247 肺腺癌の亜型分類による予後の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
堤 正夫
国立療養所富士病院呼吸器外科
-
見上 光平
順天堂大学胸部外科
-
斎木 茂樹
聖路加国際病院病理診断科
-
見上 光平
国立療養所肺がん研究会
-
山中 晃
聖路加国際病院病理
-
石川 創二
国立療養所富士病院外科
-
斎木 茂樹
聖路加国際病院・病理診断科
-
山中 晃
国保旭中央病院臨床病理科
-
石川 創二
国立療養所富士病院
-
山田 康治
国立療養所肺癌研究会
-
堤 正夫
国立療養所富士病院 呼吸器外科
-
堤 正夫
国立療養所富士病院
-
山田 康治
国立療養所富士病院
-
菊池 憲男
国立療養所富士病院呼吸器外科
-
斎木 茂樹
Department Of Pathology St. Luke's International Hospital
-
山中 晃
聖路加病院病理部長
-
見上 光平
国立療養所富士病院呼吸器外科
-
斎木 茂樹
聖路加国際病院
関連論文
- 8. 肺癌治療におけるステントの使用経験(第 12 回 日本気管支学会中部支部会)
- 肺動脈血栓塞栓症を合併した肺癌の1切除例
- 胸膜炎患者における胸水中の腫瘍マーカー測定の意義
- 免疫組織学的に診断を確認し得た肺海綿状血管腫の1例
- 8.抗原吸入誘発試験前後のBAL所見が診断に有用だった慢性鳥飼病の1例(一般演題)(第97回 日本気管支学会関東支部会)
- 107 慢性鳥飼病の治療と予後に関する検討
- P-347 当院における肺放線菌症(症例6, 第47回日本肺癌学会総会)
- セッションI:肺小細胞癌術後5年以上生存の2例
- 17.当院にて最近経験した腫瘍最大15mm以下の末梢型肺癌手術例(第80回 日本肺癌学会中部支部会)
- 先天性気管支閉鎖症の4例(第25回日本気管支学会総会)
- 9.気管支嚢胞を合併したクローン病の1例(一般演題)(第20回 日本気管支学会中部支部会)
- 当院における間質性肺炎合併肺癌手術例
- 7)大網法を施行した有瘻性膿胸2症例(静岡県呼吸器外科医会第11回集談会抄録集)
- 脈絡膜転移を来たした小細胞肺癌の1例
- Induction therapyにより切除し得たG-CSF産生肺癌の一例
- 胸壁デスモイドの1例
- 肺癌合併特発性間質性肺炎の術後急性増悪の1例
- 悪性腫瘍に合併した上大静脈症候群に対するステント使用6例の経験
- P-292 pN2症例における縦隔リンパ節郭清範囲の検討
- P-15 C-N2かつp-N2非小細胞肺癌の術前診断と再発形式による治療方針の検討
- C-26 胸壁、胸膜浸潤T3N0M0肺癌切除症例の検討
- びまん性過誤腫性肺脈管筋腫症の2症例
- 咽後膿瘍より進展した降下性壊死性縦隔炎の1例
- Well-differentiated Fetal Adenocarcinoma (WDFA)の1切除例
- 比較的急速な症状及び陰影の出現と軽快を観察し得た肺好酸球性肉芽腫症の1例
- V2-3 上大静脈を合併切除再建した肺癌の一例(T4肺癌手術の進歩,ビデオワークショップ2,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- E68 肺癌切除例における脳・肺再発症例に対する再切除術の検討(肺癌11(再発治療),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- E29 Giant bulla (50% hemithorax以上)の外科治療成績(巨大ブラ,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 非小細胞肺癌再発例における再発時期による検討 : 再発癌の治療
- 肺癌手術例よりみた肺多発癌症例と他臓器重複癌症例の臨床的検討 : 多発癌と重複癌2
- 肺腺癌切除例(p-stage I)の再発因子の検討 : 予後因子3
- A26 PM肺癌の手術適応一肺内重複癌と対比して(縮小手術・pm肺癌,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-344 縦隔腫瘍の嚢胞液の成分分析は診断に有用か
- 示-75 胸膜病変を有する肺癌切除例の検討
- 21 胆管原発小細胞癌の1例(消化器2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 279.多内分泌腺腫瘍症IIa型の二例(甲状腺1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 113.乳腺の管状腺腫の一例(乳腺1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 254 Meningeal hemangiopericytomaの一例(頭頸部IV)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 鋭匙細胞診にてサルコイドーシスをつよく疑いえた症例
- Relapsing polychondritis の 2 例 : 気管支鏡所見を中心に
- 13 Relapsing Polychondritis 2 例の気管支鏡所見(気管支の形態 (1))
- 若年者肺癌の臨床的検討
