初発から6年後に腎転移を来した尿膜管腫瘍の1例 : 第477回東京地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
副腎骨髄脂肪腫の1例
-
血中CEA , HCGが高値を示した膀胱癌の1例 : 第492回東京地方会
-
高出力半導体レーザー照射による膀胱粘膜の選択的蒸散能に関する検討
-
後腹膜神経節神経腫の1例
-
膀胱平滑筋腫の1例 : 第444回東京地方会
-
先天性下大静脈異常を伴うドナー腎でも安全に腎移植を行えた1例
-
老年女件に発症した完全膀胱内反症の1例
-
腎自家移植を施行した医原性尿管損傷の1例
-
前立腺癌細胞の TNF-α抵抗性におけるNuclear Factor Kappa B(NFkB)の役割
-
CTガイド下針生検で診断された小さな後腹膜神経鞘腫の1例
-
2,8-dihydroxyadenine 結石の1例
-
副腎褐色細胞腫の組織内カテコールアミン含量
-
腎細胞癌の長期予後因子としての尿中ネオプテリン
-
偶発性及び症候性副腎腫瘍の血中・尿中・組織中ホルモン濃度
-
経直腸的カラードブラ法を用いた前立腺肥大症における腺内血流の検討
-
腎細胞癌の組織学的構築型と予後の検討
-
尿路***悪性腫瘍患者における尿中ネオプテリン値の検討
-
大腿静脈カテーテルを用いた血液透析の問題点
-
膀胱憩室腫瘍の2例
-
膀胱S状結腸瘻の2例 : 第418回東京地方会
-
膀胱尿管逆流を伴なつたHutch憩室の2症例 : 第416回東京地方会
-
紡錘細胞型及び充実型腎細胞癌の臨床的検討
-
S状結腸癌術後34カ月後に発生した転移性精索腫瘤の1例 : 第491回東京地方会
-
膀胱癌における尿中ネオプテリン濃度測定の意義
-
腎同種移植後に発生した皮膚 squamous cell carcinoma の1例
-
性腺外胚細胞腫瘍の1例 : 第484回東京地方会
-
アシクロビルが著効を示した帯状疱疹による急性尿閉の1例 : 第482回東京地方会
-
副腎皮質腺腫による男性化症の1例 : 第38回東部連合地方会
-
壁内結節を伴う前立腺嚢胞の1例 : 細径ファイバーによる内腔の観察
-
非特異性肉芽腫性精巣上体炎の2例 : 第488回東京地方会
-
膀胱腫瘍に於ける尿細胞診の意義 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
-
腎細胞癌の臨床的検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
-
若年者膀胱腫瘍の治療経験 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
-
防衛医大における精巣腫瘍81名の治療成績 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
表在性膀胱腫瘍術後における PIRARUBICIN による予防的膀胱内注入療法の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
High risk患者の尿路上皮腫瘍に対するmodified MVAC療法の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
-
HCGが高値を示したセミノーマの検討 : 第56回東部総会
-
尿路上皮腫瘍に対するCPDD,放射線併用療法の検討 : 第56回東部総会
-
腎細胞癌に対するIFN-γ療法の免疫学的検討 : 第56回東部総会
-
膀胱腫瘍の経尿道的切除術直後における膀胱内注入のピラルビシンの血中移行について : 第16回沖縄地方会
-
尿道尖圭コンジロームの2例 : 第475回東京地方会
-
泌尿器科領域における重複癌の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
-
膀胱腫瘍に対するCDDPと放射線照射の併用療法の検討
-
Ho:YAGレーザーを用いた結石破砕のメカニズム
-
膀胱腫瘍に対するTUR後BCG膀胱内注入により急激に萎縮膀胱をきたした1例 : 第486回東京地方会
-
骨転移陽性腎癌患者における各種骨代謝markerの検討 : 第58回東部総会
-
前立腺乳頭状腺癌の1例 : 第466回東京地方会
-
MRIによる陰嚢内病変の診断 : 第53回東部総会
-
TUL後の晩期合併症について : 第53回東部総会
-
イヌ前立腺における組織内照射による前立腺部尿道の尿流動態的検討
-
Ho : YAGレーザーを用いた前立腺肥大症に対するレーザー治療法の基礎的検討
-
腎細胞癌におけるGP160/aminopeptitase A (APA) mRNA の発現とIFN-α感受性予測の試み
-
腎盂尿管癌59名の臨床的検討
-
腎細胞癌におけるGP 160mRNAの発現
-
進行腎細胞癌に対するIFN-γ持続皮下注療法の免疫学的検討
-
妊婦に発生した膀胱移行上皮癌の2例
-
前立腺と左精巣に異時性に発生したと考えられるgerm cell tumor : 一般演題 : 第43回中部総会
-
TUR-Btを11回繰り返したが再発コントロールができず, 膀胱全摘術を行った若年者易出血性膀胱腫瘍の1例 : 第479回東京地方会
-
前立腺肥大症患者における性ホルモンと脂質代謝の関係 : 第79回日本泌尿器科学会総会
-
初発から6年後に腎転移を来した尿膜管腫瘍の1例 : 第477回東京地方会
-
10年の経過の後, 陰茎部分切除を施行したVerrucous Carcinomaの1例 : 第17回沖縄地方会
-
紫外アルゴンレーザーと新たに開発したマルチファイバーカテーテルを用いた尿路狭窄治療の基礎的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
-
ファイバー伝送型放射赤外線分析法によるレーザー結石破砕時の誤照射防止法
-
成人Wilms腫瘍の1例 : 第487回東京地方会
-
腎細胞癌における可溶性 HLA クラス I 様分子 mRNA の多様性 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
腎同種移植後の慢性拒絶反応による再統制患者の検討 : 第476回東京地方会
-
前立腺癌における骨シンチグラフィーと,血清PAP,γ-Sm,PSAとの関係 : 第54回東部総会
-
偶然発見された副腎褐色細胞腫の3例 : 第461回東京地方会
-
前立腺癌を含む原発性重複悪性腫瘍16例の病理学的及び臨床的検討
-
原発性副甲状腺機能亢進症9例の臨床的検討
-
前立腺癌の臨床的検討 : 第53回東部総会
-
CTおよび動脈造影による膀胱腫瘍の術前staging : 第38回中部総会
-
自然腎盂外溢流の1例(第458回東京地方会)
-
ヒト腎細胞癌と腫瘍マーカーとしての1,25-dihydroxyvitamin D_3リセプターについて
-
表在性膀胱癌に対する抗癌剤膀胱内注入療法
-
新しいリアルタイム画像補正装置を併用した細径内視鏡による上部尿路観察
-
同側腎無形成を伴った巨大精嚢腺嚢腫の1例 : 第41回中部総会
-
副腎手術によるCUSAの有用性 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
-
加速度負荷による副腎皮質ホルモンの変動
-
イヌの組織適合性抗原(DLA)と腎同種腎移植に関する研究 : DLAのDNAレベルにおける解析
-
腫瘍マーカーとしての尿中ネオプテリン測定の意義について
-
腎細胞癌に対するインターフェロン-γ持続皮下注療法の検討
-
髄外造血を認めた内分泌非活性副腎皮質線腫の1例(第37回中部総会)
-
術前診断が困難であった腎乳頭状腺癌の1例 : 第479回東京地方会
-
組織中に石灰化した寄生虫の虫体を認めた前立腺肥大症の1例 : 第473回東京地方会
-
髄外造血を認めた内分泌非活性副腎皮質腺腫の1例
-
両側停留精巣に同時発生した精上皮腫の1例 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
-
生体腎移植後の蛋白尿と移植腎機能,生着率との関係 : 第79回日本泌尿器科学会総会
-
骨転移巣を有する前立腺癌患者における骨シンチグラフィーと血清PAP,γ-Sm,PSAの推移について : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
-
副腎腫瘍組織中の副腎ホルモン含有量の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
-
脈管系と回転異常及び結石を伴った重複腎盂の1例 : 第475回東京地方会
-
内分泌非活性副腎皮質癌の1例 : 第472回東京地方会
-
耳下腺転移により発見された腎細胞癌の1例 : 第477回東京地方会
-
Cholera Toxinのラット腎同種移植に対する免疫抑制効果
-
マルチファイバーカテーテルを用いた尿管狭窄のレーザー治療に関する基礎的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
腎移植術後5年以上経過例の副腎皮質機能
-
精巣類表皮嚢胞の1例 : 第482回東京地方会
-
正常ヒト副腎組織内の副腎ホルモン含有量 : 第54回東部総会
-
ヘミンとインターロイキン2による免疫賦活能及び抗腫瘍効果 : 第79回日本泌尿器科学会総会
-
心外膜内褐色細胞腫の一例と文献的考察
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク