感染性腎嚢胞の1例 : 第93回広島地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1994-07-20
著者
-
宇埜 智
平島クリニック
-
荒巻 謙二
社会保険広島市民病院泌尿器科
-
城仙 泰一郎
社会保険広島市民病院泌尿器科
-
宇埜 智
社会保険広島市民病院泌尿器科
-
橋本 英昭
広島市民
-
橋本 英昭
社会保険広島市民
-
城仙 泰一郎
社会保険広島市民病院
-
城佃 泰一郎
広島市民
-
荒巻 謙二
広島市立広島市民病院
-
域仙 泰一郎
広島市民
関連論文
- 内分泌療法不応前立腺癌に対するCDDP,IFM併用療法
- 泌尿器科的症状を主訴とした悪性リンパ腫の2例 : 第48回山口地方会
- 左尿管左総腸骨動脈瘻の1例 : 第49回山口地方会
- 巨大前立腺癌の1例
- OP-357 尿道周囲を取り囲むように存在した尿道憩室の2例(Neurourology/臨床4,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- Total PSA 4.0〜20.0ng/ml症例におけるPSA α1-antichymotrypsin complex(PSA-ACT)の有用性
- 膀胱癌におけるELISA法によるthymidinephosphorylaseの検討
- Sildenafil 治療とパートナーの意識調査
- 後腹膜鏡下に摘出した後腹膜神経鞘腫の1例
- 尿管結石に対する硬性尿管鏡を用いたTULの治療成績
- 膀胱原発悪性リンパ腫の1例
- 当院における根治的前立腺摘除術症例の臨床的検討
- 後腹膜鏡下後腹膜神経鞘腫摘除術の経験
- 女性腹圧性尿失禁の治療成績 : Collagen注入療法とTVTスリング手術との比較
- 腎細胞癌の予後因子に関する検討
- 前立腺肥大症症例における性機能障害についての検討
- 当院における体腔鏡下腎摘除術の成績
- 泌尿器科領域においけるNM441の基礎的・臨床的検討
- Ritipenem acoxilの体内動態の検討-Cefotiam hexetilとの北較-
- 腎Lymphangiomyomatosisの1例
- 会陰部放線菌症の1例 : 第208回岡山地方会
- 平成2年広島市民病院泌尿器科入院・手術統計 : 第207回岡山地方会
- 難治性出血性膀胱炎の1例 : 第207回岡山地方会
- 腎平滑筋肉腫の1例 : 第206回岡山地方会
- 神経節神経腫の成分を伴った褐色細胞腫の1例 : 第90回広島地方会
- 同一腎異所性に発した腎腺腫と腎細胞癌の1例 : 第89回広島地方会
- インターフェロンが奏効した腎癌を中心に最近の腎癌症例 : 第88回広島地方会
- 尿膜管扁平上皮癌の1例 : 第87回広島地方会
- 腎動脈瘤の1例 : 第95回広島地方会
- 浸潤性膀胱癌に対する動脈内注入療法
- 対側副腎転移を来した腎細胞癌の1例 : 第94回広島地方会
- 感染性腎嚢胞の1例 : 第93回広島地方会
- 膀胱腸瘻の1例 : 第92回広島地方会
- 難治性後腹膜膿瘍の1例 : 第216回岡山地方会 : 大森弘之教授就任15周年記念
- 平成4年広島市民病院入院手術統計 : 第215回岡山地方会
- Sipple症候群の1例 : 第214回岡山地方会
- 尿路上皮における大腸菌タイプ1線毛レセプターの分布 : 第212回岡山地方会
- 精液漏の2例 : 第212回岡山地方会
- 表在性膀胱癌に対する(2"R)-4'-0-tetrahydropyranyladriamycinおよびadriamycin膀胱腔内注入における組織内濃度に関する検討
- 慢性前立腺炎に対する経直腸的温熱療法の臨床的検討
- 尿路感染症の発症における大腸菌 Type 1線毛の病原的意義 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 平成2年岡山大学泌尿器科外来統計 : 第207回岡山地方会
- 慢性前立腺炎に対する温熱療法の検討 : 第206回岡山地方会
- Flexible Ureteropyeloscopyによる腎出血の診断と治療 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱全摘症例についての臨床的検討 : 尿路変向術の変遷, および術後合併症について : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 陰嚢内精索脂肪肉腫の検討 : 自験例を含めて
- 腎へ転移をきたした顎下腺腺様嚢胞癌の1例
- 最近の腎細胞癌症例の検討 : 第91回広島地方会
- 無症候性褐色細胞腫の2例 : 第211回岡山地方会
- 平成3年広島市民病院入院手術統計 : 第211回岡山地方会
- 表在性膀胱癌に対する(2"R)-4'-0-tetrahydropyranyladriamycinおよびadriamycin膀胱腔内注入における組織内濃度に関する検討
- 副腎皮質癌の1例 : 第210回岡山地方会
- 表在性膀胱癌に対する(2"R)-4'-0-tetrahydropyranyladriamycinおよびadriamycin膀胱腔内注入における組織内濃度に関する検討
- 表在性膀胱癌に対する(2"R)-4'-0-tetrahydropyranyladriamycinおよびadriamycin膀胱腔内注入における組織内濃度に関する検討
- 平成3,4年国立岩国病院泌尿器科入院手術統計 : 第215回岡山地方会
- 褐色細胞腫の3例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 異所性褐色細胞腫の1例 : 第50回山口地方会
- 精巣悪性リンパ腫の2例 : 第49回山口地方会
- 睾丸回転症34例の臨床統計 : 第48回山口地方会
- 過去3年間の国立岩国病院入院-手術統計 : 第207回岡山地方会
- 前立腺横紋筋肉腫の1例 : 第207回岡山地方会
- 前立腺部から発生した移行上皮癌の1例 : 第204回岡山地方会
- 睾丸のburnt out tumorの1例 : 第203回岡山地方会
- 表在性膀胱癌に対する(2"R)-4'-0-tetrahydropyranyladriamycinおよびadriamycin膀胱腔内注入における組織内濃度に関する検討
- 表在性膀胱癌に対する(2"R)-4'-0-tetrahydropyranyladriamycinおよびadriamycin膀胱腔内注入における組織内濃度に関する検討
- 睾丸回転症,睾丸附属小体捻転症54例の臨床統計
- 右尿管・膀胱癌を合併する左総腸骨動脈瘤の1手術例
- 表在性膀胱癌に対する(2"R)-4'-0-tetrahydropyranyladriamycinおよびadriamycin膀胱腔内注入における組織内濃度に関する検討
- 表在性膀胱癌に対する(2"R)-4'-0-tetrahydropyranyladriamycinおよびadriamycin膀胱腔内注入における組織内濃度に関する検討
- 当院における女性腹圧性尿失禁に対するTVTスリング手術の治療成績 : Collagen 注入療法との使い分けについて
- 傍膀胱 paraganglioma の1例
- 結石性膿腎症からSeptic shockを生じた1例
- 排尿障害を有する男性における性機能についての検討
- 平成元年岡山大学泌尿器科入院統計 : 第203回岡山地方会
- 表在性膀胱癌に対する(2"R)-4'-0-tetrahydropyranyladriamycinおよびadriamycin膀胱腔内注入における組織内濃度に関する検討
- 表在性膀胱癌に対する(2"R)-4'-0-tetrahydropyranyladriamycinおよびadriamycin膀胱腔内注入における組織内濃度に関する検討
- 外傷を誘因として発見された女子尿道憩室の1例
- 腎ダイナミックCTによる腎機能ならびに腫瘤性病変の評価 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 慢性前立腺炎に対する温熱療法の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 下大静脈腫瘍塞栓を伴う胃癌に対する手術経験 : 体外循環による手術手技 : 第192回岡山地方会
- 巨大前立腺癌の1例
- 腎周囲に発生した悪性線維性組織球腫(MFH)の1例 : 第206回岡山地方会
- G3・T1膀胱癌の臨床的検討
- 局所進行尿路移行上皮癌に対する術後補助化学療法の検討
- 膀胱癌における腫瘍マーカーとしての尿中Basic fetoprotein(BFP)についての検討
- 陰嚢内脂肪肉腫の1例
- 膀胱に発生した副腎外褐色細胞腫の1例
- 腎盂癌肉腫の一例
- 膀胱癌における組織内PyNPase活性の検討
- 泌尿器科領域における術後縫合不全についての臨床的検討
- 根治的前立腺全摘除術における深部縫合結紮器 Maniceps^【○!R】 の使用経験
- 膀胱憩室腫瘍5例 : 第202回岡山地方会
- 2.尿道下裂に対する一期手術の経験(一般演題, 第33回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 急性陰嚢症9例の検討 : 第206回岡山地方会
- 陰嚢剥皮症の1例 : 第204回岡山地方会
- 社会保険広島市民病院泌尿器科,昭和63年,入院・手術統計 : 第199回岡山地方会
- 後腹膜腔に発生したPlexiform neuromaの1例(第185回岡山地方会)
- 腎周囲嚢腫状血腫の1例 : Perirenal encysted hematoma
- 膀胱憩室扁平上皮癌の1例 : 泌尿器科領域における血中SCC抗原測定の意義(第84回広島地方会)
- 細菌性前立腺炎に対する基礎的臨床的検討