- D206 自然気胸に対する胸腔鏡手術のトラブルについての検討(胸腔鏡,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E-68 胸壁浸潤をみる肺尖部非小細胞肺癌の解析
- Hb-21 臨床症状を伴わない後縦隔神経原性腫瘍での脊椎管内進展とその評価
- 27 食道超音波内視鏡による縦隔腫瘍の心血管系侵襲の評価
- 肺癌治療におけるステントの使用経験
- Induction Chemotherapyにより著効(Ef.3)を示した小細胞癌の一切除例
- 39.Induction Therapyにより切除肺内に癌細胞を全く認めなくなった肺癌の2例(第67回日本肺癌学会中部支部会)
- 肺芽細胞腫の一切除例 : 稀な肺腫瘍3
- B7 若年者肺癌(40歳未満)手術例の臨床的検討(肺癌:基礎・病態・診断,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 癌性胸膜炎に対する全胸膜肺切除の1例
- 小腸平滑筋肉腫と肺癌の同時性重複癌の1手術例
- 超高齢者肺癌の治療についての検討 : 高齢者肺癌(3)
- StageIIIA,IIIB非小細胞肺癌 : 切除か非切除か : III期肺癌に対する治療法の選択
- A25 原発性肺癌に対するInduction therapyの適応と成績、その問題点の検討(肺癌(術前療法),一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-370 若年者肺癌の臨床的検討
- P-251 80才以上高齢者肺癌症例の検討
- 80歳以上高齢者肺癌症例の検討
- 142 肺癌切除例における血清腫瘍マーカー測定の意義に関する検討 : 第3報
- C-7 肺尖部胸壁浸潤肺癌の治療方針と外科治療例の検討
- 553 小細胞肺癌に対するCarboplatinのPhase II Study
- P-183 診断困難な結節影に対する開胸肺生検の選択
- P-198 手術不能原発性肺癌5年生存の検討
- レザーフローサイトメトリによる肺癌細胞DNA含量測定
- 粘液産生肺癌症例の検討
- 薄壁空洞を呈した肺胞上皮癌と肺結核の一手術例
- 11)術前に化学療法及び放射線療法を加えた局所進展肺癌例の検討(一般演題,静岡県呼吸器外科医会 第3回集談会)
- 術前化学療法・放射線療法併用肺癌手術例の検討
- 高齢者肺手術における,術中術後の呼吸循環動態の指標としてのSVO_2(シンポジウムI 高齢者(70歳以上)の術前評価と術後管理)
- フローサイトメトリーによる肺癌の分析
- 肺小細胞癌2年以上長期生存例の検討
- 肺癌における血清腫瘍マーカーについて
- B-87 開胸手術における血液・生化学パラメーター、特に血液凝固第13因子の変動と第13因子製剤の投与効果について(生化学,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 8. 肺化膿症を合併した気管支分岐異常症の 1 手術例(第 47 回 関東気管支研究会)
- 247 肺腺癌の亜型分類による予後の検討
- 巨大肺嚢胞症術後に発生した肺癌の1例
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 12.胃壁横隔膜合併切除した左下葉原発扁平上皮癌の1例
- 肺小細胞癌2年以上生存例の検討
- Ga-19 開心術後に発見された肺癌症例の臨床的検討
- P-303 原発性肺腺癌T1症例についての検討
- 若年者肺癌の臨床的検討
- B57 Dumbbell型後縦隔腫瘍に対する手術術式について(縦隔3,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺癌における血清腫瘍マーカーについて
- 非小細胞肺癌胸膜・胸壁浸潤切除症例の検討
- 非小細胞肺癌術後の維持療法としてのUFT長期投与について : 術後合併療法
- P-174 IIIA期非小細胞癌の外科治療、胸壁合併切除例を中心に
- 非小細胞性肺癌切除156例の予後因子解析
- 再切除後6年以上生存している再発肺癌の1例の検討 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- A5 pN_2非小細胞肺癌切除例におけるN_1 skip症例の検討(リンパ節転移1,肺癌手術,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 254 I期肺癌における再発症例の検討
- P-192 非小細胞肺癌における術後化学療法の検討
- Gc-64 気腫性肺嚢胞に合併した肺癌切除例の検討
- 132 細気管支肺胞上皮癌手術例の臨床及び病理学的検討
- 380 富士地域(過去大気汚染域)の肺癌症例の調査検討
- 35. 臨床病期IV期原発性肺癌に対する集学的治療により外科切除に成功した1例 : 第46回日本肺癌学会中部支部会
- 肺癌に対する小範囲切除術の予後に影響する因子についての検討
- 33.超音波穿刺生検が有用であった腎癌肺転移の1例(第83回日本肺癌学会関東支部会)
- 139 CDDPの血清中・尿中濃度からみたCDDP-BAI療法の検討
- E64 開胸術後乳糜胸症例の検討(合併症(1),示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)