胸壁浸潤型肺癌の臨床病理学的研究 : 特に手術予後と関連する因子について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胸壁合併切除を施行した肺癌35例について臨床病理学的な検索を行ない,胸壁浸潤型肺癌の特異性,外科治療上の問題点を検討した.これら肺癌は種々の胸壁進展形…態を示し,胸壁への癌進展の基盤となる胸膜癒渚の成立には,癌浸潤に対する胸膜の増殖性反応の意義が注目された.手術予後と関連する因子として,手術根治度,リンパ節転移の拡がり,胸壁進展形態は関連が深く,胸壁浸潤度そのものには予後と直接の関連は認め'られなかった.
- 日本肺癌学会の論文
著者
関連論文
- 気管浸潤型甲状腺癌に対する気管形成術の術後管理(気道再建)(第 7 回日本気管支学会総会特集)
- わが国におけるクロム肺癌の集計
- 胸壁浸潤型肺癌の臨床病理学的研究 : 特に手術予後と関連する因子について
- 3.Humanchorionicgonadotropinの高値を示した胸部腫瘍の2剖検例 : 第13回肺癌学会中国四国支部会
- 肺癌に合併した骨関節症の2例
- 開胸手術時に発見された末梢型微小早期肺癌の1例
- 肺の扁平上皮癌の手術予後に関する検討
- 13.肺小細胞癌の臨床像よりみた特異性について : 第19回肺癌学会中国・四国支部
- 80 限局性胸膜腫瘍の2例
- クロム工場従事者にみられた異時性 3 多発肺癌の 1 例
- 肺癌における胸壁合併切除例の検討 : 中国・四国支部 : 第14回日本肺癌学会 中国・四国支部会
- 肺癌における胸壁合併切除例の検討
- 胸腺癌の臨床的検討