干渉縞による平坦でない表面からの音響反射測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In previous works, Y. Ando, Electron. Commun. (Japan)51, 10-18(1968) and Y. Ando, J. Acoust. Soc. Amer. , 45, 1563(L) (1969), the complex reflection coefficients from even surfaces were accurately measured by this method, considering the directivity and acoustic center of the transducers and excluding sphericity errors and the effect of diffraction by finite dimensions of the test materials. The reflection of sound from both even-and uneven walls has been a problem of interest in architectural acoustics. For example, to simulate the acoustic field of a rooms by computer before construction. It is evident that the method is also useful in the scatterd field near the boundary under certain conditions (see Fig. 2, and Eqs. (4) and (5)). Measurements were taken on a semicylindrical boss on a rigid plane (Fig. 3 and Fig. 5), a periodically uneven surface of rectangular profile (Fig. 6 and Fig. 8), and a louver array obliquely pleced on an absorbing material (Fig. 9 and Fig. 10). Tests were made considering a function of distance from reflecting point and angle of incidence (Fig. 1). The experimental values of the first two cases were compared with the calculated values. They agreed satisfactory in the lower frequency range. In the last case, it was found that experimental values were greatly dependent on the positive or negative sign of the incident angle, although no theoretical analysis has been attempted.
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1972-06-01
著者
関連論文
- 厚みのある半無限長円形ダクトによる開口端面の音の分布と放射
- 厚みのある半無限長円形ダクトの開口による音の反射
- 霧島国際音楽ホール
- 4134 反射音の時間構造が明瞭度に及ぼす影響について : 2波までの反射音についての検討
- 1985年秋季にヨーロッパで開催された騒音関係国際会議の報告
- ヨーロッパのコンサートホールの音響に関する実測調査(第2報) : 近接4点法による測定結果
- ヨーロッパのコンサートホールの音響に関する実測調査(第1報) : 通常の方法による測定結果 (最近のホール音響)
- 4)板の反射特性 : 1 反射特性が幾何音響的に取り扱える範囲の検討(その2):2.Kirchhoffの境界条件における反射音の数値計算法(環境工学(第3室))
- 3-2 音響反射板の反射特性 : 幾何音響的に取り扱える範囲の検討(その1)(環境工学(第3室))
- 円筒内部に振動面を有する構造体からの音放射解析 : 第1報,理論解析とモデル音響管による実証
- 4039 音場のIACC並びに初期反射音の遅れ時間と聴性誘発反応との関連性 : スピーチ刺激を用いた場合
- 照度が音場の心理的評価に及ぼす影響(環境工学)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 4035 照度が音場の心理的評価に及ぼす影響
- 4021 照度が音場の心理的評価に及ぼす影響(環境工学)
- 音環境と聴覚・大脳生理
