 症例 III
- 36. 食道癌根治手術後の再発について(第32回食道疾患研究会)
- 187. 膵臓癌の治療成績(第5回日本消化器外科学会大会)
- 肺癌手術症例の検討 : 外科療法
- 371 食道に主に進展する腺癌の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 367 肺癌における重複癌について
- 陰茎癌の臨床的観察 : とくにその遠隔予後について
- 15.悪性胸腺腫4例に対する放射線治療経験 : 第51回肺癌学会関東支部
- 睾丸腫瘍の研究; 治療効果の検討(3); 死亡例の検討 : 第312回東京地方会
- 17.縦隔型肺癌症例の検討:70回肺癌学会関東支部
- 肺癌切除例における肺内転移について
- I・II期肺癌に対する非観血的療法の成績
- 28.^Cf小線源による進行肺癌の治療経験(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- I,II期,肺癌の放射線治療
- 23.肺癌の合併切除 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌との重複癌について : 肺癌との重複癌I
- 剖検により確定した転移性肺癌症例
- A.肺癌の組織型別治療成績
- 14.高令者肺癌の治療を中心として(第52回日本肺癌学会関東支部)
- 14.剖検の結果,診断の著るしく変更された2症例について : 第50回肺癌学会関東支部会
- 19.胸壁原発と考えられる巨大腫瘍の一治験例 : 第49回肺癌学会関東支部会
- 原発性肺癌例における癌細胞検出率及び、細胞診と組織型の一致性について
- 進行肺癌の治療法,とくに病期III IV期の症例について
- 417 元クロム作業者肺の気管支分岐部における多量のクロム沈着
- 288. 胸部食道癌食道切除後における術後照射の適応(第8回日本消化器外科学会総会記録)
- 22. 非切除胸部食道癌例の放射線治療成績(第17回食道疾患研究会)
- 乳癌の肺転移について : 診断
- 14.胃・結腸・肺・三重複癌の1症例について : 第48回肺癌学会関東支部会
- 肺腺癌亜型別の発癌原因に関する検討 : p53 mutational pattern及び喫煙との関係から
- II-C-2. 食道癌に対する術前照射の効果について : 照射単独群と BLM 合併療法群の比較(第25回食道疾患研究会)
- I-B-19 小細胞癌治療における外科療法の役割
- 3. 壁転移を有する食道扁平上皮癌の治療・予後(第26回食道疾患研究会)
- 気管支Mucoepidermoid Tumorの1例
- 19.Mucoepidermoid Carcinomaの1治験例(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- 食道癌における淋巴節転移とくに上縦隔転移とその治療対策
- 45.原発性肺小細胞癌の長期生存例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 237 食道癌淋巴節転移と予后に関する二三の問題(第15回日本消化器外科学会総会)
- CC-3 下部食道, 噴門癌に対する左開胸経横隔一期手術(第15回日本消化器外科学会総会)
- 18. 表層拡大型食道癌の治療と予後(第24回食道研究会)
- C-1. 食道癌と他臓器重複癌症例について(第23回食道疾患研究会)