活動性肺結核に併発した肺癌の5例 : 関西支部 : 第25回日本肺癌学会関西支部会
スポンサーリンク
概要
著者
-
松原 恒雄
天理病院呼吸器内科
-
倉沢 卓也
天理病院呼吸器内科
-
倉沢 卓也
天理病理呼吸器内科
-
山辺 博彦
京都大病理部
-
笹沼 竹雄
天理よろず相談所病院呼吸器内科
-
種田 和清
天理病院呼吸器内科
-
岩田 猛邦
天理病院呼吸器内科
-
笹沼 竹雄
天理病院呼吸器内科
-
小橋 陽一郎
天理病院病理
-
山辺 博彦
天理病院病理
関連論文
- 4.両肺に多発性転移を呈したAlveolar Soft Parts Sarcomaの1例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- E34.tiaramide の抗喘息作用(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 76.肺悪性リンパ腫の3例
- 人工気胸術後の慢性膿胸壁に発生した悪性リンパ腫の1例
- 254. 子宮頸管細胞診で見られたリンパ芽球型びまん性リンパ腫の1例(婦人科21 頸部細胞診その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 36.Malignant Hemangioperioytomaの2例(第10群:総合〔肉腫〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 103.遠隔転移を示した胸腺腫の一剖検例(H群 乳腺・甲状腺, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 83.非定型末梢型肺カルチノイドの一例(呼吸器4, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 61.巨大色素性母斑に合併した幼児悪性黒色腫2症例の細胞診 : 髄液より検出した1例と腫瘍スタンプおよび胸水より検出した1例(D群 : 髄液その他, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 経皮肺生検例の検討
- 9. 典型的なMeningeal Carcinomatosisの像を呈した肺癌の1例 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- Pneumocystis肺炎を併発した肺癌4例の検討
- 低血糖発作を伴った巨大転移性肺癌の1剖検例 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 開胸肺生検にて診断し得た肺胞上皮癌の一例 : 関西支部 : 第25回日本肺癌学会関西支部会
- 活動性肺結核に併発した肺癌の5例 : 関西支部 : 第25回日本肺癌学会関西支部会
- 58. ケナコルト A40mg の長期間間歇投与による喘息治療(喘息(治療))
- 7.本院呼吸器内科における肺尖癌と胸壁浸潤型肺癌について : 第20回肺癌学会関西支部会
- 133.吉野町における米杉を取扱う製材所の喘息について(第3報)(喘息(治療, その他))
- 52 気管, 主気管支結核の臨床的検討(気管・気管支結核のマネージメント)
- 49.鍼灸の経穴を用いて行ったアストレメジンによる気管支喘息の治療について(気管支喘息:治療II)
- 1.奈良県吉野町における米杉を取り扱う製材所の喘息について(第2報)(第2回職業アレルギー研究会)
- 胸壁浸潤型肺癌26例の検討
- 小細胞性未分化肺癌の放射線,エンドキサン併用療法の検討 : 放射線療法
- 12.Benign Clear Cell Tumor "SugarTumor"の1例 : 第19回支部活動 : 関西支部
- 22.気管支喘息患者の職業調査成績(職業アレルギー)
- 職業性喘息に対する Disodium Cromoglycate の治療効果
- 早期胃癌に発症した(肺)癌性リンパ管症の1例
- 5.肺線維腫の1例(第22回日本肺癌学会関西支部会)
- 経過中自然気胸を併発した空洞性肺癌の一例
- 179.血中平滑筋抗体 : 自己免疫性肝炎と気管支喘息における態度の相違(臓器アレルギー・自己免疫)
- 19.吉野町における米杉を取り扱う製材所の喘息について(第2報)(喘息:アレルゲン)
- 4. 吉野町におけるアメリカスギを扱う製材所における喘息について(第III報)(第4回職業アレルギー研究会〔I〕研究報告)
- 4. 奈良県吉野町における, アメリカ杉を取扱う製材所の喘息について(第1回職業アレルギー研究会)
- W-I-2 結核性気管支病変の内視鏡所見(結核性気管支病変の内視鏡所見)
- タイトル無し