- 4004 帯域ノイズのバンド幅(フィルタースロープ:2068dB/octave)とラウドネスの関係 : 中心周波数2kHzの場合(環境工学)
- 4006 聴取音圧レベル(LL)と両耳間相互相関度(IACC)を同時に変化させたときの残響感に関する研究(環境工学)
- 40020 霧島神宮 野外音響測定 : 木立の響き
- 4997 室内音場の物理的要素の対する連続脳波の解析
- 4006 室内音場の物理的要素に対する連続脳波の解析(環境工学)
- 3009 警笛による建物周囲の騒音分布の測定(計画・設備)
- 4076 視覚刺激の空間的時間的変化がもたらす奥行き知覚(環境工学)
- 4180 聴覚-大脳機構システムと音場の心理的評価
- 4035 聴取音圧レベルの主観的プリファレンスの個人内変動および個人差(環境工学)
- 4029 実在ホール音場およびシミュレーション音場の自己相関関数(環境工学)
- 音場が音源信号の自己相関関数の有効継続時間に及ぼす影響
- 40391 単一反射音場における反射波の到来時間変動によるJNDに関する研究
- 4877 大空間の音響伝搬に及ぼす媒質変動の影響に関する研究
- 4188 室内音響における気流の影響に関する研究(環境工学)
- 411 聴取音圧レベルに対応した通常脳波の解析方法の検討(環境工学)
- 412 室内音場におけるラウドネスに関する研究 : 残響時間(Tsub)を変化させた場合(環境工学)
- 4010 ノイズのラウドネスに及ぼすIACCの影響(環境工学)
- 4087 ホール設計におけるプリファレンスの個人差の配慮(環境工学)
- 座席列上の音響伝達特性とその近似計算法
- ゲッティンゲン大学における音響学教育 (<小特集>音響の教育(その2):展望と課題)
- エコー検知限に及ぼす視覚刺激の影響
- 英文誌について (学会誌の在り方)
- 「音響の教育」特集(その2 展望と課題)に寄せて (<小特集>音響の教育(その2):展望と課題)
- ローマにおけるICAコミッション及びO.M.Corbino国立音響研究所創立50周年祝典
- 第106回アメリカ音響学会会合
- 平面板およびその配列からの音響反射
- SOUND REFLECTION FROM PLANE PANELS AND A PANEL ARRAY
- 3-19 正方形剛板の音圧反射特性 : 1.波長が試料寸法とコンパラブルの場合:2.平面波を仮定した近似式と測定値の対応(第3室 環境工学)
- 3-18 吸音性障壁による音響回折実験(環境工学(第III室))
- DIFFERENCES IN EVOKED POTENTIALS OVER CEREBRAL HEMISPHERES TO SPECIAL SOUND STIMULI
- 4009 単一反射音の遅れ時間と左右大脳半球上の脳波との関連性(環境工学)
- 4034 音節の自己相関関数に対する単一反射音場の影響と音節違聴率との関係について(環境工学)
- Laboratory of Architectural Acoustics at Kobe University
- 吸音性障壁による騒音減衰 : 障壁のよる騒音制御に関する研究 その2
- 厚さのある障壁による騒音減衰 : 障壁による騒音制御に関する研究 その1
- みかけの音源の幅と音に包まれた感じの差異
- 「音響の教育」特集に寄せて (<小特集>音響の教育:海外の音響教育)
- 楔形障壁による回折減衰の簡易計算法
- オーディトリウムにおける最も好ましい残響時間の普遍性に関する実験
- 音場の主観的プリファレンスにおける聴取音圧レベルと両耳間相関度の影響
- 室内音響効果とその設計法
- 第95回アメリカ音響学会 : 室内音響の動向
- 4214 単一反射音の遅れ時間と左右大脳半球上の脳波との関連性
- 電気計算機による室内音響設計法に関する二, 三の基礎的考察
- 井原市民会館の音響設計と測定 : 環境工学
- 2)スペクトル変化のついた反射音の聴感への影響について(環境工学〔第6室〕)
- 会誌と講演会のあり方について一言
- 音場の心理的評価
- ゲッチンゲン大学・第3物理学研究所
- プローブマイクロホンの音響中心と指向特性について一考察
- 放射理論であるRayleigh式について一考察
- プローブマイクロホンの指向特性と音響中心
- 諌早文化会館の音響
- 吸音壁内に組込まれた共鳴器の吸音特性
- 干渉縞による平坦でない表面からの音響反射測定
- 2)万国博ホールの音響設計と測定 : その2,音響測定について(環境工学(第3室))
- 1)万国博ホールの音響設計と測定 : その1.音響設計について(環境工学(第3室))
- 音響実験用模型の縮尺について : 環境工学
- 3-20 円筒ホーンスピーカーの指向特性(環境工学)
- 刺激の周波数範囲が音の拡がり感に及ぼす影響
- New Anechoic Chamber at the Environmental Acoustics Laboratory in Kobe University
- 3-19 野外における音波伝搬の諸現象に関する測定(環境工学(第III室))
- 航空機騒音による乳児の反応と胎児への影響