乳頭状腎細胞癌 (腎乳頭状腺癌) について : 第98回関西地方会
スポンサーリンク
概要
著者
-
上山 秀磨
京都市立
-
小松 洋輔
京都市立
-
田中 陽一
京都市立大
-
大城 清
静岡市立静岡病院泌尿器科
-
金丸 洋史
静岡市立静岡病院泌尿器科
-
深見 正伸
京都市立
-
伊藤 担
武田
-
大城 清
沖縄県立南部医療センター泌尿器科
-
伊藤 担
京都市立
関連論文
- 家族性アミロイドーシスに合併した気腫性膀胱炎の1例(第130回関西地方会)
- 泌尿器科手術に関連して発生した輸血後GVHD様症候群について : 第38回中部総会
- 著明な嚢胞変性を認めた腎細胞癌の1例(第120回関西地方会)
- 後腹膜腔に発生した非機能性旁神経節細胞腫(paraganglioma)の1例(第119回関西地方会)
- 睾丸(精巣)悪性セルトリー細胞腫の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 精巣Sertoli cell tumorの1例 : 第140回関西地方会
- Congenital mesoblastic nephromaの1例 : 第116回関西地方会
- 前立腺癌患者における体液性および細胞性免疫について
- Paget's disease(局所性)と左下大静脈を合併したGrawitz腫瘍症例 : 第72回関西地方会
- 尿路変向および再建術における尿管・腸吻合術式のレ線的検討 : 特別演題 : われわれのおこなっている尿管・腸吻合術 : 第68回関西地方会
- 人工腎臓による間歇的血液透析におけるについて A-V Shunt の2, 3の考察 : 第18回中部連合地方会
- 自家腎移植をおこなつた先天性単腎における腎血管性高血圧症
- 自家腎移植を行つた先天性単腎の腎血管性高血圧症 : 第30回泌尿器科中部総会
- Kock方式変法によるContinent Reservoirの経験 : 第41回中部総会
- 精巣実質に生じたと思われる線維性偽腫瘍(fibrous pseudotumor)の1例 : 第129回関西地方会
- 骨盤骨折に伴う後部尿道損傷の治療経験 : 第39回中部総会
- 骨盤脂肪腫症の1例 : 第127回関西地方会
- 後腹膜成熟型奇形腫をともなった精巣奇形癌の1例 : 第127回関西地方会
- 精巣欠損児の思春期における発育障害とその治療について
- Studer式変法代用膀胱造設術の経験
- 左腎出血におけるナッツクラッカー現象について
- Megacystis-Megaureter syndromeの1例 : 第14回沖縄地方会
- 前立腺肥大症に対する高温度治療(サーメックスII使用)の臨床成績 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 褐色細胞腫におけるラベタロールの使用経験 : 第97回関西地方会
- 無射精を主訴とし, 高プロラクチン血症を呈した下垂体腺腫の1例 : 第30回泌尿器科中部総会
- 膀胱周囲膿瘍の3例 : 第92回関西地方会
- 膀胱凝血タンポナーデをきたした腎血管腫の1例 : 第73回関西地方会
- 前立腺癌の症例検討 : 第3回中部連合地方会
- 泌尿***系重複悪性腫瘍について
- 乳児睾丸奇形腫瘍例 : 第63回関西地方会
- 比較的若年者にみられた線維増殖型前立腺肥大症症例 : 第61回関西地方会
- 巨大後腹膜嚢腫の1例 : 第21回中部連合地方会
- 泌尿器科領域の悪性腫瘍に伴うHypercalcemiaについて : 第38回関西地方会
- CT による膀胱腫瘍の診断 : 第83回関西地方会
- 進行せる末期腎癌に対する腎動脈血栓形成法の検討 : 第75回関西地方会
- ^I-ortho-iodo-hippurate (OIH) による腎シンチグラフィーの臨床的応用 : 第33回中部連合総会
- 尿路結石から発見した甲状腺機能亢進症(第37回中部総会)
- 精巣欠損児の思春期における発育障害とその治療について(第121回関西地方会)
- 両側腎細胞癌の2例 : 第113回関西地方会
- S状結腸膀胱瘻の3例 : 第112回関西地方会
- OP-267 夜間頻尿および睡眠の健康関連QOLに与える影響(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎被膜から発生したと思われるfibromyxomaの1例 : 第15回沖縄地方会
- 乳児型嚢胞腎の1剖検例 : 第68回関西地方会
- 先天性副腎皮質過形成における妊娠分娩成功例 : 第115回関西地方会
- 無水エタノールによる腎動脈閉塞術の経験(一般演題,第34回中部連合総会)
- 腹部CTで偶然発見された腎細胞癌に関する検討(第111回関西地方会)
- 前立腺特異抗原に対する酵素抗体法で確認した異所性前立腺組織の1例(第110回関西地方会)
- 副亀頭をもった不完全背側重複尿道の1例 : 第107回関西地方会
