画質と音質の評価技術, テレビジョン学会編, 大串 健吾, 中山 剛, 福田 忠彦 共著, (昭晃堂, 東京, 1991, A5判, 162頁, 定価3,914円(税込))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2. 諸課題 2.3 ヒューマンファクタの課題 (<大特集>情報化の進展と社会システム)
-
5-1 画質評価と多変量解析(5. 画像とその評価)(視覚と画像)
-
音質評価研究の現状
-
画像品質の評価法
-
チャンネル間位相差の聴感効果 (<特集>聴覚)
-
時間的に変化する周波数スペクトルのオンラインカラー表示
-
我国における音質評価の現状
-
音質の総合評価
-
音質評価の方法論について
-
音質評価法の基本的考察
-
1)表示画像の鮮鋭さの心理物理的指標(視覚情報研究会(第28回))
-
1-4 表示画像の鮮鋭さの心理物理的指標
-
2)画質の嗜好構造の分析(視覚情報研究会(第16回))
-
3)テレビ画像における明るさとコントラスト評価(第10回視覚情報研究会)
-
パネル討論会 : ヒューマンインタフェースとメンタルモデル : 昭和62年前期第34回全国大会報告
-
画質と音質の評価技術, テレビジョン学会編, 大串 健吾, 中山 剛, 福田 忠彦 共著, (昭晃堂, 東京, 1991, A5判, 162頁, 定価3,914円(税込))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク