前立腺重量と食事,喫煙,飲酒の関係についての疫学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(背景)前立腺重量と血液データとの関係に関する疫学的検討は,今までに行われておらず,この研究はそれらの関係を調べるために行われた。(対象と方法)北海道Y町において1988年から1990年に行った前立腺集団検診受診者のうち,50歳以上の前立腺癌を除いた432名を対象とした。血液検査(β-カロチン,総タンパク,総コレステロール,GOT,GPTなど)と前立腺重量測定を行い,前立腺重量と血液データとの関係を検討した。前立腺は経直腸的超音波断層像(TRUS)にて検査し,正常前立腺と前立腺肥大症(BPH)に分類した。前立腺重量は渡辺の方法に従い,TRUSより計測した。また,前立腺重量と喫煙・飲酒・身長・体重・年齢との関係も検討した。(結果)SASのlogistic procedureとgeneral linear models procedureによる分析では,正常前立腺重量とβ-カロチン・身長・体重が有意な正の相関を示し,喫煙と正常前立腺重量は有意な負の相関を示した。前立腺肥大症症例と正常例を比較すると,血清β-カロチンは肥大症の有意なpositive riskであり,HDL-コレステロール,飲酒および喫煙はnegative riskであった。(結論)血清β-カロチンと喫煙は前立腺肥大の形成に影響を与えていると考えられた。
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1997-11-20
著者
関連論文
- 憩室粘膜剥離術をおこなった巨大な膀胱憩室の1例 : 第127回関西地方会
- Micro-Endoscope 27015Bによる生体膀胱上皮の観察 : Contact-Micro-Cystoscopyの研究 (第2報)
- 男子性活動と居住地,職業,喫煙,飲酒,食生活との関係に関する疫学的研究
- 睾丸非精上皮腫の臨床的検討 : 第39回中部総会
- 膀胱腫瘍の臨床統計的研究
- High grade膀胱腫瘍の臨床的検討 : 第38回中部総会
- 食生活,性生活が前立腺重量に及ぼす影響
- 進行性尿路上皮癌に対するM-VAC療法
- 膀胱腫瘍における尿細胞診の臨床的検討(第37回中部総会)
- 前立腺重量および食生活の影響(第121回関西地方会)
- 過去10年間の膀胱腫瘍の統計(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- PNLおよびTUL109例の経験 : 第152回東海地方会
- Late recurrenceを来たしたanaplastic seminomaの1例 : 第134回関西地方会
- 前立腺重量と食事,喫煙,飲酒の関係についての疫学的検討
- 非セミノーマ精巣腫瘍の臨床的検討
- 小児睾丸腫瘍の臨床的検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- TURを行った膀胱腫瘍症例の臨床的検討
- ホルモン不応性前立腺癌に対するIFM療法およびVIP療法