- ナッツ・クラッカー現象による腎出血の3例 : 第105回関西地方会
- 女子根治的膀胱全摘除術における膣前庭の形成について : 第33回中部連合総会
- Klinefelter症候群の皮膚紋理 3.腕三叉線の位置について
- Klinefelter症候群の皮膚紋理 1.Klinefelter症候群(47,XXY)48例の指紋出現頻度と指紋隆線数について
- Klinefelter症候群の皮膚紋理 2.掌紋のa-b 隆線数
- 結節性硬化症を伴わない両側腎 angiomyolipoma の1例 : 第85回関西地方会
- 非特異性肉芽 (腫) 性前立腺炎の1例 : 第84回関西地方会
- 泌尿器外科手術手技-2-膀胱の手術
- 同側腎異形成, 精管欠損, 内腸骨動脈異常をともなう尿管精嚢異所形開口の1例 : 第104回関西地方会
- Studer式変法代用膀胱造設術の経験
- Endoscopic extractionが有効であったKoch Pouch内結石症の2例 : 第17回沖縄地方会
- 陰嚢腫大をきたした後腹膜 cystic lymphangiomaの1例 : 第16回沖縄地方会
- 両側腎癌の1例 : 第12回沖縄地方会
- 同側の腎発生異常, 副睾丸精液肉芽腫, 増殖性膀胱炎を合併した精嚢腺嚢胞の1例 : 第11回沖縄地方会
- 副腎褐色細胞腫に対する経胸腹的術式について
- 粘液産生性前立腺癌の1例 : 第421回東京地方会
- 乳頭状腎細胞癌 (腎乳頭状腺癌) について : 第98回関西地方会
- 精管, 尿管の走行異常をともなう異所性精管の1例 : 第30回泌尿器科中部総会
- 仙骨式偏側精嚢腺摘除術を施行した左射精管拡張及び結石の1例 : 第128回東海泌尿器科学会
- 悪性腫瘍を疑われた腎嚢胞の1例 : 第116回関西地方会
- 小指にみられるExtra Interphalangeal Transverse Creases〔英文〕
- 上部尿路手術における背部直垂切開法(Simon-Young incision)の検討
- Klinefelter症候群を呈するlong Y症例 : 第67回関西地方会
- 睾丸類表皮のう胞の3例 : 第66回関西地方会
- 男子不妊症精液よりの Ureaplasma urealyticum の培養 : 第90回関西地方会
- 先天性精管欠如症について
- 尿毒症時に於ける血液学上の2,3の考察
- 先天性副腎皮質過形成(単純男性化型)の姉妹例 : 第70回関西地方会
- 原因不明の女性半陰陽の1例 : 第102回関西地方会
- 骨盤骨折にともなう後部尿道外傷性狭窄に対する形成術の経験 : 第101回関西地方会
- 膀胱に原発した ganglioneuroma の1例 : 第93回関西地方会
- 骨形成性膀胱原発移行上皮癌の1例 : 第83回関西地方会
- XY-gonadal absence syndrome (agonadism) の1例 : 第82回関西地方会
- true agonadismの1例とXY睾丸形成不全症候群について (先天性構造異常の臨床)
- 膀胱内反性乳頭腫 (inverted papilloma) の1例 : 第104回関西地方会
- 尿道下裂をともなつた Treacher-Collins syndrome の1例 : 第91回関西地方会
- ウレアーゼ阻害剤による結石予防 : III.新ヒドロキザム酸化合物のウレアーゼ阻害効果
- 尿路悪性腫瘍にみられる高カルシウム血症に関する2,3の考察 : 第95回関西地方会
- ヌードマウスを用いた尿路***悪性腫瘍の異種移植について : III. 睾丸腫瘍 : 化学療法の効果検討
- 原発性尿管癌の28例 : 第73回関西地方会
- 尿膜管嚢腫の1例 : 第69回関西地方会
- 膀胱癌にたいする5-fluorouracil膀胱内注入と放射線の併用療法 : 第2報 : 第66回関西地方会
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎(Xanthogranulomatous Pyelonephritis) : 第39回関西地方会
- 上部尿路奇形 (本邦臨床統計集--診療に必須の情報・数値--腎・泌尿器系疾患)
- 出血性放射線膀胱炎の難治性にかんする病理組織学的検討
- 骨盤腔放射線照射療法後に発生した膀胱原発生上皮性腫瘍の2例
- Klinefelter症候群(47,XXY)の掌紋〔英文〕
- 進行膀胱癌に対する療法--とくに化学療法および放射線との併用療法について (第2回泌尿器がん化学療法研究会学術集会)
- 47,XXY Klinefelter症候群における手掌主線線末区域と主線示数〔英文〕
- 尿路感染症におけるT-1220の臨床的検討 (T-1220(Piperacillin)論文特集号)
- 47,XXY Klinefelter症候群51例における腕三叉線の位置について〔英文〕