超音波技術
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
PA19 非線形圧電性を介した音響位相共役波発生過程の解明(基礎・物性,ポスターセッション2)
-
音響位相共役波発生過程に寄与する非線形圧電性の解析
-
音響位相共役波による走査型映像系
-
PF11 PZTセラミックスの非線形圧電性と音響位相共役波(ポスターセッション4-概要講演・展示)
-
D-2 音響位相共役波の動的観察(D.超音波基礎・非線形)
-
高分解能分光による新しいフォノンスペクトロスコピー
-
Integral Value of JT Interval in Magnetocardiography is Sensitive to Coronary Stenosis and Improves Soon After Coronary Revascularization
-
PJ-254 'Injury Current' in Patients with coronary Stenosis Can be Visualized by Magnetocardiography, and Continues to Exist Early after Coronary Revascularization(Myocardial ischemia/reperfusion, basic/clinical-4, The 71st Annual Scientific Meeting of the
-
PE-151 Detection of the 'Injury Current' of Ischemic Myocardium by High-Tc-SQUID Magnetocardiography(ECG/Body surface potential mapping/Holter-4, The 71st Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
-
PE-358 Current-arrow Map of Magnetocardiography is Highly Sensitive to Coronary Stenosis, and Can Visualize the 'Injury Current' of Ischemic Myocardium(ECG/Body surface potential mapping/Holter-4 (A) PE60,Poster Session (English),The 70th Anniversary Annu
-
OE-087 Diagnosis of Coronary Stenosis by Multiple-Current-Vector Diagram of Magnetocardiography : A Novel Technique to Evaluate the Inhomogeneity of Myocardial Repolarization(ECG/Body surface potential mapping/Holter-1 (A) OE15,Oral Presentation (English)
-
Detection of the Patients with Coronary Stenosis by High-Tc-SQUID Magnetocardiogram(ECG/Body Surface Potential Mapping/Holter 1 (A), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
-
第1部-分野別の流れ- 超音波分野
-
Magnetic Marker and High T_c Superconducting Quantum Interference Device for Biological Immunoassays(SQUIDs, Superconducting Electronic Devices and Their Applications)
-
高分解能分光による新しいフォノンスペクトロスコピー
-
P1-B-10 光ビート分光ブリュアン散乱法による特異なフォノンスペクトルの高分解能観察(超音波物性・材料,ポスターセッション1(概要講演))
-
22aZA-5 ガラス転移液体のオーバーダンプフォノンスペクトロスコピー
-
音波物性測定技術の最近の進歩
-
P2-8 電場ピックアップ法による表面振動モードの観察(ポスター発表)
-
電界ピンセットによるゲルの表面振動励起(一般・音波物性)
-
29pTH-4 四重極流動複屈折法によるひも状ミセルの配向緩和測定(29pTH 溶液・液体,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
-
27pRH-12 レーザーピックアップ法によるゲル表面波の観察(27pRH 高分子鎖・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
-
祇園長者のかねのこと…(ちょっとしたエッセイ)
-
P3-24 広帯域振動複屈折法によるひもミセル系の配向緩和測定(ポスターセッション3(概要講演))
-
高周波流動複屈折法によるひも状ミセルの特異配向緩和の観測(音波物性・超音波計測技術)
-
迅速リプロン光散乱法による光吸収液体の表面観察(音波物性・超音波計測技術)
-
電場ピックアップ法による表面形状測定(音波物性・超音波計測技術)
-
21pXJ-7 レーザーピックアップ法によるゾル-ゲル転移の観察(高分子溶液・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
-
広帯域振動流動複屈折法の開発
-
P1-12 ピエゾ四重極を用いたkHz域流動複屈折法の開発(ポスターセッション1(概要講演))
-
P1-10 光ビート分光法による気体の高精度フォノン測定(ポスターセッション1(概要講演))
-
13aTA-4 レーザーピックアップ法によるゲルの表面張力・弾性率測定(ゲル, 領域 12)
-
レーザを用いたフォノン物性の研究(光-超音波エレクトロニクス論文特集)
-
P1-D-49 デジタル相関パルスエコー法による高精度音速測定(計測法・影像法・非破壊検査,ポスターセッション1(概要講演))
-
音波-電場平行型PZT素子による位相共役波発生法
-
QA03 ゲル表面波から漏洩した横波の光弾性映像(ポスターセッションII)
-
OB02 リラクサ-PbTiO_3及びリラクサ-PZT系圧電セラミクスの非線形圧電性の評価(材料・計測)
-
光弾性法を用いたゲル漏洩表面張力波の可視化
-
F-2 反射率が100%を超える音響位相共役鏡
-
PZNT圧電単結晶の非線形圧電定数の評価
-
不均一媒質中を伝搬する音響拡散波の観察
-
OA3 音波の拡散波動現象の観察(基礎・物性,口頭発表)
-
音響コヒーレント後方散乱現象
-
PA10 音響コヒーレント後方散乱(ポスターセッション2)
-
超音波技術
-
HRB(高分解能ブラッグ反射)法によるUHF帯音速,吸収測定(実験ノ-ト)
-
木材の超音波伝搬特性と含水機構
-
風変わりなハングドラムの音色
-
診断と治療の新時代へ 超音波診断の動向 (特集:超音波物理の最前線)
-
固体の中の音波を見る
-
超音波科学技術の歴史 (材料の進歩と測定技術の進展)
-
超音波スペクトロスコピ---最近の技術と材料工学への応用
-
ファブリペロ分光ブリュアン散乱・失敗、徒労編(一般・音波物性)
-
ファブリペロ分光ブリユアン散乱・失敗、徒労編
-
1.超音波 : 夜明け前異聞 : 超音波分野(〈特集〉-音響学における20世紀の成果と21世紀に残された課題-)
-
音が見える
-
音波による材料評価と物性研究
-
超音波 : フォーカスとデフュージョン
-
ある六本木族の15年 (これからの工学研究--大学における工学のCenter of Excellenceの構築)
-
「超音波によるマテリアルキャラクタライゼーション」に寄せて (<小特集>超音波によるマテリアルキャラクタライゼーション)
-
FASE 78 および 78 Meeting of Fast Reactions in Solution Group
-
Ripplon Light Scattering Technique Combined with Scanning Angle Reflectometry for the Observation of Inhomogeneity at Liquid Surface
-
Frequency Domain Measurement for Relaxation Study on Optical Kerr Effect
-
Thermal Expansion and Surface Elasticity in Langmuir Films of Myristic Acid
-
超音波と物性研究 (超音波) -- (基礎技術)
-
超音波スペクトロスコピ-
-
光と物質の相互作用-9-光と音波
-
VHF帯超音波共振法による薄板の厚さ測定
-
超音波マイクロメータ
-
USEの30年 : その表の裏に
-
23pZB-2 高粘性液体における光ピックアップを用いた粘性・表面張力測定
-
光ビート分光を用いた超高分解能ブリュアン散乱
-
26a-PS-4 光ビート分光法による高分解能VV, VHブリュアン散乱
-
PC12 光ビート分光法による高分解能ブリュアン散乱(ポスターセッション概要講演)
-
28a-BPS-13 高分解能ブリュアン散乱法による液体二硫化炭素の振動緩和の研究
-
PB-9 リプロンスペクトルと液面反射率の同時測定によるラングミュア膜の構造の観察
-
OA2 液晶ラングミュア膜の単層膜多層膜転移(超音波物性)
-
P2-4 リプロン光散乱法を用いた単分子膜の動的観察(ポスターセッション2,ポスター発表)
-
P1-6 超高周波領域のリプロン光散乱測定(ポスターセッション1,ポスター発表)
-
C-1 光マニピュレーションを用いた液体界面臨界現象の観察(光-超音波エレクトロニクス・非破壊検査,口頭発表)
-
17aYF-5 分子配向と並進運動の結合下における特異な配向緩和スペクトルの観察
-
OC1 レーザー励起フォノンによるブリュアン散乱(光-超音波エレクトロニクス)
-
振幅変調半導体レーザーによる広帯域超音波励起とその光学的検出
-
P2-40 Effect of a Waveguide in the Ultrasonic Phase Conjugate Imaging System(Short presentation for poster)
-
Estimation of Nonlinear Piezoelectricity of 0.5Pb(Ni_Nb_)O_3-0.35PbTiO_3-0.l5PbZrO_3 and 0.64Pb(Ni_Nb_)O_3-0.36PbTiO_3Ceramics
-
Observation of Acoustic Diffusion Wave(Structure and Mechanical and Thermal Properties of Condensed Matter)
-
P2-13 分子配向と結合して伝搬する表面波の観察(ポスターセッション2,ポスター発表)
-
Rapid and Precise Measurement System for Ultrasonic Velocity by Pulse Correlation Method Designed for Chemical Analysis
-
超音波物性 (<特集>超音波)
-
31p-PS-9 光散乱法による液面リプロンの広帯域分散測定
-
1-B-4 光ビート分光法による液面リプロンの広帯域測定(B.音波物性)
-
E-3 光偏向法による広帯域超音波吸収測定(音波物性)
-
A-2 卵白ゲルの超音波履歴現象(音波物性)
-
圧電高分子膜の超音波共鳴器への応用
-
高分解能ブラッグ反射法(HRB法) (液体系の超音波測定(技術ノ-ト))
-
P-2 数百kHz域の超音波吸収を測定する新しい共鳴法(ポスター・セッション)
-
A-3 光散乱法による溶融石英の高周波音速,吸収測定(基礎・計測I)
-
研究速報 : 超音波スペクトロスコピーによる1,2-ジプロモエタンの回転異性化反応の研究
-
研究速報 : ブリュアン散乱によるo-キシレンの超高周波音速測定
-
1-14 HRB法による液体中の超音波スペクトロスコピー(一般講演)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク